• ベストアンサー

ひき逃げ

givemiの回答

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.3

こんばんは。 対物1千万、対人無制限の保険に加入してるし 酒飲めないから飲酒運転も絶対無いし、失う物も大きいので絶対にひき逃げしない自信はあります。

関連するQ&A

  • 轢き逃げを当て逃げに変えることは可能ですか?

    この間、運転中に追突事故を起こしました。 気が動転してしまい逃げてしまったのですが、そのあとの警察の取り調べで「相手が怪我してるから轢き逃げ容疑になる」と言われました。 免許取消しになるのは嫌なので、ノンスタ井上さんの事件と同じように怪我人がいる状態でも当て逃げ(物損事故)に罪状を変えたいのですが、どのようにすれば変更可能でしょうか? 不眠症になるほど十分反省はしてるので、単純に方法のみの回答をよろしくお願いします。

  • ひき逃げの罰則

    ひき逃げは絶対してはならないと常に認識していますが、 ひき逃げはそういう認識とは別に、その時の動揺、混乱、恐怖などから図らずもしてしまうものではないのかと想像します。 ひき逃げとは全然関係の無い別件の裁判で、 精神鑑定の結果、減刑になる例などもあると思いますが、 ひき逃げというのは、どのように裁かれているのでしょうか? (もちろん悪質なひき逃げというのもあると思いますが) ただ単に気になっているだけですので、 ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。

  • ひき逃げしたら

    ひき逃げしたら 教えてください。自車の左前と相車の左後ろが接触しました。あたったのはわかったのですが、相手がそのまま行ったと思いそのまま過ごしてしまいました。キズを自分でカラー塗りました。翌日警察が探してる事がわかり警察に行き、相手の方にもお詫び(お金を要求され3万つつみました)をにいきました。保険さんともおりあい済みです。むち打ち診断書をだされ警察からの手続き待ち中です。これはひき逃げになりますよね?具体的に罪とか罰金はどうなりますか?何かすべきことがありますか?無知ですいませんが頼れる人がいないのでお願いします。

  • ひき逃げをしてしまったかもしれない

    昨日、仕事から帰宅する際に買い物をしようとスーパーの駐車場へ入るのに左折した際に、ジョギング中の男性と助手席の窓に接触?してしまいました。助手席の窓を男性が叩いて「危ないぞ!」と言われ、その場で車を停めて、車の中から何度も頭を下げて必死に謝りました。しかし、男性の怒る勢いが凄かったのと気が動転したので、謝った後、買い物することをせず、駐車場から出て行った経緯です。 正直、接触したのか、男性が危ないと思い窓を叩いた音なのか分からないのですが、コツという音はしました。 その場で車を降りて、話をするべきだったのですが、その時は男性が怒っていたのが怖くて、とっさに駐車場から出て行ってしまったこと、後からどうしても気になってしまい、スーパーに向かいましたが、男性の姿はありませんでした。。 後からになって、その場から立ち去るという どうしようもないことをしてしまったことに後悔しております。翌日になってしまいましたが、警察に自分から経緯を含め報告するべきでしょうか?その場合、どのような処分が下されるのでしょうか、、

  • ひき逃げ信号無視の事故について

    私の弟が先日事故を起こしました。 車×車の人身事故でひき逃げの信号無視です。 逃げた距離は2~300メートルぐらいで気が動転していたとの事です。 相手の方は2人で2人とも全治1週間の捻挫、打撲です。 弟は前科、交通違反等は無くどのような罰則、罰金になるか不安でいます。 いったいどのような罰則、罰金になるのでしょうか? なにか力になればと思い質問しました。 回答お待ちしております。

  • ひき逃げ

    今日少し細い道路を車で走っていた時の話です。 歩道は人がすれ違えるのがやっとくらいの細さ。 縁石もあり完全に歩道。 車道は対向車1台の2車線。 信号が青になり走り出したら、 左から4歳から5歳くらいの子供が 自転車で出てきました。 びっくりしましたがそのまま歩道を走り出しました。 僕はその子供と並行するように走り出しました。 子供は完全歩道を走っていました。 僕も歩道に乗り上げることはありませんでした。 すると子供が全速力で僕の車に負けじと 思いっきり自転車をこいでいました。 僕と目も合いました。 時速は30キロでした。 ちゃんとメーター見たので覚えています。 まぁ、車には勝てるわけもなく 僕の方が進んで行き 僕の後輪、後ろバンパーあたりに子供が来たときに その子供が自分で転んでしまいました。 その時に自分の車に当たった気がしました。 その後、前を歩いてきていた女性の方が 僕の車を振り返り2回ぐらい見ていました。 僕は『えっ?』っと思い止まろうか、 迷ったんですが、 僕は何もしていないと思って、 そのまま行ってしまいました。 その後駐車場でぶつかったらしき場所を見ても キズや凹みは見当たらず、 でも、もしその女性の方がその時に警察にでも、 ひき逃げですとか通報されていたら 僕は罪に問われますか? もし当たった後が少しのキズでも見つかったら ひき逃げになりますか?

  • 人生って何が幸せだと思います?

    こんにちは。私は19歳です。 いきなりですが、皆さんって人生をどう生きていますか? 競争で勝つのが幸せ? 良い成績を取り、良い所に就職するのが幸せ? 地位?名誉?愛?金?何が幸せだと思いますか? 私は無性に地位・名誉の優劣が気に掛かります。 人生はどうやったら楽に生きれますか? 変なプライドは捨てた方が良いと思いますか? 学校で良い成績を取って、良かったことがありますか? どうしたら苦悩の淵から抜け出すことができますか? 頭の悪い若造なので何も分かりません。 質問だらけですが、多くの人生の先輩方の意見を聞きたいです。 お願いします。

  • 「ひき逃げ」をしてしまった。

    11月1日(水曜日)にひき逃げをしてしまいました。 状況は歩いている歩行者にサイドミラーが軽く当たってしまい、怒鳴られたので怖くなり逃げてしまいました。 しかし事の重大さに恐ろしくなり、その30分後、現場近くの交番に事故の報告をしにを行ったら、被害者の方がおられ、ひき逃げで警察に通報していました。 その場で、被害者の方と話をして、被害者の方がとても心優しい人でしたので、警察の方に「今回の件は白紙にできないか?」を聞いてくださったのですが、「一度事故として受理しているので無理です。また、保険などを使う場合に事故登録していないと使えませんので。」と言われてしまいました。 しばらくしてから交通課の警察官が交番に来て、その後現場検証をしました。 現場検証が終わり、連絡先を交換し、被害者の方は家が近かったのでその場で別れ自宅に帰っていきました。私はこのまま警察署に連れて行かれると思ったのですが、交番前で降ろされました。免許の処分などについて少し聞いたら、「保留です」と言われました。 交通課の警察官の方が「後日、被害者の方が病院などに行った場合には診断書を書いてもらい、警察署に持ってくるように伝えてくださいね。」と言われました。 その後、被害者の方の家を訪問し、話しをしたら「今回の事で怪我をしてないし、病院は行かない。診断書もかかないよ。」と言ってくださいました。被害者の方は怪我もなく病院にも行く気はないそうです。 この場合、どのような処分が下されるのでしょうか。 やはり、「ひき逃げ」が適応され23点の減点で、免許取り消しになってしまうのでしょうか? それと免許取り消しなどの通知は事件発生後からどのくらいで通知がくるのでしょうか? 自分のした罪の重さは重々わかっておりますが、どなたがお答えいただければ幸いです。

  • ひき逃げに気がつかない事はあるのでしょうか?

    車を運転していて物に当たったりはもちろん、走っていて草に当たったりしてもすぐわかりますよね? ひき逃げって分かっていて逃げるパターンと、気がつかないで去っているパターンがあると言いますよね。 歩いている人に少しかすったり、鞄に当たったりした場合に気がつかないのでしょうか?

  • ひき逃げになってしまうのでしょうか?

    初めてのことなので、気になって気になって仕方ありません。 木曜の夜に青信号で左折(四差路)をした時、歩道と車道を区切っている縁石にガッと当ったのですが、急いでいたので車を停止せずに行ってしまいました。人や自転車は歩道に居なかったと記憶しています(暗くてバックミラーで確認してもわかりませんでした。)が自信がありません。 5分程して同じ交差点に戻ると反対側に警察の事故処理車が停まっていました。 気になって警察に電話で問合わせをしたところ私が左折した反対側で自転車の転倒事故があったようです。(反対側の道路は通っていません)電話では「反対側なので多分違うでしょう」と言われ、他の届出がないようです。どうすればいいか警察に聞いたら車を保険で直したいなら物損事故で処理しますが…」と言われました。いつついたかわからない傷(2cmぐらいの傷)がありますが、車を保険で直すことをしないので事故証明をしてもらっていません。警察の方も「多分大丈夫でしょう」といっていましたがもし、被害届けが出れば、私はひき逃げしたことになるのでしょうか? 縁石で仕切っている歩道で信号待ちをしている歩行者か自転車は左折する車に当ることはありますか?アドバイスをお願いします。(長文ですみません。)