• ベストアンサー

靴って、通販で買いますか?

hla7yrgrgの回答

  • hla7yrgrg
  • ベストアンサー率39% (414/1047)
回答No.6

買いますね。だいたいどんなものか、各メーカーの癖を把握しているので把握しているメーカーの靴は通販で買います。なので、自分の足に合わないメーカーもあるので、そう言うところは絶対に選びませんね。 また、メーカーの定番ものの紳士靴など継続して買う様な靴の場合も、試し履きなんてしなくていいので通販で買いますね。あと、サンダルとかのS・M・Lとか大雑把なやつも通販ですね。これも試し履きなんてしないです。

noname#256320
質問者

お礼

各メーカーに癖なんてあるんですね。 それさえ把握できれば、通販でも安心して買えそうですね。 一度通販で買って合ったものならば、次買ったときサイズが合わないという事は少ないですから、安心して買えるというわけですね。 たしかにサンダルは、多少ルーズでも普通に履けますから、通販で十分と言えますね^^

関連するQ&A

  • 通販の靴(アンテナ)

    今年の頭に通販(voi)で購入した靴が非常に気に入って履き過ぎてボロボロです。 同じモノが欲しいのですが既にカタログ期限切れで追加注文が出来ません。 こういう時、皆さんはどうしてますか? ちなみに今回のメーカー名はan*ten*na-tなんですけど。 都内でココの品揃えの豊富な靴屋さんはありますか?

  • 通販で靴を購入して、もし履き心地が悪かったら返品したいけど、この場合送

    通販で靴を購入して、もし履き心地が悪かったら返品したいけど、この場合送料は誰の負担になりますか? 返品の際の取り決めを読んでもその辺の事ははっきりとは書かれていません。 主にベルメゾンを利用していますが、他の通販会社についても情報があれば頂きたいです。 また、例えば23.5cmと24cmを同時に注文し、履き比べた!なんて事も可能なのでしょうか? 実際にされた方、おられますか?

  • 歩きやすい靴は??

    歩きやすく疲れなくて、かつおしゃれな靴を探してます。 通販でベネビス(履き心地重視でいいと口コミにあったので)というブランドを試してみたのですが、クッション性の高い靴を購入したものの私には合わず痛くなってしまいました。 ちなみに私は身長が160センチあるのに、足のサイズが22.5センチと小さいです。身長のわりに足が小さいと負担がかかるのでしょうか?? 通販でなく、店頭で試し履きできるブランドがあったら教えてください。

  • 靴を購入したものの履かずじまいってこと有りませんか?私は良くそんな失敗をしてしまいます。お店ではいたときは大丈夫、と思ったりこのデザインならと思って購入しても、さぁ履こうかと思って出してみると微妙にサイズが合わなかったり履き心地が悪かったり、デザインもお店で見たときよりいまいちと思ってしまったり・・・・。お金持ちでもないので自己嫌悪に陥ってしまいます。靴を購入する際のアドバイスなんかもお願いします。

  • 通販で大きいサイズの靴をかう

    女の子用の通販で大きいサイズを買うときなのですが、 どの通販をみなさんは利用されているのでしょうか? みかけるのはニッセンかな・・と思うのですが、 26.5cmあり、普通の靴などだと、足の幅が広いため はいらないことが多々あります。 通販のパンフレットでは幅がどのくらいあるのかも わからず買うに買えないでいます。

  • ドイツの靴

    今度ドイツへ旅行に行くのですが、靴で迷っています。 現地のお店で買おうと思っているのですが、ドイツには、いい靴ありますか? 履き心地のいいカジュアルな革靴にするつもりです。

  • 子供靴を通販で購入したいと思っています。

    子供靴を通販で購入したいと思っています。 皆様、おすすめの通販サイトや、おすすめのブランドがありましたら、教えてください。 田舎に住んでいますので、通販できる子供靴を教えてください。 ちなみに、うちの子は4歳男子です。 よろしくお願いいたします。

  • 靴の知識豊富な方お願いします。

    履き心地が良くて、長時間歩いても疲れず、お洒落で、リーズナブルな靴探しています。 みなさんの中でこの靴いいよ~って言うのがあれば教えてください 宜しくお願いします。

  • ネオリズムの靴

    通販のお店はいくつかネットで見つけたのですが、実際に 履いてみたいので、取り扱っている店舗を探しています。 都内で、ネオリズムの靴を売っているお店をご存じの方が いらっしゃいましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 通販で靴を買うときのポイント

    はじめまして、私は19歳の大学生です。 私は足のサイズが21.5でなかなか合う靴がありません。 さらにサイズも小さい上に甲が薄い、幅がせまい、踵にくびれがなくてひっかからないと問題だらけの足です。 パンプスを履きたいのですが、Sサイズだとまず脱げますし、中敷で調節しても限度があります。(2枚入れても脱げてしまう・・・) 普通のデパートや靴屋さんでは私が履ける靴はほとんど置いてありません。 そこで通販で買おうと思うのですが、通販で靴を買う際に注意するポイントはなんですか? 一度ためしに買ってみたのですが、小さめに作られているので1サイズ上を選ぶように書いてあったので、22.0を買ったのですが少しゆるくて脱げてしまいます。 通販で靴を買うのは難しいですね(泣) 正直私に合う靴なんてオーダーメイドで作るしかないのかなぁと半分諦めているところもありますが、値段的にかなりキツいのでやっぱり普通に買いたいです! どなたか回答よろしくお願いします。