• ベストアンサー

不思議なジャケット

オフハウスで、写真のようなジャケットを買って来ましたが、胸ポケットや肩の辺りにワッペンを貼ってあったようで、 何かのチームかグループの制服のようにも見えます。背中にも大きなワッペンが貼ってあった跡があります。どのようなグループだと考えられるでしょうか? なお、ボタンには中国語の英語表記があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こちらの製品かと思われます。 参考 https://www.amazon.co.jp/dp/B07CFL1HF3 「SWAT仕様の戦闘服を再現した高性能・高機能の上下セットモデルです。」との説明書きがありますから、米国の警察内に設置されている特殊部隊SWATの制服のレプリカですね。 以上、ご参考まで。

tahhzan
質問者

お礼

いやはや、凄いですね! よく、わかりましたね…驚きました。まさに、これです。しかし、現在は取り扱ってないようなので、上だけ着るように致します。ありがとうございました。助かりました。

tahhzan
質問者

補足

(すいません。チップは全部使い切りましたので、送れません。悪しからず…)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ジャケットのブランド

    画像のジャケットのブランドが分かる方はいますか? 特徴は、3つボタン、胸ポケットのボタン、左の脇腹辺りと右の襟にアクセント?がある、襟の形が丸いです。 画像を見ていただければ確認できると思います。 よろしくお願いします。

  • ライフジャケットの選び方

    ライフジャケットを購入する場合、色々な形が有りますが 1.チョッキ型でポケットが4つ付いている物、昔からあるような大手釣具メーカー品が多い物、着丈が長い、首に枕が有る 2.ウエーデイング用と書いている物で肩部分がベルトになっていて大きなポケットが2つ付いている物、着丈が短くペットボトルが入る袋や 背中に袋が有る 3.膨脹式首から掛けるもの 4.膨脹式腰に巻くもの 上記1~4のライフジャケットは釣の仕方や釣場所で変えるのでしょうか?膨脹式は見た目動きやすく、涼しそうですが1と2はデザインのみの判断でしょうか? 解り難い文章ですいません。

  • ジャストサイズのテーラードジャケット

    最近の服はけっこうジャストサイズに作られていますが、やはり体系上着るものによってはジャストの物や、そうでないものもあります。 そこで最近買ったテーラードのジャケットなのですが、けっこう腰が絞ってあるもので、肩幅や胸、腕は窮屈でもなくぴったりなのですが、ボタンを留めた時にけっこうピタピタに感じます。でも動いても引っ張られる感じはありませんし、(普段は前ボタンは留めません。)一応普通サイズです。 ワンランク上のサイズを試着したら肩は落ちますし、全体にシワが寄ります。買ったジャケットはサイズが合ってないのでしょうか。買ってから後悔しつつもあるので、直せるものなら直したいですが、これってフォルムを修繕することは可能ですか。

  • 衣類に書いてしまったボールペンの線を消す方法

    仕事の制服のジャケットの胸ポケットに、 うっかり芯が出たままで水性ボールペンを入れようとして、 何回も制服に書いてしまいました(計20回ほど・・・)。 昨日クリーニング店で、落ちますか?と聞いてみると、 無理ですね~といわれましたが、やっぱり恥ずかしいので、 どうしても落としたいんです。 何かいい方法がありますか? ちなみに制服はピンクで厚手のジャケットです。 よろしくお願いします。

  • 蕁麻疹?

    今日の昼頃から体(上半身)が痒くなり、学校から帰ってきて制服を脱いでみると蚊に刺されたような跡が背中や、肩、太ももの内側に出てて真っ赤になっていました。今は腕にもぽつぽつと出てきてとても痒いです。これは一体何なのでしょうか?

  • ショート丈のジャケットのインナーって?

    先月のおわりか今月の頭くらいに、オリーブでベージュの一つボタンのジャケット(生地は結構厚く、真冬はコート代わりにもなるそうで、レシートの表記は「コート」でした)と黒いボリュームスカート(細かいプリーツに裾からレースが少し見えるもの)を買いました。 でも、ジャケットの丈が思ったより短く、中にセーターというかニットを着ると高校生の制服みたいにジャケットからニットの裾が出てしまいます。 あまりファッションに詳しくなく、よくわからないのですが、インの服が見えてしまうのはやっぱりかっこ悪いのしょうか。 この丈だと、インにはブラウスの裾をスカートに入れるのがベストなのか?と思っているのですが普段はニットやカーディガンを着ることのほうが多いのです。 ちなみに私服で仕事をしているのですが、腿が張っているので会社にはスカートしかはいていきません。 できれば、会社用として活躍させたい(出不精なので休日はあまり出かけないということもあり…)と考えているのですが、何かいいアドバイスがございましたらご教授ください。 買ったお店へ行って聞けばベストなんですけど、行ったらまた何か買ってしまいそうで、質問させていただきました。 宜しくお願いします。長々と失礼しました。

  • お直ししたジャケットの返品をしたい

    先日デパートのブランドショップでベロア系(正確には違う生地ですが)のジャケットを購入しました。 商品の素の状態では、袖丈が長い事以外は見た目も腕の稼動域(腕を上げたり)も問題なかったのですが袖丈が長い事だけが気になったので、その場で店員の勧めで袖丈お直しを頼みました。 袖が本切羽仕様になっていたので袖先から詰める事が出来ず肩口から詰める事を勧められたので、 自分は割と腕が太く肩も張っているので肩から詰めたら袖が細くなる分動きづらくならないかという事を確認したところ、 この詰め量なら腕と比べてもゆとりがあるので問題ないし、見た目も腕が細身になるのでいいですよーと言われました。 担当さんがスーツ屋での勤務経験があり間違いないといわれていたので、安心して届くのを待っていたのですが、 いざお直しが上がった商品が配達で届いたので袖を通してみたところ、 腕を上げようとすると腋が釣られて肩のシルエットが崩れ、腕の稼動域もかなり狭まっていてかなり着心地が落ちていて、お直しがお粗末なのか腋下に妙な違和感があります。 また配達の際に折りたたまれていたからか胸ポケットが少し浮く感じに、前身ごろの中心部(ボタンから降りたライン)のラインが皺くちゃになっていて癖が直りません。 ベロア系の生地なので再お直しした場合は針穴が残るでしょうし、 再お直しする事も不可能かと思います。 なので、一般的にお直しした商品の返品は不可能ですが、 本体で5万円強、お直し5000円と取られてこれは流石に酷いと思い返品をしたいと考えています。 皆さんはどう思いますか? また返品するならどのような手続きを取るのがよいのでしょうか?

  • 制服のおしゃれ

    学生時代の制服、社会人になってからの制服。 制服にもいろいろありますよね。 没個性の制服を人と差別化させるために、 おしゃれな工夫ってしませんでしたか? どんなおしゃれをしてるか(してたか)教えて下さい。 皆が同じ事をしていたら、 これまた没個性にはなるんですが、 少し前まで(今でも?)流行ったルーズソックス。 ぼくは、あれ好きですねえ。センスがいいです。 えーと、ぼくはと言いますと、 学生時代は、既に、短ランというのが流行っていたんですが、 ぼくは、いわゆる中ランで、袖の金ボタンが4つ(普通は3つ)とか、 詰襟の第一ボタンもホックも外さなかった、 というところでしょうか? 中学校の時は、クリップを真ん中から、 90°に折って、ハート型にして、 胸ポケットに差していたりしましたが、 これは皆やってました(*^_^*)。

  • 番組で使われていた衣装

    TBSのリンカーンという番組(2006.8.22)で、  宮迫さんが来ていたジャケット(シャツかも?)を  探しています。 画像のように、背中に羽のようなプリントがあって、  全体は迷彩柄です。 胸のポケットのカバー?と袖口が、革っぽいです。 TBSに問い合わせてみたのですが、そういう質問には答えていない  との事でした。 テロップの衣装協力も手に入れたのですが、  荒くて読めない状態です。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • 「に」と「には」

     日本語を勉強中の中国人です。次のページにNo.5さんのご回答の中の『警察帽をかぶっており、服の胸のあたりに「警察」と大きな文字が書かれ、背中には「POLICE」と書いてあった』という文についてお尋ねします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5376944.html  なぜ「服の胸のあたりに」は「に」だけで、「背中には」は「には」なのでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

製品のインストールができない
このQ&Aのポイント
  • 本日届いたプリンタの設定を行っているが、ソフトウェアのインストールで止まっている。
  • 有線と無線で実施したが結果は同じ。
  • インストールが進まない場合の調査方法を教えてください。
回答を見る