• ベストアンサー

トイレの換気扇がキーと高音!苦痛です。対処方法は?

トイレの換気扇がキーと高音を出します…。苦痛です。 蓋を開け、掃除しましたが、直りません。 やはり回っているファンが原因と思いますが、落ちないようにブロックされており、ファンを取ることが出来ません。 留めているネジを廻し、全体を取るのですか? 対処方法を教えてください。 DK24FA-1N  品番JJ90300 MAX マックス 1室用24h換気対応天井扇

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

音から考えてモーターのベアリングからの異音でしょう。CRCなどでも一時的には止まるかもしれませんが、CRCは長期間に渡り潤滑するために使うのは感心しません。多分ですがそうした換気扇のモーターに使われているのは無給油のプレーンベアリング(一見するとただの金属の筒のようですが、実は細かな金属の粉を成形して焼き固めた多孔質の素材で、非常に細かな穴が無数に空いていて、そこに油を含むようになっています)と言われるタイプのものでしょうけど、CRCのように粘度の非常に低い油をさしてしまうと、プレーンベアリング内部の油を洗い流してしまう場合があるのです。なので、できれば換気扇本体を取り外して、ファンのある側と反対側(べリングは2箇所あります)の両方にミシン油のような油を注油してやることをお勧めします。 どちらにしても一度換気扇本体を外す必要がありますし、場合によってはモーターを分解する必要もあるかもしれませんので、ある程度のスキルが必要な作業になるでしょうし、配線がコンセントではなく直接圧着されているような場合は電気工事士の資格がないと、配線を外したり付けたりすることが出来ませんので、自信がないようであれば専門家に任せることをお勧めします。 おまけ。 CRCのようなスプレー式の潤滑剤(一般的にルーセンと呼ばれるタイプのもの)はかんたんに使えて非常に便利なのですが、どこにでも使えるというものではありません。長期間の潤滑が必要な部分には不向きですし、樹脂部品などを使っている場合は樹脂の劣化を招く場合もあるので使うには注意が必要なのです。特に、グリースや粘度の高い油を使うように設計された部分に使うのは避けるべきです。グリースなどの本来使われるべき油まで洗い流してしまい、一時的には回復したように見えても、状況を更に悪化させる可能性があるからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1861/7122)
回答No.5

トイレの換気扇は24時間回りっぱなしで5~10年で寿命と考えてください。 分解してグリスを入れれば一時的には改善するかも知れませんがかなりの磨耗が出てますから長持ちはしません。 音が出だしたら交換しかありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2237/5103)
回答No.4

すでに回答があるようですが、モーターの軸には前後に ベアリング(計2個)が使用されています。 ベアリングには寿命がありますので、長年使用していますと べアリングの交換が必要になります。 タイプ、品番で外観や構造を調べましたが。不明でした。 家を建築した会社や工務店に電話してトイレのファンから 高音の音が出ているので、ファンを修理して欲しいと要望 することをお勧めします。 小型のファンですとファン全体を購入して交換した方が 安くなると思います。 詳細は建築会社、工務店と打ち合わせしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1244/3812)
回答No.2

ファンモーターの軸受け部分に潤滑剤(CRC556など)を注入できれば 一次的には静かになるかも知れません。細いノズルで羽の間から吹き付けることはできませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

おそらくモーターの軸部分のグリス切れかと思われます。 かなり古い製品になりますから、残念ながら工務店等に依頼して代替品(新品)に交換する以外の解決策はないかと思われます。 以上、ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トイレの換気扇について

    今日、知り合いのラーメン屋さんからトイレの換気扇の掃除を頼まれて、掃除をしました。天井にあるのですが、カバーを外したらファン(プロペラ)が付いておらず、カバーが直接塩ビパイプにつながれているだけでした。点検口がなくパイプがどこに行っているかわかりません。このフロアには他には有圧式の壁面付けの換気扇があるだけで、トイレの換気扇のスイッチを入れるとなんかが動いている音がするのですがどこで何が動いているのかわかりません。 このトイレの換気扇はどういう仕組みなのでしょうか? 以前から換気扇の水が悪いと言っていたので通常のファン式の換気扇をつけてあげようと思うのですが可能でしょうか

  • 換気扇の汚れと取り付け方法について

    築16年の8階建マンションの5階に5年半住んでいます。トイレの換気扇の掃除をしたいのですが天井に取り付けてあるカバーが、ファンのあたりと針金のような物でつながっていて外れません。数センチひっぱってみましたが、壊れても困るのでやめました。 隙間から覗くと羽に黒い埃が綿のようにびっしりついています。このまま使っても大丈夫なのでしょうか。換気扇を回すとカタカタ大きな音がします。 あと、カバーをはずした所の天井の開口部分がボードを四角くカットままの状態です。開口部はファン部分あるいはダクトと密着していると思っていたのですが・・。天井裏側で固定してるんでしょうか?覗いただけではよく見えず分かりません。 天井裏と隙間があり埃が入ってきているのではとか、天井ボードにアスベストがはいっていて切り口から振動や風で落ちているのではと心配です。 ちなみにダクトは外壁に向かってトイレ、洗面所、浴室で1本につながっています。洗面所もカバーははずれません。浴室はファン部分と天井ボードがキチンと固定されています。カバーも外れるので以前掃除しましたが、黒い埃がいっぱいでした。 各室とも窓がないので換気扇を使わなければいけないのですが、なんだか気味悪く使えず困っています。

  • 浴室換気扇の音について

    昨日から 浴室の換気扇が音がおかしくなりました。 住み始めて4年あまりなのですが、もう交換時期がきたのでしょうか? 天井に取り付けられているナショナル製品(品番FY-17CY1MD)のものなのですが、汚れも関係しているのでしょうか? 天井の換気扇のため 掃除をおこたってしまいがちで・・・ 音の調子がおかしくなったので ふたをとり なかのファンを少し綿棒などで掃除したら ほこり汚れなどで真っ黒でした。 キッチンの 換気扇のように浴室の換気扇も自分で分解しても平気なものでしょうか? また ファンが回っているけど 音がおかしいのはもう 交換するしか手段はないのでしょうか? 汚れで音がおかしいのか ファン自体がいかれているのかいまいちわからず、どうしようか困っています。 同じような経験をされた方 もしくは専門家の方からのアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 換気扇のファンが外れない

    換気扇のファン(羽)が外れず、 昨年の大掃除にはそのまま掃除しました。 ファンを止めているフタのようなネジは外れるのです。 以前はファン(羽)を引っ張れば外れたのですが、 汚れで(?)びくともしません。 換気扇自体を買い換えてもいいのですが、 ファンが外れなくても付け替えはできるでしょうか。

  • マンションのトイレの換気扇・・

    賃貸マンションに12年住んでいます。(府住宅供給公社の物件で建ってすぐに入居) 数日前からトイレの換気扇(天井にはめ込んであるやつ)が調子悪く、ついに今日動かなくなりました。 とりあえず、ふたをはずして中(丸いケーキ形のようなぎざぎざのファン?みたいな所など)に溜まっているほこりを掃除機で吸い取ってみましたが、もちろん動きません。 で、修理を依頼したいのですが、これってどこに依頼すべきなのでしょうか? 1、業者なら何屋さんに頼めばいいのですか? 2、先に管理会社に言うべきでしょうか?管理会社は入居後2回業者が代わっており全く今の管理会社の人を知りません。 3、これって住宅設備なのに入居者負担になる(修理代金は私持ち?)のでしょうか? ちなみに管理費は月1万円も引き落としされているのに、廊下やマンション入り口などの掃除もあまりゆきとどいてませんし、室内の火災探知機などの検査も通知は入ってますが今の業者になってから1度も実際に検査に来たことはありません

  • 築30年の作り付けの換気扇の掃除方法

    築30年ほどの賃貸物件のキッチン換気扇です。 シロッコファンや天井埋込型というタイプだということだけはわかりましたが、メーカーや型番は不明です。 今までの歴代の住人は誰も掃除をしていなかったようで、油汚れとサビがひどく、風力が弱くて換気がうまくできていないので、キッチンの天井全体が汚れてました。 分解してファン部分だけでもマジックリンにつけこめば、30年分の油汚れの層がかなりきれいになるとは思うのですが、取り外し方法が全くわかりません。 現在はレンジフードの内側にもぐりこんで、手の届く範囲に洗剤を吹き付けてこすっている程度しかできません。(写真はマジックリン3本ほどを使ってようやく表面の黒い汚れが取れたところです) 写真のセンター部分はモーターのようで、がっちりネジで固定されています。天井裏の配線具合もわからず、電気関係の知識は全くないのでまだはずしておりません。

  • フタの開閉で作動するマイクロスイッチ教えて下さい。

    2階の天井裏の温度が夏場50℃以上になるので強制的に空気を入れ替えれば天井からの輻射熱も減り部屋も少しは過ごし易くなるかと思います。丁度、天井にフタ付きの点検口があるのでそこに換気扇を取り付け強制的に空気を送り込もうと考えています。誤ってフタを閉めたまま換気扇を回してしまうと色々問題があると思うので安全のためフタが閉められているときは切になるようマイクロスイッチを設置したいと思います。 私はスイッチについては全く素人なので適当なものがあれば商品のメーカーとか品番、名称等 を教えていただけないでしょうか。点検口のふたは普通の蝶番付きのものです。換気扇は100V 50W程度の消費電力です。

  • 換気扇、ファンパイプの交換について

    マンションの天井換気扇の、換気扇とファンパイプを交換するのにあたり、天井コンクリートスラブと天井ボードの間が狭すぎる為、とても入って作業できる状態ではありません。天井換気扇は、浴室、洗面所、トイレの三ヶ所にあり、天井への入口蓋は浴室の天井のみで、トイレ、洗面所の換気扇へは、この入口から入らないと行けませんが、とても大人が入って作業できるスペースではありません。どのように作業するのでしょうか。

  • 換気扇の掃除の仕方が判りません

    トイレや脱衣所にの天井についている換気扇ですが、近頃そこから埃が落ちてきます。吸い込み口のカバーを外してみると、円形で筒状のファンがついています。 そこに埃がこびりついたようになっています。 ファンの中心はナットで止まっているので、そのナットを外そうと試みたのですが緩みません。 掃除機の口を換気扇のファンに近づけてみたのですが、思うように埃が取れません。 ファンが外せたら掃除がし易いと思うのですが、外せるものなのでしょうか。 外していいものなのでしょうか。 外し方が判りません。 皆さんはどのようにして掃除をされているのでしょうか。いい方法を教えて下さい。

  • ダクト式の換気扇

    換気扇(シロッコファン)の掃除をしたいのですが、中のファンが外れません。 中心の大きなネジが回らず外れなくなっています。 外し方わかる人教えてください。 業者さんじゃないと無理でしょうか?