30年前の桜の木がネズミに食べられていく

このQ&Aのポイント
  • 30年以上前に植えた桜の木が春になっても皮がむけている状態になっている。
  • また、花は咲いているが、ネズミか何かに食べられてしまった可能性が高い。
  • 木がこのままでは死んでしまう可能性があるため、対策方法を教えてほしい。
回答を見る
  • 締切済み

桜の木

30年以上前に植えた桜を春に見に行ったら木の皮がむけて(添付の写真)いて、花は咲いているのですが‥ネズミか何かに食べられたのでしょうか このままでは木が死んでしまうような気がするのですがどうしたら良いか教えてください

みんなの回答

noname#250778
noname#250778
回答No.2

これは紫紋羽病といいまして土壌病原菌だと思います。 トップジンM粒剤を根周りの土壌に混和するか、 土壌消毒(クロルピクリン、バスアミド微粒剤)するかです。 でもサクラにはやった事がないので薬害が発生するかも知れません。 紫・白紋羽病シリーズをネットで検索してみて適した薬剤を散布した方がいいですね。

  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1597)
回答No.1

樹木医に相談を。 ねずみというよりは熊だと思われます。

関連するQ&A

  • 桜の木(花が咲かない)

    自宅前に20数年前から街路樹として植えてある桜の木が葉桜で今年初めて上の方の枝に2から3個位花が咲きました。今まで葉っぱばかりだと思っていたので気が付きませんでしたが、 これから木全体に花が咲くのでしょうか? 偶々今年花が咲いたのでしょうか? 毎年花が咲くようにするのに何かやることはありますか?

  • 桜の若い木

    桜の木で、若い木の方が花がつくのが遅いように思います。 同じような場所で、日当たりも同じくらいでも、若い木は桜の花が今ちょうど満開で、 もっと樹齢のある木では、東京ではもう葉桜になりつつあります。 なぜ、若い木の方が花が遅いのでしょうか?

  • 桜の木 秋

    桜の木は春に花を咲かせますが 秋には紅葉しますか? それとも ずっと緑の葉っぱですか?

  • 桜の花

    3年程前に空き地に小さい桜の木(直径2センチ程)を見つけ、庭に 植えました。2回ほど春を迎えましたが、葉は出るのですが、花は咲きません。桜の木の種類もわかりませんが、この桜は今後花を咲かせることができるのでしょうか。

  • 桜の木の精

    今から20年以上前によんだ、ある月刊誌を探しています。 一年間とっていたのですが、何年だったか、またどの雑誌だったかハッキリわからないため、探すことができずにこまっています。 どなたかわかった方、教えてください。 4月号には、桜の木にのぼった男の子が、木の精と出会うお話がのっていました。 あとどの号か忘れてしまいましたが、ネズミがおやつを食べ過ぎて 虫歯になるお話がのっていました。 これは、たぶん黒井健さん(もしくは舟崎克彦さん)が絵をかかれたのではないかと思います。 1980年前後ではないかと思います。 わかる方がいらっしゃいましたら、ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 桜の木になる実について教えてください。

    近所の土手に桜の木があります。 花が咲いた後には、甘いさくらんぼが実る品種です。 先日、またその桜の木の前を通ると、今度は直径2~3cmのヒメリンゴのような実がなっていました。 とても美味しそうに見えるのですが、硬いままで食べられそうにありません。 種はきっと、さくらんぼの中にあった筈ですし、この実が何なのかとても気になります。 画像が無くて申し訳ありませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 桜の木に詳しい方

    家にいつの間にか生えていた桜の木に、さくらんぼが生りました。 花が葉と同時に咲いていたので山桜だと思っていたのですが、 実が赤く大きく(2cmくらい)すごく甘くて美味しいです。 山桜の実は赤黒く小さく酸っぱくて苦いと聞いていたので、何が何だか分かりません。 この桜の木がなんの種類か分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 今年で4年目です。 挿し木などはしてません。勝手に生えてました。 花の色は白で、写真を撮ったのは3月の終わり頃です。 実に気付いたのは5月の始め頃です。 花と葉が同時に出ました。

  • これは桜の木でしょうか?

    これは 桜の木でしょうか? 樹高約3M弱、木の直径約4cm(地面から6~70cmのあたり)、葉の大きさは一番大きいので10センチ×21センチ、木(幹)は桜の木の模様(幹に横縞)によく似ています。5年ほど前、山桜が生えている山から、25cmほどの大きさのを持ち帰り庭で育てていますが、前述のとおりの大きさになりました。花が咲いたことはありません。見た目は、”木”という字を逆さにしたような格好をしています。説明が不明確ですみません。素人が見て、参考になるような図鑑などご存知でしたら、あわせて教えてください。よろしくお願いします。

  • さるすべりの木。

    最近、年齢のせいか花を見ると、つくづく綺麗に思います。特に赤色系の桜や、紅梅が気に入っています。季節は過ぎていますので、来年の春まで見られないと思っていたのですが、何とこの暑い最中でも、赤く綺麗な花を目にしましたので、聞くと【さるすべり】という木の、赤い花を咲かすほうと言う事でした。さすがに【さるすべり】の名のとおり、木の皮のようなものが無い?のは異様ですが、遠目で見る分には綺麗なものです。何本か赤の【さるすべり】をみましたが、ほとんどが高さ3メートルほどの木でしたが、本日所用で行った先には、高さ10メートルはあろうかと思う白い花の咲く【さるすべり】がありました。どのくらい昔から植わっているのかはわかりませんが、やはり【赤いさるすべり】の木も、大きくなるのでしょうか?

  • 桜の木の養生?

    本日、近くの公園に咲く桜の木で、妙な光景を見かけました。 添付写真のように、一見近くに生えていた蔦を特別に養生して桜の幹に突っ込んでいるように見えます。まるで、地下からホースで桜の木の幹に水を注ぎ込んでいるかのような光景です。 これは、どういう仕組みで、何を目的としているのでしょうか?木のお医者さんのような方がいらっしゃいましたら、この光景の意味を教えてください。