- ベストアンサー
30歳の息子の携帯料金未払い
私は世帯主の母です。 30歳息子の件です。 携帯料金未払いの督促書、裁判しますという手紙がきていますが 本人は刑務所にはいる事が決定しており拘置所にします。支払い能力がありません。 こういった場合はどうなるのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 本人は刑務所にはいる事が決定しており拘置所にします。支払い能力がありません。 支払い能力が無いのは、当然、30歳の息子さんのことですか? それとも、世帯主の母のmiruru25さんですか? また、未払いの携帯は、名義人はだれですか? 督促書は、携帯の名義人あに、携帯電話会社に届け出の住所にきたのです。「住民票」がどこに有っても、携帯電話会社に届け出の住所で来ます。 たぶん、現在の携帯は、料金未納で強制解約になっているでしょう。 料金未納で強制解約の名義人の個人データは、電話会社の間で共有しますから、これからの携帯の契約に支障が出ます。 携帯電話会社としては、未納料金は誰に支払って貰っていいのです。 前述の様に支払い能力が無いのは誰か分かりませんが、世帯主の母のmiruru25さんが、家族のひとりで心情的に支払ってもいいなら支配もいいしいしょう。 それとも、名義人が長男の場合は、家族のひとりだがmiruru25さんが支払いたくないなら、そのまま支払わなくてもいいでしいしょう。 携帯会社から、その後に何か言って来たら、名義人は長男だから、miruru25自身には関係ないと、突っぱねましょう。 もし、料金未納の携帯が、miruru25さんの名義ならば、未納料金を支払わないと、これからの携帯の契約に支障が出るし(もう、出ているはずだが)、また、差し押さえ等になるかもしれないので、早急に支払いをお勧めします。 使った人は誰で有っても、また、名義変更せずに譲っても、料金支払いなどの最終責任は名義人になります。 また、携帯を名義人と違う人が特殊詐欺(オレオレ詐欺・振込詐欺など)などの犯罪に使うと、名義人も警察から事情聴取されたり、検挙・逮捕の恐れもあります。 ---------------- 督促書は、「支払わなれれれば裁判」という警告・脅しなのですが、裁判費用とか期間がかかります。 代わりに、動産(不動産でないもの)の動かせるもの、たとえば、現金・預貯金生命保険・骨董品・電化製品・車などを差し押さえるでしょう。 でも、メンツにかかわる場合は、裁判をするかもしれません。 メンツにかかわる例として、NHKの受信料を支払わないという、モト国会議員などのNHK党の様に、たとえ受信料が少額で裁判費用や期間がかかっても、NHKは裁判をして、ついこのあいだNHKが勝ちましたね(モト国会議員は控訴しましたけど)。
その他の回答 (2)
- D-Gabacho
- ベストアンサー率64% (1094/1693)
最終的には裁判所が息子さんの財産(銀行口座、自動車など)を差し押さえて未払い料金を回収することになるそうです。 また、金融事故として信用情報機関に記録され、新規で携帯電話会社と契約することが難しくなるようです。信用情報は各社で共有されるので、もともと契約していた携帯電話会社だけでなく、どこの会社でも5年間は契約できなくなるということらしいです。 参考:アイフル「携帯代が払えない!料金を滞納した時に起きるリスクと払えない場合の対処法」 https://www.aiful.co.jp/owp/10063/
補足
ありがとう御座います。息子は財産がないので裁判しても支払えないです。
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
誰も、ない袖を振れないから、電話会社は携帯電話の契約を強制解除して、元契約者はその電話会社と契約できなくなるだろう。 だけど、平均的な家庭で家族が刑務所へ入るなんてかなり大きい事件だから、携帯料金未払いなんて大したことないと感じそうだ。電話会社は大迷惑だけど。
補足
早々にご回答頂きありがとう御座います。 色々と不足事項がありすみません。 息子名義で本人に支払い能力がないということです。前回の刑務所の時は私が変わって携帯料金支払いました。 今回は私は支払うつもりはありません。10万円と高額ですので。 そうですね裁判しても息子の財産はありませんので支払えないです。 今後は出てきてもこのまま一生携帯電話が契約できないのですね。