旦那が子供の面倒を見れる!絶対何とかなる!

このQ&Aのポイント
  • 1歳7ヵ月の息子と40代旦那、私30代です。
  • 旦那の仕事は激務で朝早く夜は遅いです。
  • 義母頼みで子供の送り迎えやご飯や育児は何とかなる!
回答を見る
  • ベストアンサー

よく旦那が子供の面倒を見れる!と言いますが

1歳7ヵ月の息子と40代旦那、私30代です。 よく旦那が「お前いなくても息子は面倒見れる!」と断言してきますが、絶対「何とかなる!」と言います。 旦那の仕事は激務で朝早く夜は遅いです。 休みは日曜日のみ、特に夏や季節の変わり目が忙しいです。 旦那の家族が3キロ先にあります、70代夫婦(義父は肺気腫持ち) 息子はあんまり祖父母の事好きじゃないみたいで(高齢で遊んでくれないからだと思います) 息子は人見知り、私が話す人達とは大丈夫なのですが、旦那の話す人達、隣近所のジジババには固まり抱っこマンになります。 子供の送り迎えは何とかなる!(義母頼みだと思います) 子供のご飯や育児はどうするのか?と聞いても「何とかなるよ!」「何かあってもTV見せればいい」と抜かしてきます。 この何とかなる!は義母頼みだよ!って事で合ってるんでしょうか? 旦那に何回も聞いても「何とかなる!」しか言わないので詳しい説明はなしでした。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.3

こんにちは。 お義母さまだのみかもしれませんし、自分で何とかする気なのかもしれません。それはその時にならないとご本人もわからない範囲でしょう。 でも、「なんとかする」つもりがあるようでしたら、ときたま「なんとかしてもらう」機会を作るのはいいかなとは思いました。 1歳のころと1歳7か月のころでもたぶん「なんとかする」の内容は変わると思いますし、これが2歳、3歳になるとさらにその内容は変わると思います。 さしあたり「どうしても髪を切りに行きたいの」「歯医者に行きたいからその間見ててほしいの」あたりから始まって、半日、1日の用事の機会があるようでしたらその機に「なんとか」してもらえないか聞くのがよいと思います。 なんとかなるのがこちらの希望する範囲とは違っても、その次に「なんとか」できるレベルが上がるだろうと信じて何度もやっていくうちに、お子さんもご主人もすり合わせができてくるものと思います。 うちも、上の子の時は生後1か月くらいから「なんとかするから、何時間か出かけておいでよ」とか「好きなだけ寝たりすればいい」とか何とかしていただいた時間がありました。一晩二人でいて、というのは無理そうでしたが。 子ども二人が2歳半と5歳くらいの時に、私が流産の後処置のために1泊入院しましたが、この時はおばあちゃんに頼らずに「なんとか」してましたね。  (上の子が1歳半の時の私の1週間入院と上の子2歳の時の下の子出産のときはさすがに何ともならなくておばあちゃんに泊まりに来てもらいました) とはいっても、食事は全部コンビニ弁当、スーパーの惣菜弁当、外食でした。2歳児連れて寿司も行ったらしいな。 幼稚園のお弁当だけ何ともならなかったので、これは事前にママ友を拝み倒してお願いして。洗濯物はとりあえず放り込んで廻して、しわくちゃのまま干して。子供たちが自分たちの服を拾って選ぶので、それを着せる感じでしたか。 子どもの方もね、パパしかいないとなったら普段とは違うので何とかするためにそれなりに頑張るようです。何度か経験したら子供も折り合いどころを見つけるもんです。こればっかりは双方の経験値を上げるのが一番ですから、回数を繰り返すのが一番と思いますよ。 その内、これとこれは何ともならない、というラインも見つけてくるはずです。 うちはこれを繰り返した結果、例えば赤ん坊がインフルエンザにかかっても旦那が子供を連れて(私がいなくても)受診できるまでになりましたよ。なんとかなるもんです。 一番頑張るのは、信じて任せるしかないお母様かな。忍耐必要ですからねぇ。頑張ってくださいね。

その他の回答 (2)

  • munorabu
  • ベストアンサー率55% (617/1107)
回答No.2

ご主人の「何とかなる」は楽観からくるものでしょう。 ただお子さんに関しては「子は親の鏡」と言いますから、少なからず多くの時間を一緒に過ごすお母さんの心情を表していても、別に不思議なことでもありません。 環境が変われば人も対応しますから、ご主人が言われる「何とかなる」は一概に間違いとも言えません。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.1

それは、なんとかしているだけで 子育てと向き合っているわけじゃないのて 面倒をちゃんと見れていることに入らないと思います。 よは、将来像を見ながら、面倒を見れては いないと思います。

関連するQ&A

  • 旦那が私に冷めていて子供をかわいがってくれない

    はじめて質問をします、よろしくお願いします。 結婚前は年下(五歳年下)だったせいか全て私のペースにあわせてくれていました。結婚してからは休日はずっと寝てばかりで、それが原因で喧嘩ばかりでした。 妊娠中も、けんかばかりでした。 子供が結婚して2年目に授かりました。双子です。 新生児の頃から泣く事にイライラしてばかりで、抱っこをしてくれません。それが原因で喧嘩ばかりでしかり泣くと、ほっとけそれしか言いません。義母親に相談しましたが理解してもらえません。旦那本人も、口では愛してるといいます、だけど抱っこしたりあやしたりいっさいしないのです。義母親は、わたしが夢みてるだの、息子がかわいそうだのでまとはずれです。 あきらめてこの一年、私一人で育児を全てしています。 一歳になった今でさえ子供達が、ちかよっていってもうっとおしい顔をしてテレビばかりみています。 それか仕事でいないか寝ていています。夫婦の会話も私から話しかけて返事をする。それだけです。旦那から話しかけてくることはありません。 寂しいと言うとうっとおしい顔されて喧嘩になります、でも口では子供も私もあいしているといいます。 俺は普通に暮らしているだけだの一点張りで話し合いもしてくれません。 離婚するにも、私一人で子供二人を育てられるか不安です。

  • 子供が風邪気味、連れ回そうとする旦那。

    季節の変わり目で息子2歳が風邪を引きました。 最初は高熱が出て今は咳と鼻水でまだ本調子ではありません。 保育園でも風邪が流行っています。 そんな中、旦那が子供を外に連れ回し同じ町内の義家族の所に連れていきます。 旦那に風邪引いてるし義父は肺気腫持ってるから風邪移したら駄目だから、連れて行かないでと言っても聞く耳持ちません。 前の日39.5℃出し次の日に外に出す旦那の考えが理解できません。 お陰で月曜日はぐったりしてました。 私がどんなに怒って怒鳴っても旦那は逆ギレです。 旦那のこのよく分からない行動が分かる方いないですか?

  • 旦那についてです

    子供がおっぱい飲んでウトウトしてたから布団に寝かせたら、ギャン泣きし始めたので抱っこして泣き止ませて寝かせようとしたら、お前は抱っこしすぎと言われたので助産師さんに昔は抱き癖つくとか言われてたけど、今はそんなの関係ないからいっぱい抱っこして甘えさせて愛情いっぱい注いであげてと言われたと言っても、自分のお母さんはそういったと一点ばり。プロがそういってるっていっても子育て経験あるのは義母だといわれたので、助産師さんもあるし、プロがそういってるし、あんまり泣かせるとかわいそうだというとキレました。子供が泣き止んだのに旦那のキレた声で子供がギャン泣きしたので、子供に伝わるからキレないで静かにしてと言っても子供のせいにするんじゃねーよとキレる始末… 義母に電話して経緯を話したら泣いてるなら抱っこするしかないわねと言ってくれたのでそれを伝えようとすると電話を取られました。 義母がなだめても、義母に対してあんたがそう言ったんだろ!などと暴言吐き、キレてでてくと言いました。義母がなだめきれなかったのか、最終的に俺は何も言わないし、ご飯も家で極力食べないと言い始めました。 何も言わないのは違うといってもききませんし、俺は知らないみたいに言ってきました。 ご飯に関してはまだ帝王切開後1ヶ月あいてないのと、子供がまだ1ヶ月にもなってないので買い物に行っておらず義母に身の回りの世話を頼んでます。私のご飯は用意してくれるのですが飲み会が多い旦那のは簡単なものを用意して、足りなければ旦那が買うようにしてほしいとお願いしてたのに、俺はご飯も用意されないで何のために働いているかわからないとか。状況をよく見ろよと思いました。私は帝王切開の傷が痛むのと初めての育児で大変なのに、今まで通りにできると思ってる。 ご飯も豚もやし炒め、おでん(レトルト)、冷奴、カレー(レトルト)は最低でも用意あるのにそれでも嫌だというわがままぶりです。 この旦那は捨ててもいいでしょうか? 旦那は裁判してでも子供を引き取ると言ってますが、私に親権はきますか?子供も旦那の近くで寝るのが嫌なのか不安なのか眠りが浅く、抱っこじゃないと寝ません…

  • 旦那が子供の可愛さを分かってくれない

    今幼稚園に通う子供が一人居ます。 うちの旦那なのですが、子供の可愛さを分かってくれません。 1年前の旦那の浮気がきっかけです。それまでは普通に子供にも接していたのですが 本人曰く「それは無理をしていた。これからは自分の思うままに生きる」とのことで 今は挨拶さえロクにしません。 子供が寄っていっても、うっとおしい!とか言って、抱っこもしません。 言葉をかけることもしません。 子供が、やっと書けるようになった文字で、「おとおさん」という手紙を渡しても なんとも思わないようです。 子供がどんなにあなたを必要としているか、どんなにあなたを思っているか、 これまで何度も伝えてきましたが、旦那には伝わっていないようです。 別に可愛いと思わない。って言います。 こんなにも可愛い我が子なのに、分かってくれないのがとても悲しく、 そして腹立たしく・・・最近では旦那を憎んでしまいます。 幼稚園であったことも、それとなく伝えたり可愛い所を言ったりもしますが あまり関心がないようです。 私的にももう許せないところまで来ていますし、子供の事を考えると 可哀相で可哀相でたまりません・・。 子供の事だけでも可愛がってくれたらまだ許せるのですが・・ こんな人に子供の可愛さをわかってもらうのは無理ですか。 こんな父親なら居ない方がいいですか。 誰か助けてください。

  • 私は旦那と結婚をしたんです。

    「私はお義母さんの息子と結婚をしたんです」 何度、何度も、何度にわたり、言っても義理母は聞き耳を持たず、 息子(旦那)に言いに来ます。一度も私の話しを受け入れた事がありません。 ●実家は片道10分往復20分の距離を、義理母「息子が10分もかけて 行ったら事故した時に、どうするの?雨降ったら風邪引くじゃない」 ■私の内心「いやいや世の中、片道1時間かけて通勤してる人いてるから」 (人と比べては、いけませんが私の内心で思いました) ●私が妊娠中に旦那に頼み事をしてる姿を見て、義理母「息子に要求する んじゃないの、息子を立てなさい」 ■私の内心「夫婦は困った時もお互いが協力するもんだと思います」 ●私が妊娠中に働いてると義理母「仕事も出来るでしょ」 ■私の内心「妊娠の悪阻は人それぞれ度合いは違いますから悪阻が重症の 人も居てれば、(義理母みたいに)軽く済む人も居てます。自分(義理母)が 出来たからと言って私に押し付けないで欲しいです」 (■私の内心=私の心の中の叫びです) 私は今まで、意見は言いましたが、がっと言う意見は言わないできました。 息子(旦那)を過保護にしてると思うんです。旦那は30歳です。 子離れ出来てないんだとも思います。 堪忍の尾が、プチっと切れまして(生意気な事を言いました) 私「なぜ、お義母さんは私の事を悪く言うんですか?」と言ってしまいました。 義母に「今、そんな事と違う、謝りなさい」と言われましたが 私は「申し訳ありません」て言えませんでした。 義理母は私が、かわいくないんだと断言しても過言ではないですよね? 息子(旦那)を取られたと(結婚した私に)思うんですかね?

  • 旦那と大喧嘩

    昨日旦那とささいなことで喧嘩しました。 私が結構ぐちぐちと文句を言ってしまったのですが、 それにどうもプッツンしてしまったらしく、1歳の息子の前にも関わらずとんでもないキレ方をしました。 息子は泣くし、やめてと言ったんですが、息子を強引に抱っこして 隣の隣の義両親の家に行くと言い出しました。 それはなんとか止めたのですが、何を血迷ったか、義両親に電話をしました。 すると、二人が血相変えて飛んできました。 私にすればいつもの夫婦喧嘩なのに、なぜ親まで呼ぶのかと あっけにとられてしまいました。 親の前で子供のようにわんわん泣いて、びっくりしてしまいました。 「この子は傷つきやすい」「責めたらだめ」「言う人が悪い」と さんざん私は義母に怒られました。 なんだか小学生の喧嘩みたいで一人っ子の旦那がものすごく子供に見えてしまいました・・・ とにかくものすごい剣幕で怒り、やめてといっても「子供を置いてでていけ」などと叫びました。 このような状況になった場合、どうしたらよいのでしょうか? 夫婦喧嘩に親を呼ぶなんておかしいと思うし、子供の前でそんなことをしたらトラウマにでもなるんじゃないかと心配です。

  • 旦那の実家(子供)が苦手

    初めまして。 20代新婚、子無しです。 タイトル通りですが、旦那の実家が苦手です。 旦那の実家は妹さん夫婦が一緒に住んでいて、2歳くらいの子供(女の子)がいます。 当たり前なんですが、実家に行くといつもその子が中心で、その子が何をしてもどんな時も、「◯◯ちゃん可愛いねー!」「すごいねー!」と、ずーっとそんな感じです。 それはそれで全然いいのですが、実は私はその子に関わらず、子供自体が苦手です。 以前は公言していたのですが、学生の時にアルバイト先のパートの主婦さんに『子供がいる私に子供が嫌いって言うなんて!』と怒られてからは、言っちゃいけない事なんだ…と思い、人には言わないようにしてきました。 また、何故か子供が苦手=悪い事のように認知されているような感じがして、旦那にも言ったことはありません。 自分自身も末っ子という事もあり、今まで小さい子と関わる事が全くなかったため、子供との関わり方が分かりません。 嫌いというわけではなく、苦手という感じで、見てて可愛いなぁとは思います。 なので、旦那の実家に行った時は、自分からその子に関わることはせず、周りに合わせて笑ったり、同じように褒めたりして、何となくやり過ごしています。 旦那の実家の時に限らず、今まで同じような状況の時はそうしてきました。(子連れの子を含んで遊ぶときなど) 大抵そういう時は、そんな私を見て、言わなくても何となく子供が苦手だと察してくれて、無理に関わらせようとはしてきませんでした。 子供自身もそういうところを敏感に感じ取るものだと思うので、私には近寄ってきません。旦那の姪っ子も同様です。 ここまではいいのですが、悩んでいるのが、旦那の家族が無理やり私と姪っ子を仲良くさせようとしてくるところなんです。 私の名前だけ呼ばない姪っ子に、1日に何度も「この人(私)は何ちゃん?」て言わせようとしたり、 旦那に抱っこをせがむ姪っ子に対して、「◯◯ちゃん(私)に抱っこしてもらおうよ!」と抱っこをさせられたり。 姪っ子も乗り気じゃないし、誰から見てもお互いに距離がある感じで、 更にみんなが集まって注目されている中でやるので、気まずい雰囲気になってしまい、何だか申し訳ないし、居心地が悪いです…。 こんな状況が1日に何度もあります。 場の空気を壊さないように振る舞うのに精一杯で、毎回疲れます。 正直ほっといてくれていいのに…と思います。 仲良くさせてあげようとやってくれている事だと分かりますし、有難い事だと思います。 また期待に応えられず、駄目な嫁だなーと思います。 旦那の家はみんな仲良し家族!という感じで、私にも仲良くなって欲しいんだと思います。 『家族』になったら、今までみたいにその場をやり過ごすのでは駄目なんでしょうか。 旦那の姪相手なら『子供が苦手』だから距離を置く、では駄目ですか? それ以外では旦那家族とはうまくやってると思います。 自分が子供ができたら…と自分に置き換えて考えても、私自身がこういう感じなので、可愛がってくれない人がいてもそれは普通の事だと思うし、それならこっちも嫌々仲良くしてほしいなんて思いません。 たまに同じような人を見かけます。 子供を連れてきた人に対して、その子に全く関わろうとしなかったり、可愛いねーとか抱っこさせてーとか言わない。 ただそうすると、その人が『悪』のような感じで、それが非難されたり。 子供は基本的に可愛くて愛されるものだと思いますし、自分の子は可愛くて当たり前だと思います。ただそれを苦手だと思う人がいるのも当然なのに、何故?と思います。 私の感覚がおかしいのでしょうか? 自分にも子供が出来たら少しは考え方も変わるのかなぁとは思うのですが、今の所まだ子供をつくる予定はありません。 今後旦那家に行く時はずっと同じような状況になると思うので、行くのが決まった日から毎日憂鬱になってしまいます。 私は旦那家ではどうするのがベストなのでしょうか?アドバイスいただきたいです。

  • よく実家へ行く旦那

    私、旦那、共に20代後半、息子3ヶ月です。 旦那の実家は車で30分ぐらいで、義母と旦那の兄夫婦が同居しています。(義父は他界) 旦那は超車好きで、洗車が大好きで、私達の家は賃貸のマンションなので 洗車する場所がなく、旦那は1、2週間に1回、実家(戸建)へ洗車しに行きます。 コイン洗車はゆっくり出来ないから嫌みたいです。 義母は息子達が大好きなので来ることにもちろん何も思っていません。 休みの日に予定がないと、洗車してこようかな~と言って出掛ける事が多く、 前々から明日は洗車しに行くと決まっていると、私も顔を出しに行くこともあります。 たまに、予定がなく、「ちょっとブラブラしてくる」と言い、「どこ行くの?」と聞くと 「わからないけど~ブラブラ」と行って出て行き、 帰ってくると実家で洗車していたという事もよくあり、 休みの日に家族をほっといて自分だけ自由に、 ましてや黙って実家へ行ってたっていうのが、 洗車が好きとはいえ、そんなに実家が好き?!と思ってしまい、 結婚したんだから実家に洗車しにいくのもどうかと・・・等旦那に言ってしまいました。 旦那は、「自分の実家に好きに帰ってなにが悪い」だそうです。 あと、義母は一人だから心配で、洗車を理由に様子を見に行ってるのもあるそうです。 私に、心配だから実家へ行くとは恥ずかしくて?言えず、 だから洗車を理由に行くこともあるみたいです。 私は正直、義母はまだ50代後半だし、一人で心配って、 何のために兄が同居してるんだかと思い、マザコンか~という気持ちでした。 マザコンと言っても旦那は無口で義母と会っても別に話しません。 私は、自分の家族より義母って感じがしてモヤモヤしているのですが、 私が間違っているのでしょうか? 今は子供がまだ小さく、出かけれないので暇だから洗車しに行くんだと思いますが、 子供がしゃべったり走り回るようになれば、子供の為にどこか連れていく回数も 増えるもんなのでしょうか? それとも、土日のどちらかは子供、どちらかは実家になるのかな・・・ 旦那の言い分、行動は普通で、私の思いは間違っているのでしょうか?

  • この旦那と義母どう思う?

    長文ですがすみません↓ 私は4歳と5歳の子供がいます。 夫は結婚当初から子供に関心がなく、可愛がらないし子育ての協力もあまりしてくれません↓ 怒る事だけは、いっちょまえにします。 頭バシっと叩いたり 遊んでるとすぐうるさいと怒鳴ったり。 それと外面だけはいいので周りからよくみられてます(会社や友達) 外ではいい父親面。 何年か前に夫が6年ぐらい続けた仕事をやめ給料が少し高い所に転職しました。しかも一ヶ月で辞めた... そこから一ヶ月無職で 仕事したかと思えばまた辞めその繰り返し(´;ω;`) だから生活に余裕がなくなり、毎月の公共料金や家賃の支払いも金がないの理由からちゃんとしなくて(ただ要領がわるいだけ)滞納額20万ぐらいになりました。 これくらいの額だとやりくりすればなんとかなると私は思うのですが..旦那はストイックに節約しません。 私は無駄遣いするからと金の管理はさせてくれません。子供の必要な物を買ってるだけなのに無駄遣い扱い↓ 今まで旦那に何か買ってもらった事もない(誕生日、記念日) 小遣いも当然なし 無駄遣いした覚えがないです 逆に旦那はタバコやお菓子やジュースやファーストフードなどよく買います 仕事をかわる理由が給料が少ないから、金がまわらないので生活できない。 (お前が働かないから俺は仕事変えなきゃいけない)です↓ 人のせいにしすぎですよね? 前は自分がした事なのに すべてが嫌になったと 家に帰らなくなりました(笑) そんな息子に義母は 家でご飯たべさせたりしてました... その後も浮気したり 女の子と遊びいったりと もうめちゃくちゃ。 それから今まで1年ぐらいなんとか普通に暮らしてきました! 今はようやく子供2人とも保育園に入れて働ける状態となりました (普通の保育園と違って3歳からです。) でもすぐ見つかる訳もなく... 車がないので自転車で行ける範囲で探していますが.子供がいると断られたり時間的に無理な所ばっかりです↓ 協力してくれる人がいればいいんですが... ちなみに子供の送り迎えも自転車で結構な距離↓↓ 雨の時は歩き。 義母からも早く働けといわれ、協力して働かないと!ばっかりいわれます(´;ω;`) 協力してないのはお前の息子だろて感じですが... 最近、旦那から言われた言葉です!! 「もう生活して行けないなら離婚しなさいと前からお母さんに言われてる! 普通お金ないなら子供保育園いれたらすぐ働きにでるだろ」と義母に言われたそうです 生活していけないなら離婚.. は?と思いました(笑) ほんと息子(夫)の事しか考えてない義母です↓↓ もちろん義母も孫にお祝いなどめったにくれません 前にも子供が保育園に入っていないとき義母に、 金の事で旦那の事を言ったら、金がないのは私が働かないせいだと言われました 義母がそんな事をいうからか、 最近夫は仕事が早く終わっても、遊んできて夜中に帰ってきます! それを言うと、 「俺が何しようといいだろ たまには遊んでくる事もある」と言ってきました! これが結婚してる人の言葉でしょうか.... 親が親がってマザコン?笑 旦那は仕事に行くギリギリまで寝てる人です。 子供と関わろうともしません(゜Д゜;) ママ友に相談したら 女の給料あてにしすぎ~とキレてましたが こんなに周りから言われると私が悪いのかなぁと思ってしまいます(>_<;) 仕事してある程度余裕ができたら離婚も考えてはいますが...こうゆう夫だから養育費もあてになりませんね

  • 旦那が嫌いになりました

    悩んでいる事がありますので相談させて下さい。 (長文で申し訳ありません。) 現在3ヶ月になる男の子の母です。 子供は毎日泣いてばかりで実母も義母も認める、とっても手がかかる子です。 泣くと抱っこしてもあやしても暴れてなかなかおさまりません。 旦那が帰ってくるのが遅いのでほぼ1日中、1人で子供を見ています。 それでも毎日、子供を抱っこしながら洗濯、掃除、旦那が帰ってくるまでには食事の支度を済ませています。 それにもかかわらず、文句ばっかり言われストレスが溜まります。 例えば、せっかく作った夕食をクソみたいな飯とか最近、手抜きばっかだとか。 義母が孫に会いたいというので実家に連れて行けば、食費を浮かせてムダ使いするんだろうとか… 実際、旦那の給料は少なく生活が苦しいので実家でご飯を頂いていても赤字です。 というのも旦那は毎月決まった額しか渡してくれません。それ以外は旦那が自由に使っています。 どうしてあなただけ自由に使えるお金があるのか?と聞いても「使っていない。貯金してるんだ。」と言いますが今、貯金はいくらあるのか?と聞いても教えてくれません。 こんな旦那が嫌です。 子供は手がかかりますがとってもカワイイです。 旦那も子供はとっても可愛がってくれるのですが私への態度がひどすぎます。 離婚したいと考え始めてしまいました。 ですが子供が小さいので我慢するべきでしょうか?