• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:水素様原子についてのEMANのページの間違い?)

EMANの原子の構造ページの間違い

このQ&Aのポイント
  • EMANの物理学・量子力学・原子の構造ページの『排他律』という項目に誤りがある可能性があります。
  • 最外殻電子が一個しかない場合には、それより内側の電荷をひとつのものと近似して、ほぼ同じようにとらえることもできます。
  • 『水素様原子』や『水素類似原子』は最外殻電子が一個の原子ではなく、全ての電子の合計が一つの原子を指します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.1

私が勉強不足なのかもしれませんが、ご紹介のような説は聞いたことがありません。 情報リテラシーにも照らし合わし、情報元を確認されることをお勧めします。

noname#245756
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • leo-ultra
  • ベストアンサー率45% (230/504)
回答No.2

> 最外殻電子が一個しかない電子=「水素様原子」とか「水素類似原子」 > (⇧)というのは間違っていますよね? 僕は大学の時、Emanの言うように習いました。 電子が1個しかない多重電離されたイオン(中性じゃないから原子じゃなくてイオン)を 「水素様原子」と呼ぶ。たぶん少なくとも「水素様イオン」だと思いますが、 この呼び名は僕には初耳です。 でも物理学の異なる分野で、異なる現象を同じ言葉で呼ぶことはよくあること(つまり混乱している)は よくあることなので、両方とも正解かもしれません。 そんな言葉じりに惑わされないで、現象の本質を理解することをおすすめします。

noname#245756
質問者

補足

>僕は大学の時、Emanの言うように習いました。 電子が1個しかない多重電離されたイオン(中性じゃないから原子じゃなくてイオン)を 「水素様原子」と呼ぶ。たぶん少なくとも「水素様イオン」だと思いますが、 この呼び名は僕には初耳です。 (⇧)大学の時、Emanの言うように習った、というのは、思い間違いではないでしょうか? http://www.quant-ph.cst.nihon-u.ac.jp/~takasugi/keisoku/note/node107.html http://www.th.phys.titech.ac.jp/~muto/lectures/QMII11/QMII11_chap17.pdf http://www.f-denshi.com/000okite/100ryosi/121hydrogen.html https://www1.doshisha.ac.jp/~makato/lecture/PC4/qm9.pdf https://www.lab.twcu.ac.jp/~ando_k/hatom.pdf http://www.chem.sci.osaka-u.ac.jp/lab/matsuo/takeya/BasicChemistry8.pdf の9/18ページ (⇧)これらのページによると、 水素様原子=1電子から成る原子系 の様になっています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう