• ベストアンサー

球とだ円について

球の体積が 3分の4×πr^3 ですよね? ところで、球の表面積には公式があるのでしょうか? また、だ円というものは面積を測る方法はあるのでしょうか? 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

球の表面積は「4πr^2」で求めることができます。 また楕円の面積は微分積分などを用いることにより求めることができます。

参考URL:
http://www.rd.mmtr.or.jp/~bunryu/kyuu1.shtml

その他の回答 (5)

回答No.6

高校生でしょうか?補足です。 円の面積=πr^2 をrで微分してみてください。 円周の長さの公式 2πrが出てきます。 同様に、 球の体積=(4πr^3)/3 をrで微分してみてください。 球の表面積の公式 4πr^2 が出てきます。 理由は考えてみてください。(わからなかったら、先生にきけば教えてもらえるでしょう。)

  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.5

球の表面積は 4πr^2 で求められます。 だ円の面積の公式もあります。 長径をa, 短径をb とすると πab で求められます。 (ひし形の対角線のようなイメージでだ円に2つの直径を書き入れます。その長い方の半径が長径、短い方の半径が短径です。って、イメージ伝わりますでしょうか?)

回答No.4

#1の方に補足します。 http://fleshwords.at.infoseek.co.jp/qa/qa026.htm を見てみてください。 楕円の面積の求め方について、おもしろい記事が載っています。

回答No.3

楕円の面積は,長軸2a,短軸2bとした場合, π・a・bで求めることができます.

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.2

球の面積は、4π r 2乗 楕円の面積は、π×長径×短径

関連するQ&A

  • 球の体積と回転楕円体の体積

    球の体積を求める公式4/3xπxr^3と回転楕円体の体積の関係を中学程度の数学で想像あるいは納得できる方法はありますか?

  • 球の表面積と体積

    こんにちは。円の面積はπr^2で求まりますが球の表面積は何故4πr^2なのでしょうか?4が何故つくのか。 また球の体積は4/3πr^3ですが角錐や円錐の体積の場合は底面積×高さ÷3。球の場合も高さ(r)÷3の部分は同じですが多角形の面積=多角形の面積の和=球の表面積で球の表面積4πr^2をかけますよね。角錐や円錐は底面積をかけるのに何故表面積をかけるのでしょうか?変な質問ですいませんが回答お願いします。

  • 球の表面積・体積の公式を…

    球の表面積・体積の公式を… 球の 表面積も体積も 4や3/4を使っていた気はするのですが… それ以上は思い出せず(~_~;) なので どちらかだけでもお分かりの方は ぜひ 教えて下さい!

  • 球の表面積・体積

    高校生のものです。 球の問題を解いているときに、球の表面積の公式を忘れてしまったので自力で出そうとしました。 球の半径をrとすると、球の表面積は4πr^2です。 僕は積分して解こうと考えました。 まず球をまっすぐスライスして(たまねぎみたいに)そのときの円の半径をaとでもしてその円周を積分区間rから0までして2倍にしました。 すると2∫(2πa)da=2πr^2となって本来のものの半分になります。 同様に体積も円の面積をだして積分すると半分の値になってしまいます。 どこにまずいところがあるのでしょうか?

  • 楕円錐台の体積の求め方について

    円錐台の体積を求める公式はあるようですが、 楕円錐台の体積を求める公式というのはあるのでしょうか? また仮に、上面と下面の楕円の面積がわかっているとすれば、 その公式はどのようになりますでしょうか? (楕円の場合はその形によりけりで複雑でしょうか?) 雑貨を作りたく、設計の段階なのですが、 寸法合わせに苦心しております。 詳しい方がいらっしゃいましたらどうかよろしくお願い致します。 またもしソフトウェアなどで図形の面積を簡単に計算できるようなものがありましたら、 お教え頂けると有難いです。 ちなみに数学はど素人ですm(_ _)m

  • 球の表面積から体積を求める

    表面積が20.0cm^2の球の体積を求めたいんです。 S=4πr^2とV=4/3πr^3 の公式は知ってるのですが、最初のr^2のせいで半径をどう出したらいいかわかりません。 答えはr=1.26cmとなっています。

  • 球の体積を微分したら・・・

    球の体積を求める公式を微分してみました。 そしたら、球の表面積を求める公式になりました。 これは一体どうしたことでしょうか? 高卒の私にも解りやすくご説明頂ければ幸いです。

  • 微積を使わずに球の表面積や体積を求めるには?

    微積を使わずに球の表面積や体積を求めるには? 高3で微積を習うまでずっと疑問だった球の表面積と体積の公式ですが 微積を使わずに求めるにはどうしたら良いでしょうか? 錐体の体積が柱体の体積の1/3になることは使って良いこととしたいと思います (従って、表面積でも体積でもどちらか一方の求め方がわかれば十分です)。 また「求める」程でなくとも「直感的に理解できる」程度でも結構です (例「球の表面積は、直径を含む球の断面のちょうど4倍になるんだなぁ」) が「球形や円柱形の容器に入れる」ようなものではなく あくまで思考実験で理解できるようなものでお願いします。 ↓のような質問は見かけたのですが http://okwave.jp/qa/q318118.html No.2も4も明らかに微積を使ってますよね。 ちなみに中学生とかに教えることを目的としたものではなく 高3までに公式の理由を知る方法があったのかどうか個人的に知りたいだけです。

  • 球の体積を微分すると…、

    こんばんわ。かなり困っているのでご教示願います。 球の体積は、積分を用いて”4πrの3乗/3”と導き出すことができました。 そして、この値を微分すると”4πrの2乗”、つまり、球の表面積がでることも分かります。 しかし、なぜ微分すれば、体積から表面積が導きだせるのかが分かりません。そもそも、微分の根本的な意味を理解できていないからだと思います。(微分とは、曲線上の点に接線を引く作業であることぐらいしか分かりません。) そこで、「球の表面積は、球の体積を~~~~したものなので、球の体積を微分すればいい。」といった説明ができるようになりたいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 球の体積と表面積を表示するプログラム

    高校生です。 学校であった問題なのですがいまいち理解できません。 いまのところ習ったものはprintf関数とscanf関数のみです。 問題を書くので誰かご教授ねがえませんでしょうか? Q.半径をキーボードから入力し球の体積と表面積を表示するプログラムを作成しなさい。なお、入力は整数値で行い、面積は実数値で表示するものとする。 公式 球の体積=4/3πr3(三乗です。)    球の表面積=4πr2(二乗です。)    r:球の半径 π:円周率(プログラム上では3.14を用いる) お願いします。