• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新型コロナ以降、当たり前じゃなくなる事)

新型コロナ以降の当たり前の変化

このQ&Aのポイント
  • 新型コロナ以降、日常生活において当たり前だったことが変わる可能性があります。
  • 特に中国の内陸武漢市を発祥地とする新型コロナウイルスの影響を受け、密集した場所での活動や残業、飲み会などの習慣が見直される可能性があります。
  • また、大都市での一極集中や衛生面への意識も高まることが予想されます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1448/3529)
回答No.3

「のど元過ぎれば熱さを忘れる」ということわざ通り、事態が収束すれば大半の変化は、よく言えば「復旧・復活」、悪く言えば「元の木阿弥」になると思いますね。 この新年に武漢市で行われた「年越しイベント」の大賑わいがテレビのニュースで伝えられていました。政治的な宣伝の要素を差し引いても、コロナ以前のように新年を祝いたい気持ちはわからなくもないです。他国民の感情を逆なでする配慮に欠けた行為であることも確かですが…。 ただし、日本では「完全にコロナ以前に戻る」ことはなく、多少は改革・改善の影響が残るでしょう。特に専門家以外の多くの人たちが漠然と「もう克服した気分になっていた」感染症との戦いに依然備える必要があるという教訓と、大勢で密集してワイワイやることには常にリスクが伴うという知識は少しは残ってもらわないと困ります。 いずれにせよ、事態の終息どころか収束までにも、まだ相当の時間が必要なようです。

nogikeyaki46
質問者

お礼

武漢のプールの演出もですが、あれは中国共産党の演出、宣伝、海外アピールで信用してません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.4

レジでのお釣りの手渡しがなくなった気がします。 今は、お釣りとレシートはトレイに置いて、お客がそれを取るところが多いです。

nogikeyaki46
質問者

お礼

あれは寂しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.2

nogikeyaki46さまあけましておめでとうございます。keaget09です。 今年もよろしくお願いします。 >やはり密で稼ぐ、殺人的超満員電車、終電までの残業、飲み会、 大都市一極集中、衛生面など変わってくるのでしょうか? そうですね~。 まぁ、各自の気の持ちようだと思います。 小学生じゃないんだから、いちいち決まりを作んないと守れないっていうのもどうなの? あと、決まりを出すよりも何よりもまず知事とか上のほうのえらい人が「これだけのことをやってます」って言えるようじゃなくちゃダメなんじゃないの? って思ってます。

nogikeyaki46
質問者

お礼

日本の知事も政治家も駄目ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

武漢は「封じ込めに成功した」ってテドロスのどアホも言ってるぐらいですから現状通りでしょう

nogikeyaki46
質問者

お礼

ドクターデトロスは最悪でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本人と中国人ではどちらが新型コロナウィルスなどの

    日本人と中国人ではどちらが新型コロナウィルスなどの影響を受けやすいか?衛生環境と抵抗力などの面で。 条件は一般的な日本で住んでいる日本人と、今回の武漢などの地方都市にいるという環境下。 新型コロナウィルスが流行った時、比較的中国人より清潔で衛生的とされている習慣を持った日本人、しかしそのせいで免疫が下がったかもしれないデメリット。 対して日本人より衛生的ではないがその分日本人よりは抵抗力があるかもしれない中国人。 国民的な衛生に対する環境などをいろいろ比較検討しダメージ (重篤者)が少ないのはどちらの国でしょうか? 今回は衛生環境と抵抗力と言う面であげさしていただきましたが、他にも検討する点などがありましたらおっしゃってください。 真剣な質問ではなく、おしゃべり程度の質問ですので、ここでよく見られるような声を荒らげるような方の回答は望んでおりませんので回答をご遠慮くださいませ

  • 首都一極集中。外国はどうなの?

    日本の東京一極集中はすさまじいものがあります。 大昔、大阪も東京と肩を並べる大都市でしたが、明治維新後すさまじい東京一極集中が進んでしまいました。 その一極集中は今も加速を続けているのを社会人になって、いっそう感じるようになりました。 さて、外国はどうなんでしょうか?? 韓国は日本以上にソウル一極集中と聞きますがどれくらいですか? イギリス、中国、インド、ひろーーいロシアetc...などなどはどうなんでしょう? P.S アメリカは首都はワシントン、オーストラリアはキャンベラですが、実際第一の都市はそれぞれ、NYとシドニーなので、 質問は「首都 対 他の地方都市」というより、「第一の都市 対 他の地方都市」とします。

  • 東京の一極集中について

    東京一極集中することで、異常な満員電車問題や災害があった場合のリスク等の様々な問題が挙げられているにも関わらず、むしろ一極集中が加速しています(2016年も東京圏は転入超過で大阪圏と名古屋圏は転出超過)。 首都機能の移転とまでは言いませんが、せめて関西圏や中京圏等の都市に東京の機能と会社を分散すべきだと思うのですが・・・。省庁の地方移転も文化庁だけのようですし、東京の役人や企業も本気でこの問題に取り組んでいないように感じます。 なぜこの問題が全く解決しないのか理由を教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 通勤距離が長い方に質問

    朝早起きして満員電車に長時間揺られ、帰りも遅い。残業したら終電の時間も気にしなくちゃいけない。 自分もやってたのでわかりますが。 それでも頑張れるモチベーションって何でしょうか 給与が良いからですか?休日ですか?好きな仕事だからですか?家族の為ですか? 社内の雰囲気が良いからですか? 何でもいいので、よろしくお願いします。

  • なぜ、いつから黄河流域は没落し、揚子江流域は発展するようになったのか?

    古代中国文明は黄河流域で栄えた、と聞いています。 しかし今や黄河流域は砂漠化が進み、河口付近では水が一滴も流れない地域もあるようです。 また黄河には、揚子江流域の南京や上海のように大きく発展した都市もありません。 一方、古代文明発祥には登場しない揚子江では、今では水量も豊富で、その流域では上に挙げた以外に、重慶や武漢など古くから発展をとげた都市も多く点在します。 あまりに黄河地域での水不足がひどいため、揚子江から延々と運河を築き、水を回そうという案が出ているとも聞いています。 一体なぜ、歴史上いつの時点で、黄河と揚子江がこんなに逆転してしまったのでしょうか? また、なぜ揚子江流域で古代文明が発祥しなかったのでしょうか?

  • 新型コロナの第4波以降は?

    新型コロナには第4波以降は無いのですか? 根拠は? 医学が発達した今なので何かメカニズムが判明しているのですか? スペイン風邪が第3波で終息したから、そういってるだけじゃないのですか? もしそうだとしたらいい加減なデマ情報ということになりませんか?

  • 男性不信に陥りそう

    飲み会で知り合った年下の男の子に、 メールをする中で、気に入った人いたんですか?って聞かれて、 私は彼が気に入ったので正直に伝えると 彼も私のことが気になりましたと言われ、 彼の誘いで食事に2回行き、 1回目の食事では、電車のホームで見送られた時に、振り返ってもずっと見ていてくれて、 2回目のデートでは手を繋がれ、満員の電車内で『結構好きだ...』 と囁かれ、メールでも楽しかったです!とか言ってくれるのに、 結局進展もなく、メールも疎遠になったのは やっぱりただの遊び人だったのでしょうか? 私のことを可愛いしモテるでしょ?とかすごく褒めてくれたり。 好きって言ったり手を繋いできたりするのに、 いきなり去ってくとか、ほんと信じられません! 根っからの遊び人はそーゆーものなんですかね? ちなみに身体の関係とかは無いです。 終電も気にしてくれてそれまでにはかえろうとしてくれるので、 誠実かなとかとも思ったんですけど..

  • 徹夜や残業の強要

    こんにちは。 職場で「皆残ってるんだから残れ」とか、「今日徹夜だからね」とか 言われています。実際半月で100時間以上残業しました。 個人的にこういった環境にかなり気持ちが引いてしまい、 なかなか仕事に集中できません。 これは一時的に忙しいだけ、、とも一部からは言われていますが 転職して初めての仕事でショックも受けています。 やっぱり終電でも電車で通勤ができる普通の仕事をしたいのですが・・。こういったことは退職の理由になりますか?。 ご意見お願いします。。

  • 満員電車の楽しみ方?

    こんにちは。大学生の男です。 この4月から通学の関係上、朝夕の混雑が全私鉄中最強といわれる田園都市線を使用します(たまプラーザ~渋谷間)。このサイトの過去の投稿を見ても混雑に関して「殺人的な」とか「非人間的な」とか、超マイナスなものしかないですね(苦笑)。 下宿生活ですが事情により今年度は引っ越すこともできなそうです。幸い学生なので毎日ラッシュ時というわけではないのですが、これから学校が本格的に始まるので怖いくらいです。気分が重くなります。正直、満員電車に乗って気分が悪くなったこともありますし…。 1.朝の乗車経験はほとんどないので分からないのですが、最も混雑がひどい時間帯は渋谷着何時くらいの電車でしょうか?それとやはり各停の方が空いていますか?田都線を利用している方がいましたらよろしくお願いします。渋谷に着く時点で急行と各停の差はないような気もするのですが。夜はできるだけ各停で帰ると決めています。 2.なんでもいいので気が楽になるようなお話があれば。マイナスを打ち消すような。これは田都線利用の方以外でもぜひ。満員電車の楽しい過ごし方とか(そんなものあればですが…)。もっとひどい路線があるぞ…とか(これもなんか悲しいですよね・笑)。 よろしくお願いします!

  • 新型コロナ以降の遠出で使うバッグについて。

    新型コロナ以降の遠出で使うバッグについて。 今晩は。新型コロナ以降に遠出でバッグを使う時に汚れないか気になりませんか? 飛沫とかついてないか怖いです。 帰ってきたら、お手入れとかどうしてますか?