• ベストアンサー

自分の年齢がずっと恥ずかしくてつらいです

KoalaGoldの回答

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.6

中身が追いついていない、成熟していない、同年齢の人と比べて未熟に感じる、という事でしょうか。 では男性を見てみましょう。中身は少年ですよ、はっきり言ってガキです。外側だけ大人に見えますが。 多分周りの人の表面しか見えていないのでしょう。親しい友達を突っ込んだ話をしてみてください。割と中身は未熟ですよ。他人が立派に見えるとしても結局はみんな何かしら欠けたただの人間です。

関連するQ&A

  • 対人恐怖のため、職場で孤立してしまい苦しいです。彼の話を素直になれない自分はやはり甘えているのでしょうか??

    対人恐怖のため、職場で孤立してしまい苦しいです。彼の話を素直になれない自分はやはり甘えているのでしょうか?? 対人恐怖になり、人とあまりコミュニケーションをとらなくなってから4年がたち、私も今年の春大学を卒業し、クリニックに技師として勤め始めました。 環境が変われば、上手くいくかもしれないと思いましたが、4年の環境に慣れてしまったためか、人と関わることが苦痛で、 職場の人達とは、仕事以外の関わりをもつ(話す)ことができません。(歓迎会には一応行きました) 本当は仲良くなって、みなとうちとけたい気持ちがあるのですが、それとは逆に、人を拒んでしまうというか、仲良くしていこう!と前向きな気持ちになれない自分もあり、むしろそっちの気持ちの方が今は強いです。 患者さんに対しては、1度きりだし、それなりに気持ち良く対応はできるのですが、いつも顔を合わせる職場仲間になるとどうしても会話が苦痛です。 今の私には、素の自分で接することができるのは、家族で彼氏のみで、私の状況を理解してくれる友達(高校時代の友達)もいますが、やはり友達となると気分が落ちている時は緊張してしまい、会いたくなくなります。 このことを彼に電話で話すと、「どこにいってもいっしょだよ。今はどこも仕事がなくて不況で困ってるんだから。俺は長いものにまかれてうまくやれるタイプだけど、○○もそうやって上手いこと世の中わたっていかなきゃ。人間関係、人づきあいも仕事のうちだよ。みんなで助けあってやるチームワークが大事なんだから」 と言われました。 私は、、彼に言われたことは、本当に自分では頭では分かっているんです。痛いほどいってることは分かります。私もそうしていかなきゃいけないとわかってる。けど、できないんです。十分承知なことを彼から言われると、コミュニケーション能力のない自分が情けなくどうしようもなくなります。 彼はもう社会人8年目で、現在26です。私は新卒で22。 ただ、話を聞いてほしかっただけでした。頭で分かっているのにできていないことを言われると、彼には私の気持ちは理解してもらえていないんじゃないか、こんなこと言ったら彼に甘いと思われる、情けないと思われる、恥だ、という気持ちになりました。 私は甘いですか??自分でも今どうすればよいのか分かりません。彼にはもうあまりこういう悩みは言わない方がいいのでしょうか??何だかすごく悲しいです。

  • 実年齢を言えない自分。。。

    私は35歳、海外在住です。 もともと肌が強く目立つシワがまだ無い事と、海外だという事(東洋人は若く見られる傾向がある)、性格が積極的で明るく、たまにはしゃぎすぎてしまう事もあるからか(子供っぽい?)年齢よりかなり若く見られます。 既婚ですが、私がはめている結婚指輪を見た人に「もう結婚してるの?早いね~」と言われた事も何度もあります。 明らかに20代半ばの人に「bonoはまだ若いからいいよね~」と言われたりとかもします。 日本にいたときから多少は年齢より若く見られることが多くその時は嬉しく思っていたのですが、こちらに来てからはこちらの国の方から見るとかなり若く見えてしまうらしく、なんだか恥ずかしく思っています。 最初の頃は、年齢を聞かれても普通に答えていたのですが、相手があまりにもビックリするので、だんだん辛くなって言えなくなってきてしまいました。 普段は眉毛以外スッピンだったのをある程度お化粧するようにしたり、ちょっとセクシーだったりとか大人っぽい服装をするようにしたりしているのですが、もともとの童顔も手伝って、いっても20代後半、下手すれば20代前半だと思う人もいるぐらいで、嬉しいを通り越してちょっと落ち込んでしまう事もしばしばです。 最近では、驚かれるのがとても苦痛になってしまい、年齢を聞かれてもはぐらかしたり冗談で返したりして実年齢を言えなくなっています。 あの、ビックリされているときの空気が本当に嫌でいたたまれなくなるんです。。。 年齢を言わないのって失礼でしょうか? どうしたらコンプレックスから抜け出せるでしょうか? アドバイスいただけると嬉しいです 宜しくお願いいたします

  • 働こうとしない自分

    私はアスペルガー症候群です(18女) 対人恐怖症、社交不安障害、視線恐怖症、場面寡黙症、パニック障害もちだと思います。 今は、専門学校中退して、引きこもりニートです 今まで(バイト含む)仕事をしたことがありません 初めてすることにとても恐怖があって、実行できません コミュニケーションも苦手です 普通の職業は難しいと思うので、障害のもった方の仕事をしたほうがいいと思いました。 そのためにはどうしたらよいのでしょうか? 障害者手帳、障害者年金についてよくわからないので、教えてくれると助かります

  • 私は17歳で年齢的には四月から高3になります。私は昨年12月に高校を中

    私は17歳で年齢的には四月から高3になります。私は昨年12月に高校を中退しました。 理由は、誰にも打ち明けてはいませんが、対人恐怖症で、社会生活が困難になってきたからです。 親には、受験勉強に専念するために学校をやめたいと話し、説得しました。ですが、親には自分が対人恐怖症であることを言ってません。今は毎日家に引きこもって受験勉強をしています。・・・ですが、なかなか勉強に集中できなくて、最近勉強時間がめっきり減っています。このような勉強に身が入らない状況で、本当に難関大学に合格できるのかと不安でなりません。予備校には、通えないので完全に独学です。視線恐怖、醜形恐怖などが苦痛で外に出られないからです。また、最近特に顔の美醜にこだわるようになり、受験が終わったら美容整形を考えています。自分は残念ながら、美しさには恵まれなかったのでせめていい大学にいって自分を価値ある人間にしたいと考えています。ですが、このような心の悩みが重くのしかかり、つ勉強も手につかない程つらくて仕方がないです。どなたか、以上の経験があり、またそれを克服された方いましたらアドバイスください。

  • 自分を変えるきっかけ

    思春期頃から、対人恐怖症になり自分だけが変わり者でおかしいと思っていました。 しかし20歳の時、鈴木秀子さんの「9つの性格」の本に出会ってから、徐々に性格が改善され、28歳の今、自分の考えすぎは何だったのかと呆れるやら行動力のない自分に後悔するやらです。 皆さんが今までの自分を変えるきっかけになったのはどういうものでしょうか。

  • 恋愛経験がないことについて

    28歳で恋愛経験がないものです。 今、大学院を卒業し、縁も所縁もない土地で働いています。 私は、学生時代ずっといじめを受けていたことから対人恐怖症になり人前で極度に緊張してしまうため、コミュニケーションが苦手です。そのため、彼女が出来ないままこの歳まできました。周りからは、大人しい、無表情、優しすぎる、純粋等よく言われます。 最近になって、対人恐怖症が多少改善されたため、ネット知りあった女性の方とデートし、頻繁に通話しているのですが、異性として見られているか自身がありません。 そんな中ネットで20代後半で恋愛経験や性経験がないことが恥ずかしいことであるということを知り、焦りを感じ落ち着かない状態になってしまいました。やはりこういうことは、知り合う女性には言わない方がいいのでしょうか?また、彼女が出来ず30歳を超えると結婚は諦めた方が良いのでしょうか?

  • 自分の歳が気になる

    33歳独身女性です。 年齢のことで茶化される度に異常に落ち込みます。 29歳の時に「おばさん」と言われて半年ひきこもったこともあります。 今、8歳下の人に恋をしていますが、相手に迷惑なのでは、と考えてしまいます。 どうすれば加齢を前向きに捕らえられるようになりますか? 本人は至って深刻です。宜しくお願い致します。

  • 精神年齢が低いみたいです。

    私は今25歳ですがどうも精神年齢が低い様で悩んでいます。 会社の中でも私の稚拙な言動からどうも浮いてしまう、 私も感覚があう人がいなくて息苦しい、そんな感じです。 親からもお前は5歳くらい精神年齢が低いと言われました。 また現実が見えていない、地に足が着いていないとも言われました。 私自身も漠然とですが漫然と生きているような変な感覚があります。 精神年齢が低いと悩み始めたのは小学5~6年の頃からです。 クラスではずっといじめにあっていたというのもあるのですが 5、6年の子と感覚があわなくていつも通学班の2、3年の子と 遊んでいましたし、その方が感覚があっていて楽しかったのです。 ただ、自分は変だなーっとずっと思っていました。 最近、そんな苦しさからか人が嫌いになってきて会社に行くのが 嫌になり、自殺を図るまでにいたってしまいました。 病院からはうつ病だと言われているのですが、この世界から 切り離されたような変な感覚に何か原因はないのでしょうか? お医者さんにこの事を話そうとしたのですが、もううつ病と言われて しまっているし、うつ病とかの原因探しはやめなさいと言われているので なかなか聞けずにいます。しかしこの感覚をどうにかしたいのです。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 何か良いアドバイスを下さい。

    現在カトリックの教会に通っています。其所で本当に素敵な女性に出会いました。はっきり言いますと、恋心を抱いています。こんな清々しい感情は久し振りです。何とかして仲良くなりたいです。その為には幾つかの障害(?)を乗り越えなければなりません。年齢(僕が45歳、彼女が47歳)、身長(170近い)、ご家族で来ている(ご両親とお兄さん)、会話力の乏しさ、僕の現在の状態(心の病の現患者-対人恐怖症、特に女性恐怖症-に逆戻りした為、実質上「無職」)等です。それに、場所が場所なので、その様な感情を抱いてはイケないと自分自身を必死になって律しています。それが余計に苦しいです。老若男女を問わず、幅広い年齢層からのアドバイスをお待ちしています。因みに、僕は大阪府柏原市に住んでいます。

  • 自分の年齢を聞かれることについて

    会社で取引先の方(男性)とお会いし、仕事のお話をする機会が あるのですが昨日お会いした時、別れ際にフロアーの出口まで見送って くれ、取引先の方が付いてきたのです。その途中で、 『smile39さんは、おいくつなんですか?』と聞かれ『○○歳ですが・・』 と私は率直に本当の年齢を答えたのですが・・・(^^;A)不味かったかな?   ここで質問です!! 1、女性の方は男性から年齢を聞かれた場合、何と言葉を発しますか?  率直に答えますか?『何歳に見えますか?』と言う方もいますよね。  その理由も教えて下さい。 2、男性は、率直に答えられるのと『何歳に見えますか?』と言われるの  ならどちらが良いですか?その理由も教えて下さい。