• 締切済み

来週の日経予想

何処のアナリストも来週も上がると書いてありますが上値は2万7千円 ただ今後の上げは鈍化すると予想しています。 金曜日の夜間先物で2万7千円付近にいっています。 アナリストみんなが買い予想なんですが、これ当たってみんな買って上がる事はないでしょう。 アナリストの理由は金融緩和だから上げ続けると予想 私はアナリスト予想は外れるので下がると予想しています。 短期間で上昇し過ぎています。 調整が来てもおかしくないと思います。 コロナ拡大で株価は更に上がるというアナリストもいます。 ご意見お待ちしています。

みんなの回答

回答No.1

弱気派アナリストはいつも、もうする下がると言う 強気派アナリストはいつも、まだ上がると言う 一方の予想だけを継続すれば正解率は50% 来週は上がる、再来週は下がる、の様に相場を見て予想すると予想全敗になる場合がある、そうなればアナリストとしての地位が無くなる。 私は上がるかもしれないし、さがるかもしれないと予想してる と言うより予想はしない、大きく下がるのを待ってるだけです。 特に今は11月に入って3000円以上上がってるので、3000円くらい下げる場面があれば嬉しい買い場となる、だからこの時を待ってるだけです。

candymint1120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

candymint1120
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 下がるのを待っているという事はいつかは分からないという事ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 来週の相場予想を教えて下さい

    来週のネット記事での相場予想 「ただ、足もとでは新型コロナウイルス感染拡大の懸念も台頭している。米大統領選や決算発表というビッグイベントも終了するなか、目先はやや上値の重い展開となる可能性もありそうだ。来週の日経平均株価の予想レンジは2万4800~2万5600円。チャート上の節目である2万5000円台をキープし値固めができるかが焦点となる。」 でした。 2万5千円割るかはコロナ拡大か赤字決算だらけと材料はありますが、実際は大口のマネーゲームになっています。 予想がありましたら教えて下さい。 マネーゲームにしても大口はかなり儲けたでしょうから何処かで利確するはずだと思います。 月曜日はみんな上がると予想しているので反対に下がると私は予想しています。 13日の夜間といい個人の予想と反対に行っています。 無理やり大口が上げた感があります。 あと11月にはメジャーSQがあるので強制決算されて一旦下がると思っています。

  • 来週の連休明けの日経平均株価

    夜間先物はダウが下がっているのに反対に上がりました。 今まで連動していたのにマネーゲームです。 休み明けの火曜日はサンデーダウが下がっているだけでなく、大口が高値にしても個人は怖くて買えないから大きく下がると思っています。 金曜はまた日経が上がっていくと思わせて個人に買わせた演出だろうと予想 仮想通貨リップルの急激な上げも操作だと思っています。 以前、仮想通貨を高値掴みして自殺者が出たのに日経も高値掴みは危険でしょう。 結局、12月末には元の市場に戻って2万4千円割れて予想外の2万3千円以下と予想 コロナワクチン申請でコロナ相場は終わると思っています アドバイスなどご意見お待ちしています。

  • 日経225先物取引について

    サラリーマンで日経先物の取引をしている人はいますか? 私は休憩時間や仕事後にやっていましたが仕事中に株価が予想を越えて変動して値幅を甘く見て逆指値にひっかかって大損しました。 日経と金の先物を併用して両方してみるという人もいます。(金の取引は手数料、購入価格が高いと聞きますがいくらくらいですか? 日経が下がれば金は上がりますから両方ロングで買うそうです。 それ以前に夜間取引だけで数時間、日経先物をしても儲けるのは難しいと思います。 翌日に仕事があるので11時頃には手仕舞いといっても損切りしたくはないのが人間心理です。 それもあって大損しましたが アドバイス頂けると助かります。 コロナウィルスが流行ってこれから日経先物は暴落すると思うのでブル(下落)で買って含み損あっても持ち越ししたら下がって含み益になるかなと思っていますが。 日経はコロナウィルスが修まるまで2万4千円が天井だと思います。 機関の株価操作で最近まで上げられたと思っています。

  • 日経225先物とは??

    金融経済に興味を持ち、ただ今勉強中です! 疑問に思ったことがあるのですが、 日経225先物取引というのは日経平均株価(←一部上場225社の平均ということは知っています)が 上昇・下落を予想して取引するんですよね? 午前9時頃に売・買を行って午後3時頃に予想通りに動き反対売買(決済)すれば利益が出る というように解釈したのですが、 どうも日経平均株価と先物価格が一致していないように思います。 何か勘違いしている部分があれば教えてください。

  • 日経平均株価と225先物について

    日経平均株価と225先物について 3/29(月)は日経平均が9.9円下落したにもかかわらず、225先物は90円も上昇しました。 この違いはどのようなことから生じていると理解すればよろしいのでしょうか? どなたかご教示いただけると幸いです。

  • ダウを予想する先物市場はありますか?例:日経平均→シカゴ日経

    こんにちは、みなさん!! 【質問】ダウを予想できるような先物市場はありますか?例えば、日    経平均株価を予測するには、シカゴ日経平均があると思いま    す。 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 日経平均はいつ暴落するか

    コロナ感染が再び拡大していますが、コロナ対策で出した資金が市場に流出してダウ、日経平均株価は上がっています。 ただオリンピックは開催する方向で行っていますが外国人客を断念したのにまだ上がっています。 もうヘッジファンドの操縦市場です。 オリンピックは中止にはならなくても無観客はあるのでは?と思っています。 それが仮に発表されてもたいして下がらないでしょう。 オリンピックが終われば株価は暴落すると予想しています。 暴落と言っても2万4千円までかなと予想してます。 仮に暴落しても今後ETF購入をしないと言った日銀がまた買い支えてすぐ上がるでしょうけど それもヘッジファンドは想定内かなと思っています。 アドバイス頂けると参考にしたいです。

  • 日経平均株価について

    連日、高値更新していますが金融緩和の影響だと青天井でビットコインのように上がり、日経平均株価5万なんて越えてしまうと思います。 それでもプロのアナリスト予想は今年の11月末の予想は2万8千円が最高で他は2万3~4千円、森本卓郎は1万3千円と確か予想 しています。 この株高は崩壊すると言う事になります。 過去にアベノミクスもバブルも崩壊しているので崩壊と言うより外資、機関が一斉に売ってダウ、日経を暴落させるか震災、戦争か大規模なテロしか考えられません。 崩壊しても日銀が介入してお金を刷って2万4千円までは戻すと思いますが アドバイス、ご意見頂けると助かります。

  • ダウ、日経平均株価の上昇は3月以降も続くのか

    コロナ拡大が止まらなくてアメリカ、日本は給付金を店舗に配布して金融緩和に加えて更にお金が市場に流れて株高となっています。 バイデン大統領が経済政策で市場に資金が流出しないよう対策を取ってくれると期待していますが、何もないと更に株価は上がると思います。 日銀も株高なのに下げると介入し続けていますから保有率は高くなるばかり。 半年後にコロナはおさまっている訳も無いので市場に資金は流出して日経3万円は1月に越えてしまうのでは?と思うほどです。 ゼロ金利、金融緩和政策も2023年まで継続が決まっています。 去年の11月からのように今後も当分、買っていれば儲かる上昇相場になると思われますか? 去年と同様に下げても日銀が介入するので 小幅な下げで結局、今年も右肩上がり継続で半年後に日経平均株価が5万円になってもおかしくないです。 その前にこの株高は3月頃には崩壊、終焉すると思いますか? 仮にオリンピック中止になっても下がらないと思います。 コロナは変異種拡大でアメリカはさらなる金融緩和もあり得ますので市場に資金は流れ続けます。 ワクチン接種をしても感染拡大していますから アドバイス頂けると助かります。 バイデン大統領は公約通りに大手企業、富裕層の増税を提案してきたら終焉かなとも思っていますが、それはコロナで支給した金を回収するための手段でしかないかなと思っています。 株のチャートは右肩上がりで誰が見ても暴落するような気配はありません。

  • 日経平均は、どうなるか?

    日経平均は、20000円を前にして波乱です。 4月以降の相場は、どの様になると予想しますか? 五つのクジラや日銀の徹底した金融緩和によるデフレ脱却方針の強さなどにより、堅調な上げが続くかなと思うのですが、、、、、

歯車をアナログで書く
このQ&Aのポイント
  • コンパスと分度器を使って歯車をアナログで書く方法について教えてください。
  • 歯車をアナログで書く方法が知りたいです。コンパスと分度器を使って書くことは可能でしょうか。
  • アナログな方法で歯車を書きたいのですが、コンパスや分度器を利用する方法があるのか知りたいです。
回答を見る