• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:目黒記念の予想をお願いします。)

目黒記念の予想をご紹介!

kyushuwalkerの回答

回答No.3

◎グロンディオーズ ルメールはこっちで頑張るはず 〇ヒートオンビート 前走は目標にされて2着だけど、力はある。 ▲ミスマンマミーア いい末脚。54㎏でもたぶんOK。 △サンアップルトン ハンデはお手頃、だけど来るかな~??? △トラストケンシン 52㎏ならちょっと紐にしておきたい △ディアマンミノル 最近いい感じ

Honey-Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ミスマンマミーアは超ドスローで後方ままの12着。 ディアマンミノル14着、ケンシンも9着と、 後ろから行った馬は軒並み撃沈でした…。 今週は残念。 次週頑張りましょう。

Honey-Hunter
質問者

補足

グロンディオーズは馬体重増減なし。 きっちり仕上げてきたようですね。 穴っぽいところはトラストケンシン。 3勝クラスで足踏みしてますが、府中とこの距離は悪くないです。

関連するQ&A

  • 目黒記念の予想をお願いします。

    続いては目黒記念。 昨年はダービーで3連複を的中、その勢いで臨むもタテ目で3連複5万馬券を逃してました(泣。 ダービーの的中分を上乗せするか、目黒記念で挽回するか、はたまた負けを上乗っけするだけなのか。すいません、3番目は回避させてください(切実。 ただ今1番人気が5倍台でダービーフィズなの!? この時点で荒れる気満々の難解なレースとなっております(苦笑。 マイ注目馬です。 ・レコンダイト…OPで好走なら。鞍上の腕込みで ・ヴァーゲンザイル&ニューダイナスティ&マイネルメダリスト …前走メトロポリタンSを素直に評価。昨年の勝ち馬マイネルは復調急 ・メイショウカドマツ…無欲の逃げが怖い ・ステラウインド…相手が一気に弱化で見直す 休み明けの2枠2頭とトウシン、トップハンデの2頭は軽視。 ダービーフィズは人気かぶり過ぎとみて無印にしてみました。

  • 目黒記念の予想をお願いします。

    ダービーを獲った方はさらなるお小遣いアップ、そうでない方は負けを取り戻すラストチャンスでお馴染み、目黒記念です。 宝塚記念の前哨戦になるはずが意外とリンクしないレース毎年ここが目イチの馬を狙ってるつもりが、まあ当たらないんですよねえ。今年こそ当てる。 ◎プラダリア…実は去年の青葉賞勝ち。本賞金の上積みはここで ○ゼッフィーロ…前走府中24で好走。中長距離路線の新星誕生となるか ▲サリエラ…サリオスの妹君は小さくてかわいい。末脚は一級品 ☆ヒートオンビート…鞍上込みで。G2G3での走りは堅実 △アーティット…人気の盲点になってる感。先行押切はある △バラジ…前走は○と同レースでの1番人気。府中と距離はOK ライラックはパン良必至の今回は軽視。雨は月曜からなんですよね。 馬券は3連複6頭BOX。当たれば多分プラスになるでしょう。

  • 安田記念の予想をお願いします。

    こんにちは。 土曜競馬は鳴尾記念3連複的中でプラス収支。マイネルフロストは新潟大賞典に続いてお世話になっちゃいました(ニッコリ。バンドワゴンはこのメンバーで勝てないようでは、今後は苦しいかもなあ。大好きな馬なんですが。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は安田記念一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 香港馬の参戦で混迷度が増しました。意外と難しいぞこれ。 ◎イスラボニータ…堅実無比。昨年5着の雪辱を果たす 〇エアスピネル…勝ちきれないが3着以上はある ▲グレーターロンドン…もしかしたらモーリス級。未知の魅力 △ブラックスピネル…前走は鞍上のポカ。松山騎手に風が来てる △ロジチャリス…ダービー卿勝ちでマイル実績も申し分なし △ヤングマンパワー…手が合う鞍上。3連馬券のヒモ候補 ステファノス、アンビシャス、レッドファルクスはマイラーじゃない(きっぱり。 サトノアラジンはG1だと人気を背負って飛ぶタイプでしょ。 馬券妙味にも欠けるので思い切ってカット。 ロゴタイプは…去年は展開と頭数に恵まれたと見て今年も無印。yaasanさん、すいません。

  • マーメイドSの予想をお願いします。

    続いてはマーメイドS。 荒れる印象しかない超難解レースですが、これも何とか的中させたい! こちらへの回答もお待ちしております。 マイ予想です。 ・フーラブライド…唯一の重賞ウィナー。56kgでも実力は最上位 ・シャトーブランシュ…晴雨兼用。末脚は強力 この2頭からの3連複流しを本線とします。 以下△。 ・ウエスタンレベッカ…ダートの前走は度外視。芝で実力発揮 ・フロアクラフト…距離と阪神に良績で ・ブリッジクライム…ディアデラ買うなら僅差だったこの馬も ・ディアデラマドレ…1人気、良血、前走好走。飛びそうな雰囲気で 1000万好走組のアイスフォーリス、メイショウキラリ、サトノジュピターは軽視。 皆様の評価で再考します。

  • アイビスサマーDの予想をお願いします。

    続いては新潟メイン、アイビスサマーダッシュです。 クセのある短距離巧者が揃って面白いレース。 こちらも何とか的中させたい! 回答の際は印の強弱と推奨理由を忘れずにお願いします。 マイ注目馬。 ・セイコーライコウ…新潟得意で直千も問題ナシなら ・フォーエバーマーク…馬と鞍上が見せ場を作れる数少ない舞台 ・アンゲネーム…直千実績を買って。前走は度外視 ・リトルゲルダ…こちらも直千の鬼。外よりの枠も○ ・アースソニック…短距離重賞で好走。2走前で直千もこなした ほぼ大外のアンバル、裏切り続きの3歳牝馬も51kgの横典で挑むフクノ、 小倉ではなくこちらに来たバーバラ。この3頭、皆様の評価を参考にさせてください。

  • 京都大賞典の予想をお願いします。

    続いては阪神メイン、京都大賞典。 毎日王冠よりも微妙なメンバーが揃いました。この先、何に繋げるんだろ。 ◎ヒートオンビート…阪神の鬼。休み明けでも距離とコースはベスト ○ステイフーリッシュ…G2ならやはり地力上位 ▲アリストテレス…好相性の鞍上。距離も多分大丈夫 星キセキ…休み明けの阪神専用機? △アイアンバローズ…このメンバーなら3着はありそう これ以上手を広げない方が、傷が浅く済みそう(泣) ヒュミドールもディアマンミノルもモズベッロも、良の阪神2400mでは好走するイメージが湧きませんでした。

  • 神戸新聞杯の予想をお願いします。

    こんにちは。 土曜は新潟、阪神共に結構荒れてましたねえ。堅かったのは阪神メインくらいでしょうか。 まあ、マイ馬券が当たってないのはいつものことですが。 阪神10R、新潟12Rを買って、ともに3連複タテ目でした。ああ…。 今週も皆様の相馬眼と予想力をお借りして、東西両重賞の的中を目指します。 回答の際は、印の強弱と推奨理由を忘れずにお願いします。 まずは神戸新聞杯。 ワンアンドオンリーの秋初戦。どんなレースを見せてくれるのでしょうか。 マイ注目馬は以下。 ・ワンアンドオンリー…ダービーで負かした上位馬がいないとなれば ・サトノアラジン…素質馬ついに覚醒。古馬相手の前2走を素直に評価 ・トーセンスターダム…内ラチに突っ込んだダービーは度外視で ・ヴォルシェーブ…素質ならこの馬も。既に古馬を相手に好走 その他ではハギノハイブリッド、キネオペガサス、トーホウジャッカル、サウンズオブアース、ダンディーズムーンまで。 ワンアンドオンリーからのヒモ荒れに期待しています。

  • ヴィクトリアマイルの予想をお願いします。

    こんばんは。 土曜競馬は2Rのみ購入。京王杯SCはサトノアレス返還分のみ、都大路は3連複的中。 収支は…80円負けかと思ったら、厚めに買っていてプラスでした。 わっはっは、よかった(こっそり修正 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日はヴィクトリアマイル一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 夕べから出走表とにらめっこしてるのですが、買える馬は11頭(笑えない。 くっそ難しいぞこれ…。 ◎ラッキーライラック…前走は鞍上のポカ。巻き返しは絶対ある 〇プリモシーン…ダービー卿CTの好走は望外。府中替わりはプラス ▲ノームコア…前走は鞍上のポカ。乗り替わりはプラス ☆フロンテアクイーン…重賞勝ってこの人気。旨すぎる △レッドオルガ…府中で能力2割増し。ちょっと持ち上げられすぎ? 阪神牝馬S上位組をどう押さえるか。 むしろ重視しなくていいのかという気がするので、何かしら買います(汗 ソウルは無印。2017秋の無茶ローテが返す返すも残念。 画像は先週のNHKマイルC。 あと1点、18番を買っていれば9万7000円でした(号泣。

  • AJC杯の予想をお願いします。

    こんにちは。 代替競馬の日経新春杯、軽視したシャケトラ激走で3連複的中もトリガミ。 むしろ3着モンデインテロは4着レッドエルディストに差されたとばっかり思ってました。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は天気はどうやら心配無用。中山と中京の2重賞的中を目指しますよ。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 まずはAJC杯。 こんな時期にフルゲート、メンバーも意外と揃ってますね。 ◎リアファル…長休明けで好走。叩いたここは前進必至 〇ルミナスウォリアー…成績堅実。重賞でも馬券圏内に届く ▲ミライヘノツバサ…中山2200に良績。鞍上も好調 ☆シングウィズジョイ…エリ女2着をどう受け止めるべきか △クラリティスカイ…年を重ねて距離延長がよさそう △ナスノセイカン…ミライ買うなら昇級初戦のこの馬も △ゼーヴィント…鞍上ただ今絶不調。馬が良くても… ゼーヴィントは無印まで考えました。年明けからの戸崎騎手、本当にひどすぎます。 馬券はゼーヴィンとを除いた3連複&馬連BOXが本線。 リアファル-ゼーヴィントの3連複2頭軸流しを押さえで。

  • 天皇賞・秋の予想をお願いします。

    こんばんは。スレ立て遅くなりまして申し訳ないです。 金曜深夜に馬券を購入するも、アルテミスS、スワンSともにハズレ。 福永騎手の落馬は衝撃でしたね…。年内復帰が難しいとのことで残念無念。 しっかり直して来年の復活に期待します。 明日は天皇賞・秋。 欲目なしの事前予想ではディサイファとラブリーデイの2頭軸でしたが、京都大賞典経由が絶望的な悪相性ということで押さえに。 皆様の予想力と相馬眼をお借りして、新たな軸馬候補を選び出したいと思います。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 以下、有力馬のマイ評価です。 ・ディサイファ…6歳にして本格化。最内枠も○ ・アンビシャス…不安は出遅れのみ。差し脚は世代トップ級 ・サトノクラウン…サトノ冠、ダービーからのぶっつけ&3着なのに高評価で疑問視 ・ダコール…人気薄の一発なら当スレでは常連のこの馬で。良馬場でよかった ・カレンミロティック…エイシンをつついて流れ込む。ローテが不利か ・ラストインパクト…適距離で見直し。重賞未勝利の鞍上がマイナスか ・ラブリーデイ…前哨戦の京都大賞典を58kgで快勝。絶望ローテと明らかに条件が良くなるのが逆に不安 ・エイシンヒカリ…勝てば伝説、負けてやむなしは逃げ馬の宿命。評価は▲ ・ダービーフィズ…鞍上とローテ、コース適性で連下に一考 ・ステファノス…人気の盲点。人気薄の戸崎騎手なら連下はある ・ショウナンパンドラ…オールカマーは中山ゆえの快勝か。エリ女使わずここの意欲は自身の現れ? ・イスラボニータ…敵は実質大外枠の16番。毎日王冠の復活走は本物かも ・スピリバーグ…この馬も枠に泣く? 府中の鬼だけに前走度外視で連下に サトノとカズヲ先生にはだまされないぞ(笑 11月1日、11番枠のワンアンドオンリーは1着じゃなくて11着支持派です。