• 締切済み

情報 フローチャートについて

フローチャートの記号の意味について質問です。 画像上の、表示という記号は「表示装置に表示するデータ」を表すきごうであり、 画像下のデータという記号は、「データ入力や出力」を表す記号だそうです。 この二つの違いがわかりません。 具体例や、記号の中に何を書けばいいかなどを添えてわかりやすく教えていただきたいです。お願いいたします。

  • 0006k
  • お礼率45% (139/308)

みんなの回答

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1

上はディスプレイを模したもの、下はキーボードを模したもの。 です。

0006k
質問者

補足

ありがとうございます。 では、台形を倒したような形の手動入力記号と、データ出力入力の記号は何が違うのですか?

関連するQ&A

  • フローチャート

     最大値と最小値について (1)データ数Nの入力 (2)N個のデータの入力 (3)仮の最大値と仮の最小値の設定 (4)最大値と最小値の検索 (5)結果の出力 このプログラムのフローチャートがレポートに出されたんですが、全く分かりません。 よろしくお願いします。 ちなみに情報処理用流れ図記号(JIS)は処理、判断、準備、定義済み処理 手操作処理 入出力 書類 紙カード 紙テープ 表示 通信 結合子 端子って書いてありました。

  • アルゴリズムのフローチャート

    アルゴリズムのフローチャートで、入力の前に1を代入するものと0を代入するものがありますが、この2つの違いはなんですか? 0は初期化ということはわかるのですが、1はどういった意味なんでしょうか? また0と1はどういった場面での使い分ければ良いのですか? 非常に初歩的な質問で申し訳ないのですが、回答お願いします。

  • フローチャートの問題

    【質問】 西暦1501年から1600年の値を入力して、次の表から元号と年数を出力するフローチャートを教えてください。   元号    西暦   文亀 1501 ~ 1503   永正 1504 ~ 1520   大永 1521 ~ 1527   享禄 1528 ~ 1531   天文 1532 ~ 1554   弘治 1555 ~ 1557   永禄 1558 ~ 1569   元亀 1570 ~ 1572   天正 1573 ~ 1591   文禄 1592 ~ 1595   慶長 1596 ~ 1614 【例】   入力  1501  出力 文亀1年   入力  1600  出力 慶長5年

  • ワードでフローチャートを作るには?

    具体例がないとわかりづらいと思いましたので、まずは下のURLのフローチャートを見てください。 http://www.rivo.mediatti.net/~tokomon/chart.htm 上記のURLはホームページなので、HTMLなんでしょうが、別にHTMLでやるつもりはありません。ただのワードでやりたいだけです。 ただ、上記URLのフローチャートの文字を□で囲んだ感じに仕上げたいのですが、私の知っているやり方では、囲みは字を囲むだけ、ないし図形描画で囲む程度だし、トーナメント表みたいな棒線は、字を変換するときに出る記号を使って棒線を引くため、どうしても点線になるし、点線にならないようにしようとすると、行間を狭くするなどしなければならず、やり方が面倒です。 見栄えの悪いフローチャートを作るのなら素人の自分でも出来るのですが、見栄えがいいフローチャートを作りたいと思っています。 どなたか簡単でかつ美しいなフローチャートの作り方を教えてください。

  • アルゴリズムのフローチャート(ヒストグラム)

    0以上10以下の整数を入力として繰り返し受けつけ、階級の幅が3であるようなヒストグラムを出力する。 終了記号は-1とする。     始     ↓    i←0 ↑→→↓ ↑  X[i]←0 ↑   ↓ ↑←←i≧4  NO ↓     ↓YES     ↓    入力:N     ↓ ↑→→↓YES ↑   ↓ ↑  N=-1 →YES→出力:X→終 ↑   ↓ ↑   ↓NO ↑   ↓ ↑  N←N/3 ↑   ↓ ↑  X[N]←X[N]+1 ↑   ↓ ↑←←↓ 見にくい図で申し訳ありません。 このようなフローチャートがあるのですが、全体の流れの意味がよくわかりません。 特に後半の「N←N/3」以降はどういった意味なのでしょうか? よろしければ解説をお願い致します。

  • フローチャート-この問題を教えて下さい。-

    ご覧いただきありがとうございます。 フローチャートの問題です。自力ではどうしても考え付きません。考え方や参考、解答など何でも結構ですので、どなたか教えて下さい。 「問い.最大9桁の数を小切手に印字したい。この時、数字の改ざんを防ぐために、入力された数字の頭に「*」をつけて印字するプログラムを作成せよ。(印字は一文字ずつ行うものとする。複数件のデータを処理する必要は無い。) 出力例)8→*********8、190→******190、1230000→**1230000、800000000→800000000」 以上です。よろしくお願いいたします。

  • フローチャート(本当に困ってます)

    フローチャートを書くレポートが出ているのですが、書き方が全く分かりません。 今日のお昼までに提出しないと留年対象になってしまいます。 なので以下のフローチャートの書き方を教えてください。 本当に困っていますm(_)m 1、変数x,yにキーボードより一文字ずつ入力し、その変数を変換後結果を画面出力するフローチャートを書け 2、変数x,yよりキーボードから数字を入力し、加算、減算、かける、わる、を行いディスプレイに表示せよ 3、縦Acm横Bcmの長方形の面積S平方メートルを求めるフローチャートを作成せよ 4、信号を見て、青なら渡るアルゴリズムフローチャートを書け 5、キーボードから数字を入力して100以下なら小さいと、100を超えていれば大きいと表示せよ 6、1文字入力し、大文字A~Zならば大文字と、小文字a~zなら小文字と表示するフローチャート 7、課題2をケース構造にて書き直せ 8、画面に自分の名前を100回表示する 9、画面に1~10までの数字を表示する(カウンター変数を表示すればよい) 10、画面に10~1までの数字を表示する 11、画面に1~500までの値の合計を表示する 12、クラスの平均身長が知りたい(クラスの人数が分かっているとき) 13、クラスの平均身長が知りたい(クラスの人数が分からないとき) よろしくお願いしますm(_)m

  • Visioにシステム記号を教えてください。

    Visio2003を使っています。 フローチャートを書きたいのですが、普通な感じの システム記号がなく、困っています。 一番近い形なのは、「データストア」という記号と、「ディスク記号装置」という記号でした。 ただ、「データストア」の場合は、記号内に文字が書き込めないこと (記号の下に表示されます)、 「ディスク記号装置」は、記号のふちの丸い部分が2重線になっていることが気になっていて、 他にいい記号はないか、教えていただければと思っています。 一番探しているのは、「データストア」の形をしていて、 かつ記号の中に文字が書き込める記号です。 よろしくお願いします!

  • 仕様書からフローチャートに

    1. 初期設定:現在の身長x=0と設定する。 2. データの入力;現在の身長を入力する。 3. 入力したデータにより平均身長か平均身長以上か平均身長以     下かを判定。      154cm以下の場合は平均身長以下。      155cm~161cmの場合は平均身長。      162cm以上の場合は平均身長以上。 4. 判定結果を出力する。 5. 終了処理 と作ったのですが、フローチャートがわからなくて・・・教えていただきたいです。 囲いとかは出来なかったのですが、文的におかしいか教えてください。 とりあえず作ったので、どこかおかしな点があったら教えてください。 わかりずらくてすみません。               START                 |                X=0                 |               154>X -偽                真|    |                   平均以下の表示  162<X -偽                 |    真|    |                 | 平均以上の表示 154<X<162                 |     |    |                 |     |    平均の表示                 |     |    |                 ーーーーーーーーーーーEND

    • ベストアンサー
    • Java
  • ISO9000 2000年版 プロセスフローチャートについて教えてください

    ISO9000:2000の品質マニュアルを作成しています。規格の要求事項の中に‘プロセスの順序及び相互関係を明確にする‘と有りますが、この方法として プロセスフローチャートを作って対応する、と参考書にはよく出ています。しかしながら、言ってる事は良くわかるのですがフローチャート図そのものを例として解説している資料がなかなか有りません。プロセスフローチャートの作り方のアドバイス、又は具体的にプロセスフローチャート図を用いて解説してくれているネット上のサイトがあれば教えてください。