• ベストアンサー

BIOSのアップデートについて

現在、サブ機にEPSON TY-5000SをWindows10・Ver1909で使用しています。この後継機のTY-5100SのBIOSは5000Sに使用できますでしょうか。 BIOSはAMIです。 皆様からのアドバイスをお待ちいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

BIOSはその書き換え自体も慎重にすべきものですし、指定された機器専用ですし出来ないと思われた方が良いかと。 後継機とは言え、型番が違えばマザーボードを構成するチップセットやら細かく色々異なりますし、BIOSが型番を認識していたらそもそも書き換えが出来ません。

swift_k
質問者

お礼

的確なご指摘、まことにありがとうございます。仰るとおり、M/Bの仕様が変わったかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CPU交換とBIOSについて

    皆様、こんにちは。 古いPC、EPSON TY-5100SをWindows10で使用しています。 友人よりCorei7 2700Kを譲りうけることとなりましたが、現在はCPUは2600です。交換にあたりまして、BIOS、他の留意点がありましたらアドバイスのほど、よろしくお願いいたします。

  • BIOSのアップデート後のBEEP音について

    先日、BIOSのアップデートを行いました。その後、CMOSのクリアも行い、PCを起動すると本体と、スピーカーより短いBEEP音が1回鳴るようになりました。  BIOSのアップデートの前と後では周辺機器も変更しておりません、AMIのHPで調べると"DRAMのリフレッシュの異常"となっておりますが、アップデート前はBEEP音は鳴っていなかったのです。どなたかこの原因を教えてください。  PCの主な構成は以下の通りです MB ASUS P5S800-VM CPU Celeron D 336 2.8GHz メモリ 512MB(256X2) HDD 80GB + 40GB VGA NVIDIA GeForce FX5200 OS Windows XP Home SP2 BIOS AMI BIOS BIOS 05/27/05 15:25:01 Ver 08.00.09 Version AMI-5000527

  • BIOSのアップデートについて

    現在OSはMEを使用しているのですがXPに切り替えようと思っています。そこでBIOSのアップデートをしたいのですが、BIOSの製品名がわからないので困っています。 PCのメーカーに電話をしてもわからないと言われました。 BIOSの製品名を調べる方法があったらどうか教えてください。 又、BIOSのアップデートは必ずしも必要なのでしょうか? 初歩的な質問ですいません。 PCはゲートウェイ ESSENTIAL 800C BIOSメーカーはAMI チップセットはIntel 810Eです。 これでは、わかりづらいということでしたらご指摘頂けたら書き込みいたしますのでよろしくお願いします。

  • biosの保存

    biosが保存出来ません。 使用しているbiosはAMIBIOSです。 save and exit settingをしているんですが・・・ このようなエラーの経験のある方いらっしゃいませんか? 非常に困っています。 助けてください。 AMIのバージョンはHIFLEX ver1.07です。

  • マザーボードのBIOSについて

    はじめまして、ここに書き込みさせていただきます。 現在、自分は、FOXCONN モデルTBGA01 (intel x58)というマザーボードで、BIOS AMIのver.080015を、使っているのですが、最新のBIOSがどこにあるのか、探し出すことが出来ません;; どなたか、このマザボの最新のBIOSを確認できるところをご存知ないでしょうか? よろしくお願いします

  • BIOSの表示をしたい

    こんにちは。 さて、質問なのですが、NECのマシンを使用しております。 そのマシンで、現在は、電源をいれると、 「NEC」 「BIOSなんたらこんたら」 と陰付きで表示されます。 そこを、よく自作機であるような、 「なんたらBIOSv2.1 CPU adc123」 のような、表示にしたいのです。 一応、BIOS画面を見てみましたが、 英語表示なので、なんだかさっぱり・・・・ このような表示にする方法を教えてください。 機種名 PC-MT2003A1W BIOS名 フィールド 値 会社名 American Megatrends Inc. 製品情報 http://www.ami.com/amibios P.S日本語表示に出来るBIOSがあるらしいのですが、このBIOSは、対応してるのでしょうか。教えてください。

  • BIOSでIDEからAHCIモードへの変更

    BIOSの設定で、IDEからAHCIモードへの変更方法を教えてください。 PCはEPSON TY-5000Sです。OSはWindows7 Professional 64bitです。記憶装置はCがSSD、D・Eはハードディスクドライブです。RAIDは組んでいません。回答をお待ちします。

  • AMI Boot につきまして

    皆さま、質問いたします、よろしくお願いいたします。 古いEPSON DirectのTY5100S、Win7をWindows10・64bit・1909にアップグレードしてサブ機で使用中です。10にしてからしばらく経過しましたが、起動がいくぶん遅くなったので、AMI BIOSの起動順位を確認しましたところ、1st・SSD、2nd・光学ディスクドライブ、3rd・プリンターデバイスとなっていました。おそらくUSBドライブからの起動用に設定されているのかと思いましたが、なぜプリンターのみ認識しているのか分かりません。現在はDisabledに変更しましたが、この設定でよろしいのでしょうか。 最近、BIOSの更新をしましたが、USB機器は全て外しました。現在はプリンターの他に、ワイアレスキーボード、マウス、オーディオ用のDSD、WebカメラなどもUSB接続中です。これらを外しても起動速度は変わりません。尚、高速スタートアップは使用していません。スタートアップ項目はセキュリティー項目、3つのみです。 SSD・HDD・電源は最近交換しました。スペックはCPU:Core i7 3770、GPU:Nvidia Geforce GTX 1050TI、メモリー:16GBです。起動が遅くなったのは、マザーやCPU、メモリーの規格が古くアップデートに対応しきれないのでしょうか?起動速度は1909の前は6秒程度でした。今は15秒ほどです。 どうか皆様のアドバイスをお待ち申し上げます。

  • BIOSアップデートで不具合

    ThinkPad T450s Windows7 64bitを使用していますが、BIOSを1.24に更新後、デバイスマネージャの画面を開いても真っ白で何も表示されません。Wi-Fi、マイクなどいくつかも使用できなくなりました。ハードウェアとして認識していない感じです。復旧もしくはBIOSのバージョンを戻す方法を教えてください。 ※OKWaveより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • BIOSの更新

    ノートPCのCPUを換装したところuCode errorと出ました。 システムボードがCPUに対応してないと出てきたのでBIOSを更新したいのですが、どこのマザーボードを使っているのかわからず困っております。 環境 Model:Z96S OS:windows XP SP3 CPU:T7700→T9300 現在は2.4GHzにて稼働中 M/B:Intel PM965 Rev:C0 BIOS:AMI Ver:0301 Date:2007/09/20 BIOS String info: An AMIBIOS ID String Was Detected:  64-0301-000010-00101111-092007-Crestline-A0817000-Y2KC 1111 :hipset/BIOS Info 0010 :BIOS Build Date 1-0 :Manufacturer ID 64 :BIOS ROM Information AMIBIOS ROM Size: 1024 KB BIOS Build Date: Sep 20 2007 Motherboard Manufacturer Code: 0010Not listed in MAN.DAT file AMIBIOS Build Tag: A0817000� AMIBIOS Project ID: A0817000 Not listed in TAG.DAT file SMBIOS info: Manufacturer : To Be Filled By O.E.M. Product Name : Z96S Version : 1.00 Serial Number: NB-0123456789 z96sで検索するとAUSUのところが引っかかり、そこのBIOSをAusuUpdateで更新しようとすると現在のものと違うのでできませんとエラーがおきます。 AMIのBIOSページを見たりもしたのですが、AMIDiagでBIOSやマザーボードの項目を見ようとするとエラーで落ちてしまいます・・・。 なので、どのBIOS,マザーボードなのかわからず困っております。 どこのマザーボードなのか、BIOSの更新の有無があるかどうか、ある場合はBIOSページへのリンクなどを張っていただけると助かります。 足りない情報があるときは仰っていただければ追記していきます。 よろしくお願いします。

ワキガ治療について
このQ&Aのポイント
  • 娘のわきがに悩んでいる方へ。ワキガ治療についてご紹介します。
  • 小学生におすすめのワキガ治療方法はありますか?レーザー治療について調べてみました。
  • ワキガのレーザー治療を受けた経験のある方、お子さんも受けたことがある方の体験談を教えてください。
回答を見る