• ベストアンサー

右折について質問です

右折信号のある交差点、直進方向は青の状態です。私は右折レーンの先頭で信号が変るのを待っていましたが、1つ向こうの信号が赤に変ったのが見え、2,3台が通り過ぎましたが後続車が途切れました。さて、右折信号が点灯する前ですが、右折をしても良いのでしょうか? 右折信号が無い場合はタイミングを見計らって右折しますよね。 交通量が多い道路ではなかなかそのタイミングが取れないので設置されていると解釈すれば、チャンスが有れば右折しても良い。それとも信号無視になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5075/13257)
回答No.2

「直進方向は青」と言うのが青の直進矢印信号だと右折はできません。 右折すると信号無視になります。 「直進方向は青」と言うのが丸い青の信号が点灯しているのであれば、直進も右折も左折も可能な状態なので、安全が確認できれば右折しても問題ありません。 但し、交差点の形状が特殊で、直進・左折レーンと右折レーンの間に分離帯が有って、直進・左折レーンと右折レーンの信号が独立している場合は右折レーン用の信号が赤信号だったら右折できません。 信号の見方は教習所で教わっていると思いますので、忘れているのであれば交通の教則を読み直して勉強しますよう。 https://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku/kyousoku/reiki_honbun/18123000001.html#b2

その他の回答 (6)

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.7

右折信号と直進方向が青というのが、よく分かりません。 通常は右折のための矢印信号とか、青、黄、赤色灯火だと思います。 青色灯火と直進の矢印信号が同時に点灯するのは見たことがありませんが、もしそうだとしたら青信号ですから右折は可能かと。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6633/9397)
回答No.6

>右折信号が点灯する前ですが、右折をしても良いのでしょうか? きちんと右矢印が青になってからでなければ、右折を開始しては行けません。 右矢印がつくはずだ、とか、今は安全だ、とか勝手に考えて、目の前が赤信号の時に進んだならば、信号無視となります。 たとえ対向車が来ていなくても、車を運転しているならば信号は守らなければなりません。 もし警官がいて止められたら、赤信号で進んだことに弁解はできません。青切符を切られて違反点数が付き、反則金を支払うこととなります。 また例えば、その信号が「時差式信号」である場合があります。(そのときは、大概表記があるのですが。) こちらから見えている信号が黄色から赤になっても、対向車線の信号は青だったりします。 もし本当にそうだった場合、右折信号が付く前に進んだならば、信号を守って進んでいる対向車線に迷惑をかけることがあります。 まあ時差式信号かどうかにかかわらず、信号を守って進行すれば、問題ありません。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2987/6680)
回答No.5

> 右折信号のある交差点、直進方向は青の状態です。 「直進方向は青の状態」とは、矢印の直進青なら、右折と左折はダメですが、普通の青なら右折と左折はOKです。 そういう時は、対向車線の車の途切れに気を取られて二輪バイクを見落としたて衝突したり、右折した所の歩道の歩行者・自転車を見落として轢いたり、また、左の直進車線から強引に右折車にかぶせて側面衝突をしやすいですから、気を付けましょう。

  • tkf-
  • ベストアンサー率58% (821/1396)
回答No.4

矢印信号は、矢印の方向にのみ進行可能です。 直進が青というのが、直進方向の矢印信号であれば、直進しかできません。 そうでなく、矢印の無い青信号であれば、右折可能です。対向車だけでなく、歩行者にも十分注意して進行してください。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1096/5178)
回答No.3

青信号というのは、特に指定が無い限り左折、直進、右折が可能です。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.1

「青信号」は直進、左折、右折、どれでもできます。

関連するQ&A

  • 車で交差点を右折する時、どうすればよいか

    交差点で右折する時(右折用の矢印が無いタイプの信号)、右折レーンの先頭にいる場合、信号が青になると、停止線から少し前に進んで、右折のタイミングを待ちますよね。自分の車の対面に対向車が右折を待っている場合、直進レーンの対向車が交差点に進入してくるのがどうしても見えない時、自分の車は少し対向車線にはみ出して、直進の対向車が来ないか確認しながら右折のタイミングを計るとします。 YOUTUBEで、「何も考えてない危ない奴」として右折時にはみ出して待ってる車が、直進の大型車のドラレコ視点で紹介されていました。 右折矢印が無い交差点で、直進の対向車がどうしても見えない時、そして対向車の右折車もいつまでたっても右折出来ない、けどこっちはハミ出して見たらすぐ右折できそう、後続の右折したい車たちに気まずい、   な時、どうするのが正解ですか?

  • 右折事故について

    以前、交差点で右折する時、事故にあいました。交差点は見通し良い、広めの右折レーンのない、片側1車線の交差点でしたが、その時は雨の夜で、視界は良くありません。 信号機は矢印がない普通の信号機でした。 私は青信号で交差点に進入し、右折待ちの先頭(後続車両無し)で待っていましたが、対向車は多く、しかも信号が黄色になってもまた大型トラック一台が飛んできましたので、右折始めた時、もうすでに赤信号になりました。そして、もうすぐ右の道路に入れる時、左から猛スピードで直進する車と衝突しました。 相手の車の損傷部分は右ヘッドライトで、私の車は左前輪周り、はっきり言って、相手の車は後ろからぶつけてきた感じでした。 相手は自分が青信号で発進し、私の車が事前に見えなかった、突然現れたと主張し、目撃者もいないのため、最後は私の赤信号証言でこちらの90%責任で決定しました。 今思えば、その時、視界の悪さで曲がりスピートが足りないかもしれませんが、それても、全部私のせいですが? 今になっても納得できません。今度、交差点内で右折待ちして、対向車が信号無視より、赤信号になったら、左右の信号青くなる前に曲がりきれる自信がない時、どうしたらいいですが? 詳しい方、教えてください!お願いします。

  • 右折信号がある交差点での待機の仕方

     比較的大きな交差点で右折するときのことでお尋ねします。対面している信号に右折専用の矢印信号が付いている場合なんですが、矢印マークが点灯する前に通常の青信号が点灯しています。このときは右折待機レーンの停止線(交差点の中央近く)まで車を進めて待機し、右折矢印が出る前でも直進車が切れたら右折してよいわけです。  ところが、信号が直進、左折、右折も全てが矢印マークの場合は、点灯している矢印の方向だけが進めると判断しています。つまり、右折したい場合は右折の矢印が点灯するまでは停止状態でいなければならない。直進の矢印が点灯しても交差点に進入して右折レーンの停止線まで進んではならない、と解釈してきました。  しかし、最近直進矢印でも右折レーンに進入していく車を見かけます。進入せず停止したままの車も見ます。どっちが正しいのでしょうか。免許取得後1年の家内に聞かれて、実際の路上でまちまちな運転を見て迷いが出てきました。矢印は矢印方向だけと決まっていると確信していたのですが。よろしくお願いします。

  • 右折レーンは追い越し用のためじゃない

    前なんですが、交差点で直進待ちをしてたら、右折レーンに並ぶ車があったので、右折するんだなと思いました。その車は僕の後ろを走ってました。 信号が青になると、その車は僕の前に入ってきました。右折のために右折レーンに並んだのではなく、追い越しをするために並んだのだのでしょうか。これはだめですよね?

  • この交差点での右折について

    添付写真をまず見てください。 この交差点は名古屋の片側4車線の交差点です。 右から二番目は直進、右折ともに可能です。 しかし、信号は最初、矢印で↑しか点灯しないので、右折は待たなければならないと思います。 その後、青になり、右折も可能になります。 信号が↑の場合、右から二車線目で右折待ちをすると、後ろの直進車のジャマになると思いますが、道路交通法上は、待つのが正しいんですよね? この交差点でしょっちゅう右折車にクラクションを鳴らす車がいて、 さすが名古屋と思ってしまいます。

  • 交差点右折レーンで発進不可の場合の対処法

    先程見かけた状況なのですが、自分が同じ立場になった場合、どのように対処すべきなのか疑問だったので質問します。 ■場所 左折・直進レーン、直進レーン、右折専用レーンがある交差点。 信号は、左折・直進が進行可の後に右折が進行可になるタイプ。 ■状況 右折レーンに2台止まっており、信号が右折進行可になった時、先頭の車が発進せず。 少し待った後、2台目は短くクラクションを鳴らすが、先頭車はなんのアクションも無い。2台目も動かず。2台とも発進しないまま右折信号は赤に変わる。 右折進行可の信号が赤になってしまった頃に先頭車のエンジンがかかったので、エンジンにトラブルがあり発進できなかったのかな?と想像しました。 先頭車はハザードを出すこともなかったので、トラブルなのか、それとも信号の見落としなのか、2台目には全くわからなかったと思います。先頭車が起こしたアクションは、右折信号が黄色になった頃に2台目が数回目に鳴らしたクラクションに対し、窓を開けて2台目の方に顔を向け、手を軽く振っただけでした。その後、エンジンがかかりました。 (再度先頭車が発進できない場合に備えたのでしょうか、その後2台目はすぐ左の直進レーンに移りました。) 私が考えた対処法は、 「何回か試みてもエンジンがかからないと判断した場合、ハザードを出す。 右折信号が赤になってしまった後は数十秒の余裕があるので、安全確認の後、降りて後続車に伝える。直後に警察に電話。」 というものです。この対処法で問題ないでしょうか? 問題点、気付いたこと等教えていただけますか?

  • 交差点前の右折レーンへ入る行為は”追い越し”?

    道交法に関する質問です。 片側1車線の道路で、交差点に入る所に右折レーンがあります。 赤信号にて直進側のレーンが埋まっている際に、右折レーンへ入っていく行為は”追い越し” にあたるのでしょうか? また、ゼブラゾーンのあり・なしで変わったりするのでしょうか?

  • 信号赤、突っ込んでくる対向車に対して故意に右折

    国道に入るため右折しようと信号待ちしていました。 信号機:青⇒黄⇒赤+→(右折のみ可)⇒黄色⇒赤の順 対向車側の道路も渋滞しており、交差点内で待機(私が先頭) ようやく信号が赤+→になったので右折しようとしたのですが、 対向車は直進できないのにもかかわらず2台が突っ込んできました。 2台目が通過するときにとっさにクラクションを鳴らしました。 ここで質問です。 信号は赤+→なので2台目の車が来るのをおかまいなしに故意に右折 もしぶつかったらどちらが悪くなるのでしょうか?(比率的に) 対向車側は赤になって数秒経っている=信号無視なのだから 相手10:私0ですか?

  • 東京都千代田区の平河町交差点の右折について

    はじめまして。 東京都千代田区にある、永田町駅近くの平河町交差点を右折の方法について質問があります。 右折レーンに入り、直進の信号が青になったので道路の真ん中まで進んで曲がれるかどうか様子伺ってたのですが、パトカーのスピーカーから「信号が青になってからですよー」とアナウンスされました。 その時どの信号なのかわからずキョロキョロしていたら、その信号が青になったのか隣レーンから来た車が右折していきました。 パトカーからも「青ですよー」とアナウンスがあり右折したのですが、どの信号が青になったらなのかわかっていません。 また、その該当する信号が青になるまで停止線で待っていなければならないということでしょうか? どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えていただければと思います。

  • 交差点で右折する場合

    右折指示の矢印信号がある交差点で、直進の信号が緑に変わった場合、 1.右折指示信号が点灯されなくとも、地面に表示されている右折車線に沿って車を進行させても構いませんか? 2.またその後直進車が来ない場合は、右折指示の矢印が出なくとも右折して構いませんか? 3.それとも右折矢印信号が点灯するまで、交差点の停止線で停止し、矢印信号が点灯したら初めて進行せねばなりませんか? 幸か不幸かまだ右折交差点で先頭になったことがありませんが、他の車を観察していますとまちまちなので質問する次第です。