• ベストアンサー

東南アジアでプロを目指す

東南アジアなどの少し日本からしたらレベルの低いリーグでのプロを目指しています。 プロテストなどってあるのでしょうか? どうやって調べて挑戦したらいいのでしょうか? なにかサイトなど知っていたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.2

シンガポール(S-League)とか、マレーシア(M-League)なんかにあるみたいですが、どうやって挑戦したら良いかなどは、ちょっと難しいというか不明ですね。 S-Leagueにはアルビレックス新潟が参加していますよね。現在4位だったかな?あと、今は判りませんが、過去クレメンティというチームには日本人が居たようです。 一応下記に「ビバ・Sリーグ」というのと「ザ・ドラゴン・フットボール」というサイトのURLを載せておきますので、参考になれば幸いです。 検索サイトで「サッカー 東南アジア」などでいくつかヒットすると思います。 あと、国によっては宗教的な問題や、第二次世界大戦による反日的なしこりがある場合もありますので、そのへんの調査も必要かな?と思います。 頑張ってくださいね。 (Viva S-League) http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/1077/ (The Dragon Football) http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/9420/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

東南アジアにプロリーグがる国は なかったと思いますが。 日本にJリーグができる以前のような 社会人リーグ程度ならあるでしょうが、 その場合はその企業に就職するしかないのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東南アジアでプロサッカー選手になる

    東南アジアなどアジアでサッカー選手になりたいです。 サッカー選手になる方法は、Jリーグと同じようにトライアウトのようなものに参加して契約を結ぶということになるのでしょうか? いつどこでトライアウトを行っているかなどの情報はどのように調べたらいいのでしょうか? 各国のHPなどで調べるのですか?けど言葉がわからない・・・ ぜひ挑戦してみたいので、少しでも情報をください。 お願いします。

  • Jリーグの東南アジア人枠

    Jリーグ方針として、東南アジア諸国のパートナーシップ協定を結んでいる国の国籍選手の受け入れ枠を増やすそうです。とてもいいことだと思いますが、前からあるアジア人枠も有効に活用されていないように思います。何が障害となっているのでしょうか。 私は、Jリーグの目指すべき姿は「東アジア、東南アジアのプレミアリーグ」だと思います。今は中国リーグの一部のチームに資金力で劣っていますが、長い目で見れば、アジアの選手が憧れる場所にしていくことも十分可能だと思います。チーム財政が厳しいチームが多い中では、比較的安く獲得できるアジア人は魅力があると思いますし、例えば、通訳なし、語学研修はチーム負担で、とすれば国内の有望選手や、実績のあるヨーロッパ、南米選手よりよほど安あがりで、おまけに、Jリーグの市場拡大につながるでしょう。 そして、意外に大きいのが、アジアの国々の選手がJリーグに集まることで、アジアのサッカーレベルが上がり、日本代表にとっても意義深いと思います。W杯予選は厳しくなりますが。 いかがでしょうか。

  • 東南アジアについていくつか教えてください

    1.東南アジアの歴史を調べるのに有効な手段。 2.東南アジアのインド化の例をなんでもよいからひとつあげ、説明。 3.ベトナムは東南アジアになったり東アジアになったりするが、どういうときが東南で、どういうときが東なのか。 4.植民地主義が東南アジアをダメにした理由は何か。 5.東南アジアの民族主義運動の覚醒に必要だったものは何か。 どなたか東南アジアに詳しいかた教えてください。どの本読んでも的をついて書かれてるのがなくて・・

  • 東南アジアについてちょっと疑問が・・・。

    外国人にタイや中国などの東南アジアって 説明しようと思ったのですが、 地図でみると東南じゃなくって西南アジアだと 思うのですが。(日本から見て) なんで東南アジアっていうのでしょうか? 英語で言う場合はウエストサウスアジアで いいのでしょうか? 当たり前のように使ってましたが ちょっと困っています。よろしくお願いします。

  • 東南アジア論

    「東南アジア」に詳しい方教えて下さい。m(__)m 以下、大学のレポートで出題されたものです。 「日本の戦後の東南アジアへの復帰は、冷戦に大きく影響を受けて、賠償、援助、経済進出という特徴をもって行われた。①アジアにおける冷戦とは何か。②冷戦に大きく影響を受けた日本の東南アジア復帰の歴史的な特徴。③そのような冷戦に大きく影響された日本の東南アジア復帰が、両者の戦後の関係をどのように規定したと思うか」 これについての説明をお待ちしています。

  • 東南アジアの顔について

    私は純日本人ですけど、たまに、「ハーフ?」とか聞かれたり、「東南アジアっぽい」と言われることがあります。 でも東南アジアの人たちの顔がどんな感じなのかよく分かりません。 東南アジアの人たちって、どんな顔つきなのでしょうか? ちなみに私は肌の色は普通で、目は二重で、鼻は高くないけど、鼻先は尖ってる感じです。

  • 東南アジアについて

    こんばんわ。 早速ですが東南アジアであなたが興味を持っていることは何ですか?? 自分は現在卒業論文でテーマが決まらず、苦しんでるものです。 自分は東南アジア地域(東南アジアのどこの国についてかは未だ未定・・・)について 書くということまでは決めたのですが、テーマが中々決まりません。 最初は「何故ベトナム戦争でアメリカがベトナムに負けたのか?」について書こうとしていたのですが、 あまりにも皆が書いていそうなテーマなのでやめました。 文化、歴史、社会などなど、とにかく東南アジア(のどこかの国)で興味が持てそうな テーマ等がありましたら、ご教授の方、よろしくお願いします。

  • 東南アジアはよく聞くけど北アジアって聞かないのはなぜ

    ニュースなどでよく中央アジアや東アジアや東南アジアは聞くのですが、 北アジア、西アジア、南アジアなどはまったく聞きません。 これはどうしてなのでしょうか? また東アジアとは具体的にどの範囲なのでしょうか? 日本は含まれるのでしょうか?中国は?ロシアは? よろしくお願いします。

  • 東南アジアの歌についてどんなイメージがありますか

    私は欧米や日本の歌だけでなく東南アジアの歌のCDを買って聴いたりもします。 東南アジアの歌について、どんなイメージを持ちますか? また「東南アジアの歌を聴いてる」と言ったら、変わった人だなと思いますか?

  • 東南アジア人=勝ち組だった?

    東南アジアは温暖で水、食料豊富で定着したヒトは勝ち組だったのですか?例えば、フィリピン人はマゼランが来たとき、裸だったということは、服を着なくても寒くなかったということですね? 日本の縄文人は東南アジアからきた説がありますが、戦いに敗れて、逃げてきたのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 娘がコロナ陽性となり、隔離期間に入っています。濃厚接触者である私たちも感染する可能性が高いかどうか確認したいです。
  • 隔離状態で接触を避けて、待機期間中に自分たちは感染する可能性があるのか知りたいです。
  • 調べても明確な回答が見つからず、待機解除後の感染リスクについて知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう