神社仏閣に頼って失敗した話

このQ&Aのポイント
  • 神社仏閣に祈って失敗した話、他力本願でうまくいかなかったエピソードを教えてください。
  • 神仏は信じないという方はご回答をご遠慮ください。ご自分のでも、小耳に挟んだ他人の話でも結構です。
  • 私自身は、地鎮祭も井戸のお祓いもしてない建売を買って怖い目にあったことがあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

神社仏閣に頼って失敗した話

こんばんは。 昨今、パワスポ巡りや御朱印集めということで、神社仏閣に行く人が多いようですね。 しかし、自分本位なお願い事ばかりしても神様からご利益をいただけないとも申します。 神社仏閣に祈って失敗した話、他力本願でうまくいかなかったエピソードがあれば教えてくださいませ。 ないがしろにしてバチが当たった話でもいいです。 そこにある因果関係を仮定してのお話で結構です。 神仏は信じないという方はご回答をご遠慮ください。 ご自分のでも、小耳に挟んだ他人の話でも結構です。 シャレにならない話から面白いネタ、ホラーなお話まで何でも。 私自身は、地鎮祭も井戸のお祓いもしてない建売を買って怖い目にあったことがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10511/33054)
回答No.13

新車を買ったので、交通安全祈願で有名な某お大師様(バレバレ)のところに参拝に行ったのです。自動車にご祈祷もしてくれるんですが、そこまででもないとお守りを買う程度でね。名物の葛餅も買いました。お大師様のところの葛餅って美味しいですよ。 で、参拝するときに「どうか、事故に遭いませんように」と祈らずに「なにか、ちょいとお金儲けができますように」とお祈りをしてしまったのです。 そしたらその帰り道、見事に追突されました・笑。 ハイ、被追突なので、私に過失はなく、全面的に相手が支払いです。おかげさまでまあまあ儲かったというかなんというか。 事故歴がついたので車の価値は落ちてしまったのですが、なんだかんだで10年近く乗ったので車の価値はほぼゼロになり、それによる損害もありませんでした。 さすが交通の神様、ご自身が最も得意とされる方法でひと儲けさせてくれたというわけです。皮肉が効いていて目に沁みました。お願い事をするときは、ちゃんと相手を見てお願いをしないといけないなと思いました。 なお、他の要件があって神田明神にお参りに行ったときは、なにせ主神は色んな意味で霊験あらたかなエピソードを沢山持つ平将門公でございますので、余計なことは考えずに清らかな心でお参りしたことはいうまでもありません。 (将門公の首塚を蹴ったといわれる太田光さんは後に業界を干されて消えかかるという祟りを受けました)

fs64vvz
質問者

お礼

eroeroさん、こんばんは。 ファン制度はなくなったようですが、eroeroさんのファンなので質問にお越しいただけて嬉しいです。 また、今回も面白いお話を・・・(爆笑) まさにこういうエピソードがお聞きしたかったです。 そういうお願いごとの叶え方は、よく言われていますがお稲荷さん的ですね。 即効性があるけど、何かと引き換えという…。 >ご自身が最も得意とされる方法でひと儲けさせてくれたという 本当ですね、これほど鮮やかであらたかな霊験もありませんね。ビックリです。 首など大丈夫でしたか? K大師様でしょうか、昔は地元だったんですがそういえばお参りしたことがないので、お勧めの葛餅を食べに行ってみたいです。 怖い謂れのある神社というとおっしゃるように平将門公の祀られた神田明神もそうですが、戦没者の方が祀られた靖国神社などと相性が悪い人もいるようで、「かわいそうに〜」とご冥福をお祈りしたら「ぬるいトコから哀れんでんじゃない!徹底的にしごいてやろうぞ!」と怒らせてしまい酷い目にあったという人の話を実話系マンガで読んだことがあります。 縁切り神社の類いも間違えると大変なことになるらしいし、謂れを調べるのも大切ですがやはり感謝のお祈りに留めておくのが無難なのかも知れませんね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (15)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2241/14871)
回答No.5

お願いするところではないようです。感謝を伝える所。 近くに、お願い事、特に宝くじとかの御利益がある、お稲荷様が有ります。少し、昔に、その町内のうちの1軒が勝手に自分の家に持ち帰ったそうです。当然、その家は絶えたようです。狂い死にだったり、行方不明だそうです。 町内で、お祀りしている、お稲荷様だったので、同じ場所(隣に)新しい、お稲荷様をお祀りして、前のお稲荷様も帰られて、物凄く複雑なことになってるようで、普通のお詣りの仕方と違うんだと言われました。 最初に、伺った時には、それはもう、おどろおどろしい雰囲気で「来るな」と言われてるみたいでした。2度目は、物凄く綺麗な澄んだ空気で別空間のような、凛とした気持ちのいい空間でした。 基本、神様、仏様にお願いをしたら、同じだけのものと対価交換らしいので、大きな、お願い事は命を取られても仕方が無いんだと教わりました。 ただ、神様、仏様と、お付き合いが長くなり、可愛がって頂けると、守っていただけるようです。 小さい時から氏神様に祖父に連れられて、お詣りしてました。自分でも能力以上のことに手を出してしまい、どうしようもない状態に。 氏神様に、助けて頂きました。嘘のように楽になりました。 いつも、守って頂ける気がします。空気感が違います。 家を買った時に氏神様の神主さんに、お祓いと神棚に神様を卸して、いただきましたが、その後、悪いことが続き、能力のある方に、お祓いして頂いたら、きちんと、お祓い出来てないと言われました。 嘘のように体が楽になって悪いことも無くなったので、結果オーライです。神様ではなく、神主さんの能力不足だと言われました。 知り合いが土地を買って家を建てる時に地鎮祭をしたら、払いきれないと断られ、別の神社にお願いして2名、神主さんが亡くなられたと。

fs64vvz
質問者

お礼

zabusakuraさん、こんばんは。 >お願いするところではないようです。感謝を伝える所 そうなんですよね。 私自身も若い頃は苦しい時の神頼みくらいにしか思ってませんでしたが、いろいろどうにもならないことを経験して、生かされていることにただ感謝するようになりました。 いろいろと不思議でありいい経験をされましたね。 確かに、神主さんの力不足でというケースも聞いたことがありますし、最後に書いていただいたお話も怖かったです。 いろいろ聞かせていただき、ご回答有難うございました。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.4

知り合いと神社にいきお守り買っていますが、程なくしてお亡くなりに なっています、縁起悪いのでその後はどうしたのかは、想像に任せます。

fs64vvz
質問者

お礼

それはお守りのせいではなさそうですね。 habatakiさんは、同じ時に同じお守りを買って、ご健在なのでしょう? これからも気にせずお参りされては如何でしょうか。 ご回答有難うございました。

noname#248885
noname#248885
回答No.3

ちなみに私自身は代々ひとつの宗教を信仰してるのでいろんな所には行かないですけど無宗教な友人はパワスポでいわゆる「バエ」を狙っていろんなところでパシャパシャ写真とって中に神様が祀ってある本殿まで写真を撮ってしまったらしくそれと因果関係があるのかわかんないけど、夜に金縛りにあい耳元でゴニョゴニョと呪詛を唱えられたとか言われてました。 「お祓いじゃないけどきちんと神社にいって謝った方がいいんじゃない?」 とは助言はさせてもらったけどそのあとはどうなったのかはわかりません。

fs64vvz
質問者

お礼

再度のご投稿ありがとうございます。 多分本殿の写真を撮ったのが原因で祟られたのではなくて来た動機が不純だったから神様じゃないものが憑いちゃったんじゃないでしょうかねえ・・・。SNS映えを狙うのは自己顕示欲でしかないですものね。 私も神社で写真は撮りますが、「神様のお力による素晴らしい建築物や自然をどうぞ撮らせてくださいませ」とお願いしてから撮り、撮ったら必ずお礼を言っています。別に映えもしないいつもの下手くそな写真ですが、何かが映り込んだりへんなことが起きたりしたことはありません。 やっぱりそういう敬いの気持ちは表したほうがいいんでしょうね。 ご回答有難うございました。

noname#248885
noname#248885
回答No.2

私は神様仏さんがいれば、悪霊や霊などもいると言うタイプです。 なぜなら東京などには多いですが、かつての武将を神様とかにまつってることも多いからです。ということは合戦で現地でなくなっ他、下級武士たちもいると言うことですし、地蔵やほこらには狐などもいる。 そういう方々の魂を鎮めるためにある場合もあります。 中には霊を信じないけど神様仏さんは信じると言う人が多いけど、私は神様仏さんもいれば現地に集まった雑多な霊や、神様とまがうような高尚な霊もいます。 参拝方法を間違ったくらいで取りつかれることはないのですが、土地の歴史や言われなどをちょっとくらい勉強してほしいなと言うのもあります。 中にはいろんなところを巡って、雑多な霊を体にとりつかれる人もいます。 あと、神社はあくまで自分の決意を神様に伝えるところです。例えるならよく受験などで訪れる人がいますが「私は必ず○○大学に通います」とか。「必ず結婚します」とか。 神様が願いを叶える訳じゃなくどちらかと言えば聞き役です。人間の欲望などは狐様が承ります。だけど、信じた途端信仰をやめると末代まで祟られるというわけです。 本当ならひとつの神社を信仰し続けることがベストです。 人間の欲望を洗い流すのが寺の役割。 そこの神聖な土地を訪れるときは「お邪魔します」と、祠や地蔵さんにも謙虚な気持ちで挑み、立ち去るときには「ありがとうございました」と礼を申し上げるのが正しい参拝方法だと言われてます。言うなら、人んちや人の魂が鎮まれてる言わば「おうち」な訳だから「叶えてほしい」ならそれなりの礼節って必要ですよね?

fs64vvz
質問者

お礼

本当にそれですね。 自分にとってのご利益や果てはSNS映えを狙ってみだりにあちこち行くのは私もどうかと思います。 おっしゃるようにどこの神社にでも神様がおわすわけでもなく、空っぽならまだよく、低級霊やお参りした人の自分勝手な想念が溜まっている所もあるといいますね。 そういうところにああしてくださいこうして欲しいっていう欲望だけで行くと、波長同通で「もらってしまう」と。 私は、神社というか神様は感謝の対象だと思っています。 神社の掃除に入るときも、私は鳥居で一礼をして参道は端を歩きます。そうしないと祟られるというのではなくて、やはり礼節だと思うからです。 行きたいと思うのも自分の氏神様と伏見稲荷だけです。 成し遂げたいことがあるときは、お見守りくださいとだけ。 そういう心づもりで神様に接するならば、おかしなものと縁はできないですが、今回はその逆のエピソードを聞きたくて質問投稿しました。 ご回答有難うございます。

  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.1

fs64vvzさまお晩でございます。 新妻keaget09です。 >神社仏閣に祈って失敗した話、他力本願でうまくいかなかったエピソードがあれば教えてくださいませ。 こっちのお話はないのですけど・・・・。 >ないがしろにしてバチが当たった話でもいいです。 こっちならあります。 今から3年くらい前。 お正月に初詣に行った時に、神社でお札を授かりました。 ですが私は、そのお札を郵送で送っていただいたまま封も開けずに、玄関のシュ-ズボックスの上に置きっぱなしにしてしまいました。 本当はきちんと飾ってお願いとかしなきゃいけないらしいのですが、なぜかうっかり・・・・・。 そのバチが当たったのかどうかは分かりませんが、その年の夏、駅で歩きスマホしてた見知らぬJKちゃんに突き飛ばされ、ホームに転落してしまいました。 そこへ通過電車が高速で侵入してきてしまい・・・。 あわや、というとこで緊急停止ボタンを押していただき助かりました。(電車は私の指先2cmくらいのとこで停まりました。) ですが、骨折などの大けがは負ってしまいました。

fs64vvz
質問者

お礼

keagetさん、こんばんは。 ええーっ!! それって、もしかしたら、命が助かって逆にお守りいただいたのでは・・・!? 置きっぱなしでも、お札があってよかったのかもしれませんよ。 お札の効力は1年と聞いていまして、私なんか頂いたお札を何年も経つのに神社にお返しせず、そのまま引っ越して荷物の中に・・・(汗) とにかくお命が無事で何よりでした、ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 御朱印について

    間違えて御朱印を捨ててしまいました。 神社仏閣巡りが好きでお参りする度に御朱印をして頂いております。仕事柄色々な土地に行くので近くに神社仏閣があると参拝したりするのですが、普段から御朱印帳を持ち歩いていないため(休日などに参拝する時や事前に参拝する予定の時は持っています)紙で御朱印を頂く事が結構あります。つい先日もとある神社で御朱印の紙を頂きました。忙しかったため中々御朱印帳貼れず、暫くして貼ろうとしたのですが御朱印がありませんでした。もしかしたらこの前の大掃除の際気付かずに捨ててしまったかもしれません。完全に帰宅してすぐに貼らなかった自分の責任です。バチがあたってしまうでしょうか? 是非ご教授下さいませ。

  • キリストの教会にいきつつ、神社参拝するのってOK?

    クリスチャンの場合は神は唯一絶対のもので他の神とされるものに信仰をよせるのは禁じられていると思うのですが、やはりご利益や心の平安を目当てに教会にたまに礼拝に行きつつ、神社に参拝するというのはダメなんでしょうか?(キリスト教のほうのご利益はないとされるのでしょうか?) それとも、洗礼を受けるなどで、正式にクリスチャンにならなければ、キリスト教の神様に加えて、神社仏閣のそれぞれの神様のところに参拝するのもよいのでしょうか? 私は八百万の神という感覚が好きで、いろいろな神社仏閣に参拝しています。神社のご利益の話とか雰囲気は好きですね。ご祈祷を受けたり、木に願いを書いたりと、いろいろしています。

  • 神社や寺などの神仏様に願い事はしてはいけない?

    ご閲覧頂きありがとうございます。 タイトル通りです。何故なのでしょう。 ネットの情報源ですが、ある所では「神社はダメ、でもお不動様ならば幾分か大丈夫」。というか神社の神様は日ごろから世界ひいては私達を常に守っているのだから、さらにそこから欲を出して願いを叶えてということは無礼であるとかなんとか。 仮に願い事をしても守護霊様が「その願いは、なんてはしたない」と却下させる。つまり守護霊様は神仏様の手前そんな恥ずべきことはできないと、結果的に願い事はしてはいけないとなる。 ところが別の意見では、神仏は器が大きく、受け入れて願いを叶えてくださる。聞き遂げて導いてくださる。そもそも日本の神仏関係などは信仰やルールなどは基本大らかであり、これといったルールはないと聞きます。だけどお賽銭は五十円以上払いましょう。五円では失礼である。しかし賽銭はお気持ちですとのこともある。 ところが神社での願い事は宜しいが、しかし寺はダメ。しかし私の近所の寺は「本願寺」と書いてあります。 要点を言いますと、色々と神社仏閣を参拝する決まり事の中でも、何故、神仏に願い事をしてはいけないのでしょうか? というのも、このたび、自力では解決できないどころか、家族すら解決できないほどの混沌と亀裂だらけの家族の不仲の悩みについて、この問題の解決、その願い事を持ち、国難の他、家難も担当してくださるという護国神社へ参拝させて頂きました。その神社は常日頃参拝する神社の内の一つでして、厄払いをお願いしたこともあります。 「いつも見守ってくださり、また、ご加護を頂き有難うございます。三が日にもお礼申し上げました通り、昨年もまた、お助けくださり重ねてお礼申し上げます。とても感謝しております。 実はこの度、鳥居にて申し上げました通り、自力はおろか家族すら解決できないほどの、不仲というこの家族の問題を解決へと導いてほしいという願いを持ち、参拝させて頂きました。私の力では、たとえ良き力であろうとも、問題の負が大きすぎて、触れば負に敏感とする現状の混沌では返って火に油、逆効果であると感じ、迂闊には手が出せない状態です。そも今の私には母と祖父母、どちらが正しく、どちらが悪であるかどうかの判断がつかない状態です。母の話を聞く限りでは祖母の心が悪と感じますが、しかし私の経験上、母もまた悪いところもあるのでは、とも思います。よって、この際善悪の判別はつくかつかないかは置いておいて、今の悪循環の中ではより一層険悪になることは明らかですので、一度、身の程等を冷静に考える時間の必要と、いがみ合う互いのストレスをこれ以上増やさない為にも、一度善き疎遠が必要と考えました。 どうぞ、善き疎遠を叶えて頂きたいです。もしこれ以上の最善の策があるのであれば、そちらに導いていただけないでしょうか。この願いが叶うのであれば、私は其処から何かを学び、自分もまた、このように家族中を悪戯に傷つけない、そうならない心の持ち方などの成長をし、世界へと善き表現をしていきたいと思っております。どうか、よろしくお願いします。 願いを聞いていただき、また叶えてくださり、ありがとうございました」 と心の中で相談いたしました。叶えてくださり、という一文は、どこか神様の意思を無視するような言い方であまり使いたくなかったのですが、エゴが出てしまいました。しかし、この一文は礼儀だとかいう話も聞きましたが、どうなのでしょうか。 色々調べてこのように今日参拝してきましたが、これでも駄目ですか? だとしたら、何故駄目なのでしょうか? 最早自他ともに解決できないならば神に頼むべきとも聞きましたので、常に信仰している護国神社様を訪ねました。 どうぞ、お時間が宜しければご回答願います。

  • 御朱印帳を封印(?)したい

    あるお寺に新しい御朱印帳を持っていき、「新しいものなので最初のページにお願いします」と御朱印をお願いしたら逆さに書かれました。 今後どうしようか悩んだ結果、 逆さに書かれてしまったことと、 このあとこの時の同行者との縁が切れてしまったということもあり 縁起がわるいことが重なってしまったので この御朱印帳はもう使わないことにして 新しいものに改めていただくことにしました(という意味の「封印」です) ただ、この使わなくなった御朱印帳をどうしたらいいのか迷っています。 捨ててしまうのももったいないし、なによりバチがあたりそうな気がしてできず かといってそのまま保管するのもかさばるので できれば該当の御朱印帳を古いお札等をお返しする場所に納めるとか その逆さに書かれたお寺は遠いのでもう行くことがないでしょうから そこだけ切ってほかの御朱印帳に貼って残り(何も書かれていない部分)は処分するとか を考えていますが どのようにしたら問題ないでしょうか? 尚、ご朱印に対する考え方とか、神社仏閣に対する宗教的考え方 その他薀蓄などのみの回答は必要ないです。 「質問に対する回答」をいただきたいです。よろしくお願いします。 (この手の質問をすると上記のような回答をいただくことが多いのですみません)

  • 皆さんの、神社の御朱印の貰い方について

    神社の御朱印をいただくにあたって、順序とか、参拝方法とかって、特に決まりはない。というか、言ってしまえば適当でも、大丈夫なのでしょうか? ネットで御朱印についてのブログを見たり読んだり、あとは知人友人達と話していると、そう感じるようなことがありまして。 例えば正しい?御朱印の貰い方だと、先に順序通り作法通りに参拝してから、御朱印をいただく…とあるようなのですが、 御朱印貰い終わってから参拝。御朱印を書いて貰ってる間にちゃっちゃと参拝、なんて話もあったり。 あとは参拝方法も、手水舎で手は洗わず参拝。よく見るような二拍手一礼で参拝。とか。 手を洗わないのについては、気軽に聞けるということで友人に聞いてみたら「正直手洗って口ゆすげるほど綺麗な水ではなかった。省略しちゃった…^^;」ということもあったそうです。それ以外の理由は、分かりませんが。ちなみに友人達が参拝した時神主さん?は手水舎の方も全然見えるのですが、順序が変でも、手を洗わずとも、特別何も言われなかったとか、そういう話も結構ありました。 本当は怒ってるけど我慢したとか、現代ではそれが一般的になってるからまあいいや・・・とかでしょうか・・・?;; なんというか、世の御朱印を頂いている人達は、ほとんどが順序通り作法通りには、参拝していないのでしょうか?それともそういうのはやはり極々一部だけで、順序通り作法通りにしなければ、神主さんに怒られる時は怒られる、御朱印が貰えない時は貰えない、なんてことになるのも十分ありえるのでしょうか? 御朱印を頂いてる人達でいう、普通、一般的、が純粋によく分からなかったので、教えてください。 ちなみに私は御朱印集めは初心者で、今まで一社でしか頂いたことないです…。神経質な部分もあるでしょうか?宜しくお願いします><;

  • 縁切神社でのお願いごとが叶いそうです。

    縁切神社で神様にしたお願い事が叶いそうです。今まで私はあまり神社にも行かないしそもそも神様というものも信じていませんでした。ですがここ数年職場で人間関係のトラブル(意地悪な先輩からのいじめ嫌がらせ)で心身ともにボロボロでした。もう頼れるものも自信もない、神頼みしかないと思い、思い立って神社へ行くことにしました。 できるだけパワーのあるところをと、いろいろ調べたら都内に縁切神社なるものがあるとのこと。 初めて行ったその神社の恐ろしい(?)パワーに圧倒されました。その場所だけが空気が違うように感じたのです。霊感などないですし神社でこんなふうに感じたのは生まれて初めてのことでびっくりしました。 私はそれまで彼女に散々やられ、精神的にも限界で、呪ってやりたいとも本気で思っていたほどです。そのままその気持ちをこの神社へ持っていこうかと思いましたが、あまりにもこの神社の恐ろしい雰囲気に(ここではあまり恐ろしいことはお願いしてはいけない)とふと思い、穏やかな口調で「○○さんともう少し離れたところで仕事がしたいです。よろしくお願いします。」と少し謙虚にお願いしました。 それから3か月経ちました。異動がめったにない私の部署で、なんと私が異動になるという話が出てきました。 まだ確定ではないのですが、ほんとうに鳥肌が立ちました。 私が憎んでいた人とは離れたビルで働く可能性も出てきました。 これは神社のご利益?なのでしょうか? ただの偶然でしょうか? 彼女を呪ってやろうと何度も思ったし、ずっと憎んできました。 いままで10年我慢してきました。これからも長い将来我慢していくつもりでした。

  • 縁切神社でのお願い事が叶いそうです。

    縁切神社で神様にしたお願い事が叶いそうです。今まで私はあまり神社にも行かないしそもそも神様というものも信じていませんでした。 ですがここ数年職場で人間関係のトラブル(意地悪な先輩からのいじめ嫌がらせ)で心身ともにボロボロでした。もう頼れるものも自信もない、神頼みしかないと思い、思い立って神社へ行くことにしました。 できるだけパワーのあるところをと、いろいろ調べたら都内に縁切神社なるものがあるとのこと。 初めて行ったその神社の恐ろしい(?)パワーに圧倒されました。その場所だけが空気が違うように感じたのです。霊感などないですし神社でこんなふうに感じたのは生まれて初めてのことでびっくりしました。 私はそれまで彼女に散々やられ、精神的にも限界で、呪ってやりたいとも本気で思っていたほどです。そのままその気持ちをこの神社へ持っていこうかと思いましたが、あまりにもこの神社の恐ろしい雰囲気に(ここではあまり恐ろしいことはお願いしてはいけない)とふと思い、穏やかな口調で「○○さんともう少し離れたところで仕事がしたいです。よろしくお願いします。」と少し謙虚にお願いしました。 それから3か月経ちました。異動がめったにない私の部署で、なんと私が異動になるという話が出てきました。 まだ確定ではないのですが、ほんとうに鳥肌が立ちました。 私が憎んでいた人とは離れたビルで働く可能性も出てきました。 これは神社のご利益?なのでしょうか? ただの偶然でしょうか? 彼女を呪ってやろうと何度も思ったし、ずっと憎んできました。 いままで10年我慢してきました。これからも長い将来我慢していくつもりでした。

  • 縁結びの神様

    今週末京都に旅行をしたいと思っていますが・・。鈴虫寺が必ず願い事を一つだけ叶えてくれるという話を聞いて行ってみようと思っていました。しかし、京都には恋愛成就の神様がいる神社が他にもあるとしりこまっています。貴船神社、地主神社、野宮神社だそうです。さすがに全部行く訳にもいかないだろうと思うのですが・・。ご利益がなくなりそうで・・。どなたかこの神社は絶対という経験がある方教えてください。

  • 女一人旅 おすすめはありますか!?

    こんにちは。20代半ばの女なのですが、急にまとまった休みが取れたので、せっかくなので初めての一人旅に出てみようと思っています。 そこで、他力本願で申し訳ありませんが女性の一人旅でおすすめの場所がありましたらぜひ教えてください! 現在、広島県在住です。 期間は2泊~3泊を予定しています。(休みが来週のあたまからなので本当に急なのですが…) 車/公共交通機関 どちらでもOKです。 神社仏閣、その土地の歴史などを感じることが好きです。 また、日ごろの疲れを癒すのも兼ねて、自然が多い場所だと嬉しいです。 どんなことでも結構です。よろしくお願いします!

  • 願解き

     先日OKwabe内で調べ物をしていた時に「願解き」という言葉に出会いました。 アラフィフになるこの年まで、神社仏閣に観光に行く度に安易にお参りをしておりましたし 子供の為に祈祷をお願いしたりしても、その後何のお礼もしておりませんでした。 ところがこの言葉を知り、神仏にたいして今までしてきた数々の不作法を申し訳なく感じ、 また自分の無知な行いのせいで子々孫々にまで迷惑をかけたくないと焦りを感じました。 先ず、自分が今までしてきた事に対してお詫びをする為に、 行ってしまった不作法を整理しようと思い質問させていただきたいと思います。 1、祈願した神社仏閣が遠方である場合の願解きの方法。 2、義父が息子の大学合格の為に願掛けし、その後お札などを処理してしまい   どこのお寺か分からなくなってしまった場合の願解きの方法。 3、祈願という程ではなく、お賽銭を投げいれてお願いした程度の場合の願解き。   聖天様はお礼をしないと怖いと言われている事も願解きの言葉の後に知りましたが   「ここに来させていただきありがとうございました。また来られますように。」と言う程度のお願いも    願解きに行った方が良いのでしょうか。 4、お願い事を添えて写経を納めた場合は願解きが必要になるのでしょうか。 5、どこの神社仏閣で何のお願いをしたか覚えていない場合の願解きの方法。 6、祈祷した場合はお札を納める事が願解きになるのでしょうか?  この度、神仏に安易にお願いをしない方が良い事を学びました。 無知でお恥ずかしいのですが、詳しく教えていただければ助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。 注意;無神論者の方は前提から異なりますので、お答えを下さらない様にお願い申し上げます。