• ベストアンサー

「ぐるナイ」のゴチについて

kashi818の回答

  • kashi818
  • ベストアンサー率32% (40/122)
回答No.6

テレビでは1口しか食べていないように見えますが、全部食べていると思いますよ。 最初出演者が外で明るい時間にロケを行っていますが、ゴチが終わった時には外は夜で真っ暗だったりしますから、10時間近くやっているのではないでしょうか? それならば5品や6品食べられなくもないと思います。 また、金額設定も大体5品か6品くらい食べられるように設定しているのではないでしょうか? 自信はありませんが。

関連するQ&A

  • ぐるナイのゴチの動画が見たい!2

    ぐるナイのゴチで2003年4月4日放送のゴチ最高自腹額SPと2003年10月10日放送の岡村追放か⁉ゴチ涙のお願いSPと2005年12月23日放送の最終章ゴチクビは××さんです!決定SPの動画が見たいのですが、見れる方法はありますか?最高自腹額SPはゲストが深田恭子ちゃんなので、涙のお願いSPはタイトルがいいので(笑)クビ決定SPは矢部が初めて清算したので、どれか1つでもいいですのでお願いします!

  • ぐるナイゴチ14のクビ

    ぐるナイの大人気企画、ゴチになります14がありますよね、そして1年間で1番自腹額が多かった人がゴチからクビになることで考えました。今年の(ゴチ14)クビは誰だと思いますか?僕はまた矢部がクビになると思います。今日の京都2時間スペシャルで最下位になり、クビレーストップになりました。だから矢部の3度目のクビになるのではないか、矢部は過去2回クビになっています。ゴチ9では矢部がクビになって泣きました。亀梨が嫌いになりそうでした。ゴチ11でのぞみーる(佐々木希)が清算したのが嬉しかったけれど、矢部がまたクビになって複雑でした。ただ3回目となっては今までとは話は別ではないかと思います。2度あることは3度あると言う言葉もあるので、さらに、ナイナイの番組なのでどうせクビになっても1年後復帰できるのでまたクビになってもいいのではないかと思いますが、みなさんはどう思いますか?

  • ぐるナイ「ゴチになります」のピタリ賞

    ぐるナイの「ゴチになります」で先々週の本放送分で岡村さんが 同じ週のオセロ・中島さんがレギュラーだった時の再放送分で船越さんが それぞれピタリ賞を獲得しましたが これまでに誰が何回ピタリ賞を獲得したのでしょうか。 他に矢部さんがピタリ賞を獲得して最下位の人に貸してあげたのは覚えていますが 他はどうだったか定かではないです。

  • 「ゴチになります」が何を競っているのかが分かりません。

    ナインティナインが司会のぐるナイのシリーズ企画「ゴチになります」ってありますよね?あれが、何を競っているのかが分かりません。 もちろん、あらかじめ設定した値段(たとえば2万円)があって、それに一番近い値段分の料理を食べた人が勝ちっていうのは分かります。でも、ルールというか、細かいところが分からず、いつもちょっともどかしい思いをしながら見ています。 たとえば、まだ1万円とか、皆さん半分くらいの予想分しか食べていない段階で、いっきに3品とか4品を注文し、「ここでオーダーストップ」と言いますよね。なぜ、まだ出てきていない料理(=値段の予想の付けようがない)を複数注文して、そこでストップするのでしょうか。設定した値段に近づけるなら、最後の詰めこそ大事なんじゃないでしょうか。あくまで1品ずつ頼んで、出てきた料理の予想値段にもとづいて、あと2品はいけるなとか、最後の1品は安いのにしようとか決められるのではないでしょうか。そんなに一気に頼んだら、勝負のしようがないのではという気がします。 また、もしこれが、全部で3回のオーダーで勝負をする、といったルールがあるから最後にたたみかけるのだとすると、それなら、最後のオーダーの料理(複数)が1品出てくるごとに値段を予想していくのはなぜでしょうか。もうオーダーは済んでるのに、「3000円で」と言ったあとで、ナレーターが「思わぬ大誤算!」とか「ここでニアピン!自腹は免れたか?」などと言っても仕方がないのではないでしょうか。仮に、食べたあとで、「100万円」と予想したところで、オーダーは終わっているわけで、注文した料理に変わりはないのだから、結果は同じはずです。注文したあとで「誤算」もなにもないのではないでしょうか。 長くなってすみませんが、気になって仕方がないので、誰かスッキリとする答えを知っている人がいれば教えてください。よろしくお願いします。

  • テレビ番組の「ぐるナイ」での自腹飲食費の扱いは?

    テレビ番組「ぐるナイ」で「ごちになります」というコーナーがあります。 タレントたちがレストランの料理を食べ、値段を当てて、一番成績が悪い人は、全員分の食事代を自腹で払うというものです。 自腹となった人はその場で現金でお店の人に代金を支払い、領収書をもらっています。 私個人としては、これはあくまでも番組上の演出で、番組経費から出ているものだと思っているのですが、もしこれが本当に自腹で個人が払っていたとすると、経費にはならないと思います。 そこで質問なのですが、 もしも本当に自腹だった場合、これは経費にならず、個人の給料から負担したことになるのでしょうか?それとも、テレビ番組ということでタレント事務所か、番組製作側の経費になるのでしょうか? 経費になるとして処理される科目は「宣伝費」ですか?「交際費」ですか?

  • タイ料理で出るやわらか蟹は?

    タイ料理で出るやわらか蟹は、どのようにして捕獲するのでしょう?脱皮した直後ということらしいのですが、中華料理の高級食材というイメージを持ってるのですが。でも、タイ料理店で、一皿1000円以下で、とても美味しいです。また近々食べに行きたいのですが、どのような経路で食材になるのか、知りたいんです。

  • テレビ番組「ゴチになります」の英語紹介文

    先日、来日中の外国人の方とテレビを見る機会があったのですが、その際、ナインティナインや江角マキコさんが出演の、日本テレビ 「ゴチになります」が放映されており、その外国人の方に、この番組はどんな内容なの?と聞かれました。 何とかシドロモドロで説明したのですが、うまく伝えられず非常にはがゆい思いをしました。 この番組の内容は、 (1)タレント数人が、高級レストランでメニューの値段を見ずに各自注文する (2)自分が注文した料理の総額をあらかじめ設定された金額にいかに近づけられるかを競う (3)設定金額から一番遠かった参加者は罰として全員分の食事代を自腹かつ現金で払わなければならない(足りなければメンバーから借金をして払い、次回収録時に返金する。) (4)年間自腹総額が一番多かったメンバーは番組をクビになってしまうというルールが追加された。 という説明を、英語でお願いできますでしょうか。今後の勉強のための参考にさせていただきたいと存じます。 よろしくお願いいたします。

  • ココリコ田中やナイナイ岡村

    先日、黄金伝説を見てたら、ココリコの田中が中華料理を極めるといって、1年で試験に合格するか!ってのをやってました。 私はこの番組の他の企画は知らないのですが、遠藤も何かにチャレンジしたことあるんでしょうか?だって、田中はミラクルタイプみてても、一番コントの出番多いじゃないですか?! また、めちゃイケなど見ていても、ナイナイの岡村はいろんなことに挑戦して、練習して、お笑い芸人なのに見ているコチラがジ~~~ンとなります。 が、その間相方の矢部は???? どちらのコンビも努力する人間と、空いた時間にプライベート充実(遠藤は結婚、矢部にもず~~~~っと前から彼女がいますよね)ってカンが否めません。 みなさんはどうですか?

  • ぐるナイ・ゴチ9で・・・

    今夜(2月29日)放送の『ゴチ9』で、限定料理の“舌平目のムニエル”はいくらだったでしょうか?また、おみみやルーレットの際に船越さんがした変な行動はどんなだったでしょうか?

  • ぐるナイ・ゴチ9で・・・

    ぐるナイのゴチ9で、最後の料理を数品オーダーする際にバックに流れている音楽についてですが、以前何かのCMに流れていたのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいますか? 曲調としては同じ言葉を繰り返すような音楽なのですが・・・。 もしくは音楽を携帯か何かに鼻歌で吹き込んで、曲名が分かるサイトなどないでしょうか?