- ベストアンサー
- すぐに回答を!
ワイヤレスイヤホンの充電器が一切ささらない
ELECOM Bluetooth完全ワイヤレスヘッドホンLBT-TWS10シリーズというものを買ったのですが、ケースを充電するための充電器が、まさかのささらないという事態になりました。どうすれば良いでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- asmomo
- お礼率0% (0/1)
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- 回答数1
- ありがとう数0
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6306/8902)
ワイヤレスヘッドホンのセットに、充電用のUSB A - microB ケーブルがついているはずです。(USB TypeCではありません) そのケーブルに、USB-AC充電器(USB-A出力)を接続すれば、充電できると思います。 もし、お使いの充電器が、USB TypeC出力、ケーブルもTypeC-TypeC という場合、確かに刺さりようがありません。 TypeA出力のUSB-ACアダプタを買ってくるか、パソコンのUSBポートで充電してみてはどうでしょう…? (刺されば、時間はかかっても充電できると思います)
関連するQ&A
- ワイヤレスイヤホンの充電について
LBT-TWS10のワイヤレスイヤホンの充電について、 充電ケースにイヤホンを入れてそのまま充電出来ますか、 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- ワイヤレスイヤホンすぐ切れる
片側は普通に聞こえるんですけど、もう片側がいくら充電しても30秒くらいでトゥルルっていってきれちゃうんです。 充電ってケースに入れてれば勝手に充電されますよね。 製品名は、ブルートゥース完全ワイヤレスヘッドホンLBT-TWS05BKです。 長文失礼しました。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- ワイヤレス イアホン片方が充電されません
LBT-TWS05BKワイヤレス イアホン片方が充電されません。 故障でしょうかね。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- ワイヤレスヘッドホン
ワイヤレスヘッドホン LBT-TWS01シリーズを使っているのですが、充電中に赤と青のランプが交互に点滅するのですが、これは正常な動きなのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- ワイヤレスイヤホンの充電
ワイヤレスイヤホン(LBT-TWS10RD)の付属品USB充電ケーブルを充電器(MPA-ACCP21WF)やモバイルバッテリー(DE-C28-10000WF)のUSB-Aポートで使用した場合、ワイヤレスイヤホン(LBT-TWS10RD)の充電は出来ますか? また、付属品USB充電ケーブルの対応アンペア?などいまいちよく分からないのですが、このケーブルを使用して充電しても大丈夫ですか?発火しやすくなるなどの危険はあるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- ワイヤレスヘッドホン音が出ない
ワイヤレスヘッドホンLBT-TWS10で片耳(右)しか音が出ない ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- ワイヤレスイヤホンの充電について
ワイヤレスイヤホンの充電はケースにイヤホンを入れて充電していいのか、ケースだけで充電した方がいいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- ワイヤレスイヤホンの音量他について
LBT-TWS11WHについて 音量が低くこもった音がする。 以前持っていたワイヤレスイヤホンと比べても質がおちる。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- 完全ワイヤレスヘッドホンの充電
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== 完全ワイヤレスヘッドホン ・製品名・型番(例:HCS-WFS01など) ===ご記入ください=== LBT-TWS10 ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:電源が入らない・使用方法を知りたい・設定方法を知りたい) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 充電するのに、まず充電ケースを充電して、それからヘッドフォンを充電ケースに入れて、ヘッドフォンを充電しないといけない。ヘッドフォンを充電ケースに入れて、充電ケースごと充電してはいけないのか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- 完全ワイヤレスヘッドホンの充電
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== 完全ワイヤレスヘッドホン ・製品名・型番(例:HCS-WFS01など) ===ご記入ください=== LBT-TWS10 ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:電源が入らない・使用方法を知りたい・設定方法を知りたい) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 充電するのに、まず充電ケースを充電して、その後、ヘッドホンの充電をしないといけない。まずヘッドフォンを充電ケースに入れて、充電ケースを充電してはいけないのか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)