• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これは陰性?)

生理終了後に妊娠検査薬を使用し、結果に不安がある場合の対応方法

このQ&Aのポイント
  • 2/5に始まり2/9に終わった生理の後に、妊娠検査薬を使用した結果に不安がある場合の対応方法を知りたい。
  • 生理の期間中に36.6℃程度の体温が維持され、食欲不振や下痢、頭痛、吐き気といった不快な症状がある。
  • 妊娠検査薬を使用した結果、うっすらと線があるように見えるが、偽陽性なのか陽性なのか不安である。

みんなの回答

  • 15-mama
  • ベストアンサー率35% (195/550)
回答No.2

子供をふたりもつ母です。 流産も経験してます。 本当に薄いので、妊娠ではない、または妊娠しそうだったけどうまく着床できなかったなどだと思います。 いつもと違う体調なら、やはり婦人科にいってもいいかもしれません。子宮外妊娠やホルモン異常などの反応かもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2066/4912)
回答No.1

薄すぎて陽性とは言えないと思います。 2月5日からの出血は生理ですか? 前の生理から何日たっていますか? 周期はいつもと同じですか? 量や期間もいつもと同じですか? 体温はずっと計っているわけじゃないなら 一時期だけの体温では判断できないと思います。 いつもと違う体調不良があるなら妊娠よりも 今は病気を疑った方がいいかもしれません。 基礎体温をつけているなら排卵日も分かるはずです。 排卵日付近に心当たりがあるなら 出血は生理ではなく着床出血、または不正出血かもしれません。 検査薬での結果も持って受診をされることをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 陽性?陰性?

    初めて質問させていただきます。 ここ最近体調が悪く頭痛、胃のムカムカ、熱、下腹部ちくちく、などがあります。 元々生理不順でちゃんと毎月来たり来なかったり… 今月はまだきておりません。 思い当たる節があったのでドゥーテストで検査してみたのですが。 すぐは出なかったのですが、2~3分してから薄い線が出てきました。 ドゥーテストは蒸発線やら、 偽陽性と言葉が沢山でてるので不安です。 この線は期待してもいいのでしょうか?

  • 着床出血?生理?

    いつもこちらで、お世話になっております。 4月より、不妊治療しておりましたが、今はお休みしています。 生理周期は、25~26日で、前回の生理は2/28~でした。 排卵検査薬を使用し、3/9に陽性反応が出ました。 基礎体温は、3/11より高温期に入りました。 3/9 36.32 3/10 36.19 3/11 36.57 3/12 36.64 3/13 36.70 3/14 36.71 3/15 36.70 3/16 36.98 3/17 37.08 21:00頃茶オリ 3/18 37.01 朝から茶オリ 午後から鮮血(少量) 3/19 37.18 一日中サラサラした鮮血(少量) 3/20 37.11 昨日より、出血量少なくなる ドゥテスト薄い陽性 3/21 36.99 出血は止まり、時々茶オリ 3/22 37.08 茶オリ ドゥテスト薄い陽性 3/23 37.01 ドゥテスト薄い陽性(昨日より少しだけ濃い 3/17に茶オリが始まったので、着床出血かと思ったのですが、次の日には鮮血だったので、生理かなとも思いました。しかし、生理ならば、体温も下がるはずが、一向に下がらず、念のために妊娠検査薬を使用したところ、薄い陽性が出て驚きました。 何度も化学流産をしてますので、今までは、陽性→陰性→生理というパターンでした。 今回は、出血後の陽性だったので、あの出血が着床出血だったのか、それとも早めの生理がきて、検査薬の反応は、残っていたわずかなhcgに反応してるだけなのか、よくわかりません。 数日、様子を見れば結果はわかるでしょうが、このようなパターンは初めてなので質問させて頂きました。

  • 妊娠してる?

    今月の生理予定日は11日でしたが遅れていて18日に茶色のものが少量出て19日には赤色に変わり「生理来たんだ」と思いましたが20日本日、朝から激しい頭痛と吐き気があり出血も全くなくなってしまいました。 昨日はいたって普通に過ごしていましたし、いつも生理の時は眠いだけでほかの症状は出ないので頭痛と吐き気は原因不明です。 妊娠生理…ではないですよね?生理が遅れている時微妙な吐き気や食欲不振が続いていましたが… ちなみに中出しはしていないけど生で外出しが多いので可能性無くはないかな、と。 病院に行けないので回答お願い致します。

  • 着床出血?検査薬は陰性

    2月に繋留流産で手術しました。最後の生理は5/23で周期は約27日± 6/7に仲良くしました。 早過ぎとは思いましたが、薬を服用したかったので6/16検査薬を使用し真っ白の陰性でした。 今日の夕方茶オリが出ていたので生理が来ると思ってナプキンをしましたが、茶オリのまま… いつもなら茶オリor少量の赤い鮮血→すぐに赤い鮮血なので、もしかしたら着床出血ではないかと思いました。 妊娠の可能性はありますか?又、着床出血があった次の日に検査薬を使用したら陽性は出ますか? 回答よろしくお願いします。

  • 検査薬陽性から陰性になっても妊娠していますか?

    妊娠しているかどうか聞きたいです。 生理予定日から2週間たちましたが、生理きません。 もともと生理不順なので今回も遅れてるだけかなぁと思ってたのですが、生理予定日から数日後に茶色の出血が少量3日間ぐらいありました。 それで、3日前に妊娠検査薬を試してみた所、一回目は陽性(朝に検査し、線はくっきりとでました)反応がありました。しかし、次の日また試すと、陰性(夜に検査しました)でした。今日もう一回違うので試すと、終了線がでて少したってからうっすらと線がありました。 これってどうなんでしょうか?妊娠しているんでしょうか? 基礎体温は測っていません。 似たような経験された方やアドバイスいただける方よろしくお願いします。

  • 生理がなかなか始まらない時

    いつもなら、少量の茶色出血した翌日には本格的に生理が始まり基礎体温も下がるのですが、今回は。。 生理予定日 3/14 薄い茶色のオリモノが少量 基礎体温 36.99 3/15 茶色の出血が少量 (1日1回ナプキンに付くくらい) 基礎体温 36.89 3/16 茶色の出血が少量 (半日に1回ナプキンに付くくらい) 基礎体温 36.74 3/17 朝、ようやく鮮血を少し確認 基礎体温 36.64 鮮血が出るまでに時間がかかる場合、考えられる原因はどんなものがありますか? またこのような生理の場合、いつから生理だとカウントしますか?? アドバイスよろしくお願いします!

  • 急に大量の出血がありました

    今日、生理予定でもないのに大量に出血していました。 基礎体温をつけており、今日は最終生理初日から数えて16日目ということで排卵期あたりです。 体温は昨日36.07で今までより低め、今日は36.24でした。 今までも排卵出血と思われるものはあったのですが、少量で色も生理のときとは違って茶色っぽいものでした。 しかし、今回は量も生理2日目かと思うほど多いですし、色も鮮血といった感じです。 腹痛はありませんが、2~3日前に頭痛と吐き気とめまいがありました。 排卵出血でこんな大量に出血することってあるのでしょうか。 妊娠の可能性はありませんが、突然のことで驚きと不安があります。 よろしくお願いいたします。

  • お世話になっております。

    お世話になっております。 アドバイス等いただけたらと思います。 妊娠希望です。 生理不順です。 最終生理は、4/25~5/3あたりまで。周期は32日前後です。 今回の生理は、鮮血ではなく少量で茶色っぽいものでした。 (鮮血・量多い・生理痛酷い時もあれば、今回のような色は茶っぽく・少量・生理痛無しという時もあります。) 体温は、生理中もあがらず、低体温期になってました。 今日まで変わらずの体温です。 5/5~5/13まで、1日おきくらいに仲良ししていました。 昨日から、お腹が痛く感じ、茶色いものが出始めたのですが、 これは、早い整理なのか、着床出血なのか、分からず悩んでいます。 また、生理中も体温があがらなかったので、今回は無排卵だったのか・・・ どのように考えられますか? 色々自分なりに調べているのですが、 スッキリせずに、ここへ書き込みさせていただきました。 宜しくお願いします。

  • 妊娠検査薬で陰性が出ましたが…

    妊娠の可能性はありますでしょうか? 前回生理日 12/15~18 ※生理周期 30.6(±3.1) 仲良くした日 12/29・30 生理日予定日 1/15 ※基礎体温は今まで付けておらず…(なかなか朝に余裕がなく(>_<)) ここ最近から付け始めましたのでイマイチ自分の平均体温がわかっていないので 恥ずかしながら… 現時点が高温期か否かはわからずです。 ちなみに本日の体温は36.38℃でした。 なのですが…まだ生理が来ずでいつもは遅れても3.4日なのですが… その前に、1/3.4辺りから胃のムカムカや食欲不振、下腹部の右側辺りにキリキリした痛みあり 「お正月による胃の不調」と言ってしまえばそうとも取れるのですが… そして、生理日予定日ちょっと前くらいから食欲不振が逆転して無性に空腹感が出てきて… (でも、食べると胃がムカムカする)そして、胸のハリがあり…眠気もあり… 「生理前の症状」と言ってしまえばそうとも取れるのですが… もしやと思い1/15(生理日予定日当日)に妊娠検査薬(クリアブルー)を実施したところ 「陰性」でした。 そして、2回目1/17にした時も「陰性」でした。 この場合は…まだ妊娠の可能性はあるのでしょうか?(「陽性」になる可能性) 私はベビ待ちなので「想像妊娠」なんじゃないかと思い開き直って生理を待っているのですが… 今や来ずなので…モヤモヤです。

  • 生理7日遅れ、ファスト透明線、陰性?

    何度か質問させていただいています。 今回もよろしくお願いいたします。 現在生理が7日遅れています。 ですが、ファストもドゥテストも試してみましたが、判定線の端っこに細い細い線が見える程度にしか色が着かず、体温が低いことも気になり、明日病院へ行くべきかどうか、決めかねています。 どうぞ、ご助言お願いいたします。 生理周期は短くて28~多くて34で、平均的には30日で月経開始します。 アプリは30日周期で設定しています。 基礎体温とタイミング 2013年 1 36.48 2 35.98 3 測定無し 4 36.13   ★ 5 測定無し ★ 6 36.04 7 36.21   ★ 8 測定無し ★ 9 35.68 10 35.91   ★ 11 35.97   ★ 12 36.06 13 36.24  ★ 14 測定無し ★ 15 35.85 16 35.85 17 36.03 18 36.04 19 36.21 20 36.15 21 36.24 22 36.44 23 36.26 24 36.45 25 36.61 26 36.62 27 36.53 28 36.33 29 36.55 30 36.53 31 36.47 となります。 茶オリも出ませんでしたし、腹痛も無く、眠気と動悸とダルさと食欲旺盛ですが、生理前と変わりが無いので、判断に困っています。 今までは、本番の月経初日前には茶オリが出るのが当たり前でしたが、今回は少量のオリモノのみで、胸の張りが目立つくらいで、茶オリは全く出ていません。 検査薬は昨日しましたら、上にも書いた通り、判定線は透明のように思います。 ですが、判定線の端っこ(||←この部分)に色は着いています。 科学流産になりかかっているのか、それとも妊娠なのか、排卵が遅れているだけなのか…。 他の方からのご助言がいただきたいです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 精神3級でも他の障害がある場合それを認定して障害年金が受給できる場合があるときき調べていたのですが、
  • 一度でも精神の持病で2級になっていたらこの制度はつかえないのでしょうか?
  • 基準傷病請求とは、2つ以上の障害を併せて「初めて障害等級2級以上」に該当するに至った場合障害年金を請求できます。
回答を見る

専門家に質問してみよう