• 締切済み

後から相続分以上の借金が発覚した場合

色々相続について調べて気になったことがあります。 相続後に被相続人に借金が発覚した場合でも、相続人が全く借金の存在を認識できなかったのであれば、発覚してから3ヶ月以内で相続放棄ができる場合があるという回答をよく見かけます。 しかし後から発覚するということは、既に相続分をいくらか或いは全額使用している場合もあると思うのですが、その場合でも相続放棄は可能なのでしょうか。 可能である場合、どのような形になりますか。(発覚した借金は相続時発覚していた財産のプラスより多いものとします) ・何らかの機関?に使用した分を含めた相続分と同額を用意して返納?することで相続放棄可能 ・発覚時に残っていた相続分のみ返納?することで相続放棄可能 ・(ありえないと思いますが)発覚した借金のみで相続放棄可能 など

  • 相続
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • munorabu
  • ベストアンサー率55% (618/1108)
回答No.1

》しかし後から発覚するということは、既に相続分をいくらか或いは全額使用している場合もあると思うのですが、その場合でも相続放棄は可能なのでしょうか。 単純承認となり原則として相続放棄は認められません。 形見分けで物品を持ち帰っただけで相続放棄が否定された判例もあります。 ただ多様な相続がある様に判例も数多くあります。 相続放棄が家庭裁判所に認められるか否か、債権者から相続放棄無効の訴えがあるか否かなど、その状況によっても変わります。 また遺産分割協議ですが、自分が法律上の相続人であることを認めた上での行為となるので、原則として、遺産分割協議をしてしまった後に相続放棄をすることはできません。 ただし、遺産分割協議が無効であり、かつ自分が法律上の相続人であることを前提とした行為を行っていなければ、相続放棄が認められることもあります。

関連するQ&A

  • あとから発覚した借金の相続

    相続について、 相続手続きをして、そのしばらくあとで故人の借金が発覚し(債権者が突然現れるなど)、 借金のほうが多い場合、 相続放棄などの手続きを取ることは可能なのでしょうか?

  • 相続した借金は連帯保証人になったのと同じ?

    プラスの財産(不動産)マイナスの財産、それぞれ人数分で割って相続出来るものと思っていたのですが、聞いてみるとどうも違う様子。 相続財産は若干(と言っても諸費用で手元にはほとんど残らない程度)プラスのほうが多い見込みなことと、私が相続放棄した場合に増える相続人がやっかいなこともあり承諾したのですが、連帯責任だとすると、私が相続した割合分の支払を済ませても、自分の借金は無くならず、その上、他の相続人が支払い不能の状況になった場合、その分も背負うリスクがあるということなのでしょうか?

  • 借金の相続

    遺産相続は借金も相続すると聞いたことがあります。 相続の手続き時には故人の借金がないと思っていたのに、後で借金が発覚したのが分かった場合には、相続人が払うのでしょうか。 また、借金があるかどうか調べる機関はあるのでしょうか。

  • 亡くなった人の借金について(相続)

    母が先月に亡くなったので、生前の借金を確認するために信用情報会社に情報を見に行ったところ、 約250万円程度の借金(消費者金融・信販会社)があることがわかりました。 ちなみにプラスの遺産は無いに等しいです。また、父はおりません。 今後のことを考えていたところいくつか疑問がでてきましたので、 質問させていただきます。 (1)プラスの財産より、マイナス財産が多い場合は相続放棄をすれば、 相続人は借金を払わなくて良いというのは調べてわかったのですが、 その借金の連帯保証人も払わなくてよいのでしょうか? もし、連帯保証人が払わないといけないのであれば何か払わないですむ方法は無いでしょうか。 連帯保証人に迷惑をかけたくない場合は相続を単純承認して 自分で支払うしか方法はないでしょうか。 ※借りた先が団体信用保険に加入しているかどうかは現状では 未確認なので、加入していないものとしてご回答願います。 (2)祖母が健在なのですが、もし亡くなった場合、私が母の相続を放棄していたら、 祖母の遺産を私が相続する権利はなくなるのでしょうか。 皆様のお知恵をお借りできれば幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 相続した後に確定した親の借金は?

    親の負の財産は相続放棄を家族で申請すると回避できると以前教えて頂きました。 その放棄した負の財産である借金はその先どうなるのかと質問しましたところ、その借金の連帯保証人のところに請求されると教えて頂きました。 ここから質問なのですが。 その連帯保証人さんが亡くなられて、そのご家族が私の親の連帯保証人ということを知らず遺産相続していたとします。 そのしばらく後に私の親が亡くなって私たち家族が相続放棄した場合、その連帯保証人さんのところに請求が移りますが、もうすでに相続手続きをしているので否応がなしに連帯保証人さんのご家族が借金を背負うことになるのでしょうか?

  • 死亡保険の受け取り後借金が発覚した場合について

    先日義母が亡くなりました。 そして2カ月が過ぎようとした今、金融機関からの借金が発覚しました。 もう時間もありませんし、他にもあったとしたら払いきれません。早急に相続放棄の手続きに入ろうかと思うのですが、分割払いを清算し、葬式代として使った保険金はどうしたらいいのでしょうか。 夫はおらず、子どもが遺産相続する形になりましたが、金銭、貴金属、土地、何にも無く少額の保険金のみがおりました。 相続といっても大した額ではありませんでしたが、借金が無いだけ良かったと保険を受け取りました。 ただ、その保険金もクレジットカードの分割払いの残金を支払い葬式代分も残りませんでした。 そうして10日ほどが過ぎた頃、義母の兄弟(おじ達)から個人的な借金があることが分かりました。 保険でおりた額以上だったので相続放棄の話も出ましたがお世話になったので、少しずつ返して行く事になりました。 話が長くなりましたが改めて質問を。  この場合、義母の兄弟たちにも相続放棄の話はするべきでしょうか。 放棄した場合でも、この方達へ返済してもいいのでしょうか。 (私としては返済したくない気持ちもありますが、主人と兄弟は母がお世話になった分少額ずつでも返したいようです。)  一旦受け取った保険金は使った用途に関わらずこの場合も返金しなければいけないのでしょうか。  死亡し、相続放棄する前に支払ったカードの分割残金は諦めなければいけないのではしょうか。 お金の事で揉めたくありません。 どうか、お知恵を御貸しください。お願いします。

  • 支払ってしまった借金と相続放棄

    4月末に父が亡くなりました。負債の方がプラスの財産より多いので相続放棄をしたいと思っています。ところが、兄が負債の一部を支払ってしまっていることがわかりました。 (1)自動車税 (2)入院費(保証人は妹である私です) (3)国民健康保険料の未払い分(市役所に葬祭料を受け取りに行ったところそこから滞納分を徴収されたとのことです)の3点です。 この場合、相続人は全員、相続放棄ができないのでしょうか。 また、相続放棄の申述書を裁判所に提出して認められる可能性はあるのでしょうか。

  • 借金の時効と相続放棄

    父が借金を返済返できずに死亡しました。金融機関からの借金であり最終の催促から5年が経過しています。父の資産はすでに任意売却しているため相続する資産はないです。この場合は相続を放棄しないと負債を相続してしまうことになるのでしょうか? 父の借金の連帯保証人に母はなっていました。母は相続放棄しても連帯保証人としての債務は消えないと考えてよいでしょうか? それとも連帯保証人にも時効は成立するのでしょうか? また、父が死亡する直前に父の弟が亡くなったので弟の財産を父は相続する権利があり その父がなくなっているので母と子供(私)に相続権があるということでした。父の弟は独身のため妻子がいません。父の弟の財産を相続するということは父の財産を相続することになり限定承認をしないと父の弟の財産は相続できないのでしょうか? 複雑ですがよろしくお願いします。

  • 相続についてよく借金についても相続されるといわれていますが

    相続についてよく借金についても相続されるといわれていますが 通常借金をする場合同時に生命保険に入ることを条件にされるのではないのでしょうか 死亡した場合その生命保険金で借金が自動的に返済されるというパターンと思うのですが 質問 1 何の担保もなく,借金を相続する人をあてに,金を貸す人なんているのでしょうか 2 (その場合で)仮に被相続人が生命保険に入っていなかったがために残ってしまった借金(担保のない借金)を相続人が相続放棄(借金分の)をしたら貸し手の金はどうなるのでしょう

  • 相続放棄したいが、個人への借金は返済してあげたい。。

    義父が銀行やカードローン等、多重債務で多額の借金を残し死亡しました。 相続放棄を前提に考えているのですが、義父が義父の親友から借りている600万円だけは遺族の心情としましては全額返済したいのですが、それでは相続放棄ではなく限定承認なのでしょうか。義父は負の財産ばかりです。 600万円という金額、私たちにはとても大きい金額で、すぐに用意できる額ではありませんし、正直ツライですが、義父の親友への感謝の気持ちもありますので、お返ししたいと思っています。 今、急いで借金先と金額を調べていますが他にも借金の先が出てきそうで怖いです。。 どうすれば一番良いのか、迷っています。 宜しくお願い致します。