- 締切済み
outlook受信メールが開かない
- 今日の朝から、outlook受信メールをクリックすると、表題のみが表示されて本文のエリアが表示されなくなりました。
- 再起動したり、バージョンアップしたのですが解決しませんでした。
- Windows 10 Home、バージョン2004を使用しています。どのように対処すればいいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kawais070_1
- ベストアンサー率55% (520/940)
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
outlook受信メールというのは、Outlook2013でしょうか。Outlook2013でしたら、ビューの設定を変えてみて下さい。WEBのOutlook.comサイトでしたら、設定(画面右上の歯車マーク)から閲覧ウインドゥを右に表示にしてみて下さい。
- kawais070_1
- ベストアンサー率55% (520/940)
https://www.nichepcgamer.com/archives/outlook-not-viewing-email-problem.html 上記の通り、今日のOutlookのアップデートでマイクロソフトがやらかしたようです。 上記に書いてある方法で、アップデートをアンインストールしましょう。 急ぎで無ければ今日中に再度アップデートがあるようですので、それを待つのもよいかと。 この件に限らず、基本的にマイクロソフト社のメールソフトは品質が低いので、この機会に別のメールソフトに変えるのが一番良いです。 自分は ジャストシステム社のShuriken というソフトを使っています。あと、Thunderbird というソフトも利用者が多く、安定しているようです。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15940/30551)
メールソフト Outlookで本文が正しく表示されない不具合 情報相次ぐ https://newsdigest.jp/news/97c481a9-9963-46d4-bc39-a54f231aa24a のような情報はありますね。 セキュリティ更新プログラム リリース スケジュール (2021 年) https://msrc-blog.microsoft.com/2020/11/10/securityupdatereleaseschedule2021/ 今日は毎月恒例の月例パッチの日で若しかしたらWindowsUpdateでインストールした更新プログラムに何か原因があったりするのかも知れませんね。 少なくとも当方が使用しているWin8.1 Outlook 2016って環境では問題はないです。