• ベストアンサー

CAD  CATIAってどうですか??

 つい最近ちょっとした興味でCADスクールに資料請求しました。資料が届き、ちょっとするとそのCADスクールから電話があり(営業?)CATIAは需要があって・・・就転職にも・・・これからますます需要が増・・・学歴は関係無い・・人手がいなくて・・・など完全に営業と思われる内容なんですが、実際のところどうなんでしょうか?CAD(機械系)関連の職業に従事されている方、また実際にスクールに通われている方、さらにスクールから実際に就職した・・と言う方、アドバイスをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

いや別にCATIA;キャティアじゃないと仕事がないわけでも ありませんよ 問題はキャティアで作られたワイアーフレームなり サーフェースのデータをきちんと利用できる 3DCADを扱えるかです。 まぁ3DCADもピンキリなんですよね キャティアの何がすごいかって 作れない構造は”ほぼ”ないってことですよ ミッドレンジ(安価)の3DCADになると 曲率が変化していくような曲面をもった物体 (車のライトのカバーのような部品) を作成するのはきわめて きわめて 難しい・・・ のですがキャティアであれば・・・ というわけで自動車会社はキャティアなんです。 ま、機械設計のような分野でしたら 普通の3DCADでも十分対応できます

その他の回答 (3)

回答No.4

はじめまして。私も今某自動車メーカーにてCATIA使って設計をしております。自動車メーカーでも、CATIAを使っていたり他の3Dソフト使っていたりしているので入りたいメーカーが何を使っているのか調べてからその使用ソフトの講習を受けたりした方がいいと思います。たぶんタダではないと思うので・・・。  ちなみに私はCATIAの講習はワイヤーフレーム(骨組み)と面、ソリットの計1週間くらいを受講して現在の仕事をしていますが、それだけで業務に支障はきたさないでできています。  回答になっていなくすいません。

  • aa109
  • ベストアンサー率11% (36/310)
回答No.2

話半分ってところでしょうね というのもCADが使える=特殊技能ではない(もはや)=CADの行く先は誰でも簡単に=CAD使いはイコール設計者ではないのでたいしたことはできない Etc たとえば 車の免許は昔は「価値」のあるものでしたが今は持っててあたりまえ 車の免許を持っている=皆レーサーではありませんよね そういう類の仕事です CADに限らずこのてのものは 実務能力を持っている人間が使って初めて 価値のあるものです CADが使えるということが先に来るものではありません CADスクールで機械設計は教えないでしょ?

KDEB
質問者

お礼

話半分ですかぁ・・やっぱそうですよね。時代とともに価値観もかわるってことですよね。やはり実務能力が大事なんですね。色々ありがとうございました。       それからANo#1の方のお礼のところになぜだか分からないのですがお礼が入力できませんでした。この場をお借りしてお礼すると共にお詫び申し上げます。

  • ykkw_2001
  • ベストアンサー率26% (267/1014)
回答No.1

>CATIAは需要があって の部分だけなら回答できそうなので・・・ 大手の自動車メーカが採用しており、その協力会社(いわゆる下請け)は、全部CATIAでないと仕事をもらえない仕組みになっています。 多少大げさかも知れませんが、数10万人規模の街が、全員CATIAで仕事をしているような感じです。 ただし業界ごとにまちまちですから、その辺も調べたほうがいいと思います。 例えば、建築関係はJ~とか・・

KDEB
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。自動車メーカと協力会社・・最終的にはCATIAで統一するんですかね??結構需要がありそうですね。ありがとうございました。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう