• ベストアンサー

textboxの数値入力について

laputartの回答

  • laputart
  • ベストアンサー率34% (288/843)
回答No.1

ボタンをクリックしたイベントで textbox.text を使います。 例えば Textboxの値が 4321 なら '-------------------------- Sub Command1.Click() Dim A as Long A=Textbox.text End Sub '--------------------- 実際にはエラーを回避する為にエラーとラップを しますが上のが基本です。 質問があればご遠慮なく聞いてください

kawaching2
質問者

お礼

ありがとうございましたm(__)m 試してみます!!

関連するQ&A

  • C#でTextBoxに数値のみ入力可能とする方法

    C#の超初心者です。C#.NETでWindows環境下でプログラム開発を行っています。TextBoxで数値のみ入力可能にする方法を教えてください。

  • TextBoxに"333"と入力されても"000333"として扱いたい

    VB.NETです。 フォーム上のTextBox(MaxLength=6)に、"333"と入力されても"000333"として、"4444"と入力されても"004444"として、TextBox内に表示させ、それを変数に渡したいのですが、良いフォーマット手法があれば、ご教授下さいませ。

  • VB Textboxの数字を判別する方法

    VisualVasic初心者です。下記のコードについて教えてください。 Textboxに数字を入力し、その数値によりラベルに表示される文字が変わるというプログラムを作りたいのですが、コードがわかりません。 Textboxに1と入力し、ボタンを押すとラベル1に「りんご」と表示される。 TextBoxに2と入力し、ボタンを押すとラベル2に「みかん」と表示される。 VB2005を使用しています。

  • 文字列入力したものを数値に変換したい

    excel2007です。 数値を文字列で入力したものを 通常の数値に変換するには どうすれば宜しいのですか。 四則演算ができるようにしたいのですが。

  • VB2005 TextBoxに何も入力しない場合のエラー

    VB入門者なので、よろしくお願いします。 VB2005で、Textboxに何も文字を入力しないで Button1をクリックしたら、  MessageBox.Show("何か入力してください", "エラーメッセージ") の様に何かエラーメッセージが表示されるようにしたいのですが、何かいい方法はありますか? ちなみにTextboxに入力するものは、ひらがな、数字、漢字、ローマ字 なんでも入力できるようにしています。

  • buttonを使用したtextboxへの入力について

    こんにちは、初めて投稿させていただきます。 現在VB2005を勉強しています。 ボタンを押すとtextboxに文字が入力されるというものを作成しているのですがひらがなを漢字に変換した際、次の文字を打とうとすると2文字目を入力した際に変換した文字が消えてしまいます。 このような具合です。 「きょうは」と打ち、変換して「今日は」にした後「はれ」と打とうとすると「れ」を入力した際に「今日は」が消えて「はれ」だけになってしまいます。 何処がいけないのかまったくわからない状況で困っています。 ボタンの設定は下記のようにkeybd_eventでそれぞれ行っています。 Private Sub ExButton1_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles ExButton1.Click TextBox4.Focus() 'Aを押す TextBox4.Text = "" TextBox4.Focus() Call keybd_event(VK_A, 0, 0, 0) Call keybd_event(VK_A, 0, KEYEVENTF_KEYUP, 0) End Sub

  • TEXTBOXの表示形式の変更について

    EXCELのVB 独学でやってるものですが、 フォームの中のtextbox内に数値を入力して ENTERを押したらtextboxに入力された数値が カンマでくぎられた数字(1,000,000のように) にしたいのですがアドバイスください Selection.NumberFormatLocal = "#,##0_ " を使えばできそうな気がするのですが・・・ あと一歩がわかりません。

  • textboxの繰り返し連結処理

    textboxの繰り返し連結処理 Visual Web Developer 2008を使いWebアプリケーション開発中です。言語はVBです。 複数のtextboxに入力された文字を連結する方法が分かりません。 ↓このようにtextboxに入力された文字   1 2 3 4 5 1 あ|い|う|え|お 2 か|き|く|け|こ 3 さ|し|す|せ|そ 4 た|ち|つ|て|と 5 な|に|ぬ|ね|の Buttonをクリックしたら“あいうえおかきくけこさしすせそ…”というtextboxの連結処理をしたいのですが、textboxの数が200~300と多いので、繰り返し処理を使い簡単にできないでしょうか? 初心者なので分かりづらい質問で申し訳ありません。 参考になるページやコードがあったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 数値の扱いについて

    再びお世話になります。 VB.NETでプログラムを組んでいるのですが、 お聞きしたいことがありまして書かせていただきます。 Singleで型をとったA、Bを演算し、表示させたところ NANという文字が出てきました。 このNANを0(数値として)で表現したいのですがどうすればよろしいのでしょうか?NANと出てきた数値は後での演算で使いたいので、どうにかしたいです。

  • TextBoxに特定の文字のみ入力を許す

    VBの初心者です。 TextBoxに特定の文字は入力させないなどの制限をしたいです。 例えば半角カタカナ(6)の状態で、 1."/+"と入力し、[Enter]にて決定すると、"/"と表示される 2."+"と入力し、[Enter]にて決定すると、"+"と表示される (特定の順番の、特定の文字のみ入力制限をかける) 以上のような動きにするにはどうすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみにVB6.0で、OSはWinXP Professionalです。