• ベストアンサー

コロナで、今、静かな所で受験勉強出来るところは??

社会人ですが大学院を受験するため 受験勉強できるところを探していますが コロナで図書館は一年くらい閉まってますし カラオケは静かでないですし、 ホテルなどにかけるほどお金はありません。 コロナもありますが安心出来そうな所ありますか。 喫茶店とか?? ほかにありますでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246630
noname#246630
回答No.2

ネットカフェ、自宅、そんなところでしょう。 自宅でできないのは周囲に気を遣うからでしょうか? 耳栓、イヤホンをして勉強すると煩いところでも静かに勉強できるので 自宅で耳栓しながら勉強してください。安上りでしょ。 時々喫茶店のようなところでコーヒーでも飲みながら勉強してみるのもおしゃれだと思いますし息抜きににもなるでしょう。

その他の回答 (3)

回答No.4

飲食店で不当に滞在するのは営業妨害なので、してはいけない。 現実的には、自宅でもできる。周囲が少しうるさい方が良いので。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32992)
回答No.3

レンタルオフィスってのがあります。会社の近く、自宅の近く、お好きなところでどうぞ。コロナ禍でリモートになって最近増えていますね。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2363/7653)
回答No.1

「勉強できる場所 ○○(地名)」でGoogle検索してみるとか?

footoo77
質問者

お礼

ありがとうございます。 やってみます

関連するQ&A

  • 街中の勉強できそうなところ

    夏休みを利用して資格の勉強をはじめたのですが、この時期は市立図書館の自習室などは受験生であふれていて、思い通りに勉強がはかどりません。大学の図書館も夏季休業中です。 自分は家では勉強できないタイプなので外に出て勉強するのですが、最近は図書館にいけないのであまりはかどりません。 そこで、図書館にかわるような、出来るだけ静かに勉強できるところを探しているのですが、何かいいアイデアがないでしょうか。 自分が思いついたのは、カラオケ店、マック、喫茶店、公民館などです。自分は周りがうるさいと勉強がはかどらなくなってしまう方なので、今ののところこれといったものが見つかっていません。 皆さんの知恵を貸してください。

  • 受験勉強

    こんにちは 受験勉強する場所に ついて質問なんですが... 家では理由があって勉強できず 塾にもいっていないので 塾の自習室も使えない... 図書館も19:00までなので... なるべくお金を使わないで 21:00ごろまで勉強ができる 場所ってありますかね(;_;)? 自分で考えても図書館くらい しか思い浮かばなくて... 回答おねがいします。

  • 公立大学の図書館で受験勉強できますか?

    近所に公立大学医学部があります。 そこでは市民会員を受け付けていて 貸出しはで来ませんが、閲覧は可能とHPで確認しました。 私は受験勉強をそこでできたら良いなと思っています。 私は社会人受験生(退職して浪人中)です。 160万都市で、公立施設の図書館は皆、「受験勉強お断り」です。 愛校心たっぷりの母校が同じ市内にあり 本当はそこの図書館が一番安心で好きなのですが 自宅から1.5時間、バイト先から2時間強かかります。 よって、近所の医学校にねらいがいきました。 電話して聞けばいいのですが 少々 お堅い学校なので 二の足を踏んでいます。 このアイディアは、社会通念上ボーダーラインでしょうか? なぜなら、図書館は本を閲覧貸し借りし、学生が自習する場所。 一般の方は閲覧のみOK、貸し借りは出来ません。とのこと。 自習についてなんて一言も書いてなかったから 問題外なのかな・・と。 でも、住民税たっぷり払い続けて退職したから 公立大学それくらいさせてほしい。 皆さんはいかがお感じになりますか?

  • 今からやるべき受験勉強

    現在保育短大1年です。私は明治大学の一般受験をする予定なのですが、なんせ高校生活で勉強を怠ったために基礎も何も無く、それどころか受験勉強とは一体何から手をつければいいのだろう状態です。こんな状態ですが、2月の試験に向けて今から出来る受験勉強はありますでしょうか?「受験勉強開始が遅すぎる」「そんな状態で合格なんて無理」といった批判等ではなく、短期間でも少しでも実になる受験勉強の方法がありましたら教えてください。受験科目は国語(漢文なし)、英語、政経です。よろしくお願いいたします。

  • 働きながら受験勉強するには?

    現在女24才、職業WEB&ゲームプログラマです。 高校卒業後、大学に行きたかったのですが、病気で大学に行けませんでした。 20で完治後、就職しました。 うちは裕福ではないのに病気で親にたくさんお金額を使わした為、自分で稼いだお金で大学に行くつもりです。 志望校は名古屋大学理学部、物理か数学科。 3年か4年後、受験し合格したら仕事を辞め、大学に通います。 勉強時間は一日3時間弱。出社前にやります。 残業があるため仕事帰りに塾に通うことはできません。 土日祝休みですが土曜日出社もあります。日曜は確実に休みです。 勉強方法についてネットや本で調べましたが、 社会人向けではなく無理があるような気がします。 働きながら受験勉強するには 何をどう勉強すればよいのか、 どう進めていけばよいのか、 一人でやってるとなんか本当にこんな勉強方法でいいのだろうか?とか 塾に通いたいけど社会人でも受け入れてくれる?日曜日だけでも?とか なんていうか、どうしたらいいですか? 目的地は決まっていて見えているけれど、そこまで行く道が真っ暗で見えない感じです。 すみません、丸投げですけどアドバイス頂けたらありがたいです。

  • 受験勉強について

    私は自宅で浪人をしている大学受験生です。私は、ほぼ毎日地元の図書館へ行って勉強しているのですが、イマイチ勉強の進みが遅かったり、帰宅すると全く勉強に手をつけなくなってしまったりします。この時期になると大半の人は焦りを感じていつでもどこでも勉強するらしいのですが、私はどうしてか焦りをあまり感じません。それでも一応、行きたい大学、学びたいことなどは決まっています。成績の方はあまり良いほうではありません。それなのに、この時期に勉強に身が入らない私はおかしいのではないかと思いました。前回受験に失敗して苦い経験を味わったのにもかかわらず、その失敗を活かせない私は愚か者でしょうか。このような私はこれからどうすればいいのか、どなたかアドバイスをお願いします。よろしくお願いします。

  • 受験勉強について

    他県の高校を受験しようと思っているので、二年後半から始まる受験勉強で社会などは何を中心に勉強すればいいのかが分かりません。 ・福沢諭吉,明治維新,金閣,徳川家康、数学の四則計算,方程式など世間で一般常識と言われる物よりも自身が住んでいる県の河川名(有名ではない)の方を覚える事が大事だと言う先生がいるのですが、自県の河川名を覚えた所で高校受験や大学入試,全国模試で役立つのでしょうか?

  • みなさんどこで受験勉強していますか???

    20歳、男で浪人中です。 勉強するのに家ではなかなか集中できないので みなさんはどこで勉強しているのかをお聞きしたいです。 私は朝の6時くらいから勉強したいのですがどこかいい施設は無いでしょうか? 最寄の図書館は10時からですし近所にファーストフードもありません。 漫画喫茶やインターネットカフェではお金がかかりますので。。。 どうかよろしくお願いします。

  • 今から受験勉強

    こんにちは。私は高3の妹をもつ大学生です。 私の妹はもともと大学に進学する気はなかったらしく現在音楽と体育しか履修してないそうですが、なんと今から勉強して大学に行きたいと言い出しました。 別にそれ自体は悪いことではないし応援してあげたい気持ちがあるのですが、数年前に受験勉強を乗り越えてきた自分の心境としてはその決意が信じられません。 私は、苦しい苦しい思いをしつつ偏差値55らいの大学に受かることが出来ました。 文系でしたが国語と英語は常に3科目くらい学校で履修し真面目に勉強していました。 ところが、妹は今までたいした勉強もせず、英語と世界史と古文を1から始める状況で受験に臨むというのです(現代文だけは得意ですが・・) 目指す大学は偏差値50くらいの大学ですが、あさってから学校が始まるということで、なんと夏休みはずっと遊んで過ごしていました・・・。 親は本人の意思を尊重して見守る方向だそうですが、この親は、、、私が受験のときに「とりあえず東大も受けてみたら?もしかしたらマグレで受かるかもよ!!」とか、わけの分からないことを言っていた(この無神経な言葉に私は相当苦しみました)、要は受験に無知な親です。 妹はこれから平日6時間、土日は10時間勉強するつもりだそうですが、私にはそれでも到底足りない気がします・・・。 というか、全く勉強してこなかったのに今の時期に1からすべてを詰め込むとなると受験ノイローゼで苦しむことは確実な気がします。 ちなみに、妹はどうしても学びたい分野があるから大学に行きたい、というわけではなく、大学に入ってからは遊びたいようです。 そんな意思では絶対に無理な気がします。 心配しすぎかもしれませんが。。。 なんというか、その受験のために親が支払う受験料などが無駄なような気がして;; 私としては推薦入試をすすめたいのですが、それは嫌みたいです。 他人のことにそこまで干渉する必要はないとわかってはいますが、妹がこれから味わう苦しみを考えるといてもたってもいられなくて(汗) 変な質問になりますが、私はこのまま妹を見守るべきでしょうか? 分かりづらい文章で申し訳ありません。

  • 今から受験勉強について。

    中学の頃の内申の合計が27前後の子が集まってる学力レベルの高校に通っている高2です。地元での学力的には普通~普通以下くらいの高校です。そろそろ受験勉強を始めようかと思っています。いままでまったく家で勉強をしていません。けど定期テスト1週間前は平日5時間休日10時間くらいやります。今月から親に頼んで進研ゼミを受講しました。このまえ教材が届いて基礎レベルのテストみたいなのをやった所、数学は解ける問題が1つもありませんでした、、、。英語はだいたい解けました。国語も数学よりは解けました。本当に数学が出来なさすぎて焦っています。1年生の時に習った所は全然覚えていません。何から勉強して良いか分からないです。ちなみに進研ゼミは数学は受講してません。家のお金の都合上文系で大切な国語と英語しか受講してないです。志望校は偏差値60くらいの大学です(国際科)。ちなみに評定平均は5.0で11月にやった進研模試の偏差値は国語46数学55英語59世界史52現社63生物55です。数学だけでなくいまから勉強すべき事を教えてください!どうゆう感じで受験までいくかだいたいのイメージも教えて下さい。