• 締切済み

医療過誤?

3歳のオス猫なんですが、夏バテ気味だったので健康診断を兼ねて血液検査をしてもらったら異常は無かったので安心していたんです。 ところが、2週間後くらいに急に右前足をビッコ引き出しました。触っても痛がる風ではなかったので、2~3日様子を見ていましたが良くなる気配が無いので、同じ病院で診てもらったら、骨には異常は無いとの診断で、とりあえずと言われて痛み止めの注射を打ってもらいました。すると次の日から今度は後ろ足をビッコ引くようになってしまいました。 因果関係がハッキリしないのですが、注射を打ったことでビッコを引くようになった様に思えて仕方がないのです。 注射針が神経を痛めたという事は有り得るのでしょうか? それとも個体差があって、この子の体質によってビッコを引くようになってしまったのでしょうか?以前にもワクチンの注射を打った時に、やはり少しですがビッコを引いていたので体質というのも考えられるのでしょうか? 長文になりましたが、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。 神経とは、傷位で機能を停止する事はありません。 例えば、人間でよくある事故として、採血の際、注射針で神経に傷を付けてしまうのがありますが、その際、痛みや痺れが残ったりしますが、手が動かなくなるという事はありません。 ですので、注射が神経を傷つけてびっこという事はまずないでしょう。 びっこをひくのは、神経ではなく筋肉になんらかの損傷や病気を起こした時です。 筋肉注射の場合、そういう症状がしばらく続く事はあるでしょう。 また、以前に注射でそういう症状を呈した子であるなら、事前にその事を医師に伝えておく必要がありました。 というわけで、体質というのが一番考えやすいかと思います。

rinmay0725
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり体質なのでしょうか。以前にビッコを引いたときの事を忘れていたのは浅はかだったと思います。 注射を打つ度にビッコを引いていたのではないので、今になって「そういえば、あの時にも」と思い出したわけです。 言い訳ですね。飼い主失格です。 とりあえず、様子を見て近い内にでもNo.1で言われたウイルス検査や脳のCT検査を受けてみようかと思います。

  • 718miyu
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

猫ちゃんは外には出ていませんか?猫ちゃんの場合、けんかをして傷をつくり、最初に気づかないと表面上傷がきれいにふさがってしまい、その後皮膚の下に膿がたまってきたりして、痛みもあるので、びっこをひきだすこともあります。 ただ、触っても痛がらない、レントゲンをとってもとくに骨には異常はなさそうですから、神経学的なものかもしれませんが、血液検査の2週間後に最初はびっこをひきだしたとのこと、それだけ期間があいているのであれば、採血とは関係ないのではないかとおもいます。その他、猫白血病やエイズウイルス、トキソプラズマ等の検査はおすみですか?レントゲンで原因がはっきりしない場合はそういったウイルス検査や、脳のCT等をとらないとわからない場合もあります。

rinmay0725
質問者

お礼

すみません、お礼が遅れました。 ウイルス検査等のご意見参考にさせていただき、様子次第では受けてみようと思います。 ありがとうございました。

rinmay0725
質問者

補足

回答ありがとうございます。 確かに血液検査後のビッコはさほど気にならなかったのですが、痛み止めをお尻の部分に打った次の日の後ろ足のビッコがひどいので気になりました。 この子は完璧な室内飼いですので、喧嘩による傷ではないと思われます。 また生まれた時から室内飼いだったので、おっしゃるようなウイルス検査はやったことがありませんでした。 ワクチンはいつも3種混合でしたので。 今度、病院に行った時に調べてもらった方がよいのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう