• 締切済み

スマホから変な音がする

スマホからピロリンという音がめちゃくちゃします。機種はandroidです。 この音がなると、音量が勝手に変わる、YouTubeで勝手に違う動画が再生される、操作不能でフリーズする、Googleアシストが勝手に開く、など迷惑極まりないです。 鳴るタイミングははっきりと分からないのですが、極稀にこの音に混じってピロピロリンピロピロリンという音も聞こえてきます。 NFCというのはOFFにしてあるので、関係ありません。 これって何ですか?

みんなの回答

  • STSKK037A
  • ベストアンサー率14% (6/42)
回答No.3

エクストラ・ノイズでしょう、”気にし出したら”キリが、無いでしょう。 投稿者様が”そのスマホを、ご購入されましたディーラー様ヘ、何これ?と、・・・外乱?しつこく困るなぁと、聞かれるのが、良いでしょう。 +++ +++ +++ +++ +++ +++ +++ ***

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9439)
回答No.2

59歳男、大阪在住 他府県は知りませんが?こちらでは、災害情報や 災害訓練時に流れます。 地元には、元々災害無線とか無くて大阪府の要請で 総て端末に初めから災害情報アプリとして入ってる。 *昔 (私的な子供の頃) とは、異なり小学生から大阪府は、 無料の端末が支給されている。

0325nana
質問者

補足

大阪府ではないです。 災害情報も、5分に1回くらいのペースで鳴るのは明らかにおかしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (564/2055)
回答No.1

俺もうるさいぐらい鳴る何かの更新でも遣っているのだろうよ。

0325nana
質問者

補足

通知はうるさいので結構前からoffにしてます... ので、通知ではないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • YouTubeの音

    最近、よくYouTubeを見るのですが、1つ困った事があります。それは、シーンとした場所で、スマホの音量を最低にしても、YouTubeを再生した途端、音が鳴り出すことです。これを防ぐ事なんて可能なんでしょうか?

  • GoogleのAndroidは着信音とメディアの音

    GoogleのAndroidは着信音とメディアの音量の同期って出来ないんですか? 着信音は無音にしてるのにYouTubeに飛ぶとメディアの音量が適用されるので音が鳴ってビックリします。 着信音とメディアの音量を連動させたいです。

  • スマホがフリーズして困ってます!

    DOCOMO エクスペリアso-02fを使ってます。買ってから半年くらい経ってますが、つい1週間くらい前から度々 画面がフリーズして操作不能になったり、電源を消そうと思っても消えなかったり、かと思ったら 急に電源が落ちてすぐについたり… 着信音の音量が最大音量になってしまったり、困ってます! それから勝手にアプリが起動したりもあります。どんな原因が考えられますか? また、

  • スマホで着信音を編集できるか?

     スマホの着信音を映画音楽や好きな楽曲から自分でセットしたいと思っています。  今まではパソコンで、youtubeなどのPM4をフリーソフトでMP3に変換し、やはりオーディオのフリーソフトでその好きな部分をつまみ出して着信音を好みの長さに制作、それをスマホのringfileへ送って、電話着信、メール着信などに充てていました。  ところが、若い人の話では、こういった操作をスマホでできる!とのことですが、そんなことができるのですか?どうやってするのですか? 月々の維持費や一時的な経費が掛かりますか?  因みに手元のスマホは、auのArrowsFJL22、Android ver. 4.2.2です。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • au
  • スマホの音を夜だけOFFにできますか?

    ドコモのSO-04Eを使っています。 Android4.2.2です。 本体の設定やアプリなどで、 スマホの音(バイブも)を夜だけOFFにする方法はありますか? 例えば夜11時から朝7時までOFFにしたいです。 よろしくお願いします。

  • Youtubeで音がでないです

    Youtubeの音がなぜか出ません。 音量をめいっぱい上げても音がでません。 動画は再生されます。 どうしたら音が出るようになるか教えてください。

  • 音がでない!

    youtubeやニコニコの動画を再生してもスピーカーから音が聞こえません。なのに、エラーになったときの音はきちんと聞こえます。音量を最大にしても聞こえません。ほかにもゲームをやっても音が出ないで困っています。なにか、情報をお願いします

  • YouTube使用してなくても更新した方が良い?

    Androidスマホです。 スマホでYouTubeを使用していません。 GooglePlayに更新があります。 私は使用していないので、数カ月更新していませんでした。 自動再生は停止させてるつもりなのですが、検索をしていると動画?が勝手に動いています。(私は再生していません)それがYouTubeなのかは謎ですが… ※長くなりましたが、YouTubeは使用してなくても更新した方が良いですか? ※また自動再生の停止方法も教えて下さい。確認してみます。(Google ・Chrome・Yahoo) よろしくお願いします。

  • Youtube再生時に通知音が鳴っても音量を下がら

    失礼します。Youtube再生中に他のアプリの通知音が鳴った時に一時的にYoutubeの音量が下がりますが、これを下がらなくする方法はないでしょうか? 宜しくお願い致します。 端末はAndroidで「aquos sense6 SH-54B」です。

  • スマホでヘッドセットで適切に音が出ない場合

    スマホ(Android)で、マイク付きイヤホン(ヘッドセット)を接続したさい、音が聞こえにくい場合があります。マイクのボタンをおしたままだと、本来の音が聞こえます。音楽再生アプリを使用するとき、このようなことが起こります。 ヘッドセットにより、起こるものと起こらないものとがあります。 どうすれば普通に聞こえるのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • コロナの影響で納付期限が11月末の年金の支払いが困難になった場合、7ヶ月までの延滞料は発生しないか調べました。
  • 納付期限が過ぎた紙の有効性についても確認しました。
  • 納付目的のところには『国民年金保険料(一般)』と記載されています。
回答を見る