• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:VP4300 ミシン目スキップを回避したい)

VP4300でミシン目スキップを回避する方法

papisの回答

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.2

基本的にミシン目スキップは本体側では既定値オフになっています。 (質問文にもその旨記載がありますので問題ないと思います) となると、帳票ソフト及びドライバー側の管理になるかと思います。 コンピューターのOSと使用中のドライバーが不明のため 仮にOS添付ドライバーが適用されていたら、 パネル設定との不整合などもありそうですので、 EPSON製ドライバーが適用されているか、をまず確認ですね。 Windows環境の場合、このドライバー側から、用紙のパラメーターがソフト側に渡されますから、まずはドライバー。 そして最近は帳票ソフトウェア側で、 連続紙とは言え用紙長を考慮し、 ミシン目部分をスキップさせるのが普通で、余白管理をします。 ゆえに、プリンター側で考慮する必要はないことがほとんどですが、 お使いのソフト側の設定とドライバーの状態を確認するところから始めるのがよろしいかと思います。

inuzori
質問者

補足

ありがとうございました。 Windows Server 2019 にUSBコンバータケーブル「USB-CVPR5」を介して繋がっています。 Windows Server 2019 から直接しても、ネットワーク経由でWin10pro、Win7proから印出してもそれぞれダメです。 ドライバはエプソンサイトからダウンロードした「VP4300_x64_5300JA.exe 」を使用してインストールしています。 windowsserver2012 essentialsでUSBコンバータケーブル「USB-CVPR5」を介し接続、WindowsXP端末から印出…だとうまくいっており、同様(同等)の設定をしているつもりでテスト中なのですが、うまくいきません。 ドライバ設定をもう一度マニュアル熟読してみます。 なにかお気づきの点がありましたら、引き続きご教授いただけましたら幸いです。

関連するQ&A

  • 【EPSON VP-1900】ミシン目で止まらない

    Windows10のPC2台をVP-1900に接続しています。 2台とも以下、同様の値で設定済みです。  ・プリンターの印刷設定  ・プリンターのプロパティ設定  ・ユーザー定義用紙の用紙サイズ・余白設定 片方のPCからは正常に印刷されミシン目で止まるのですが、 もう一方のPCから印刷した場合、ミシン目で止まらず不要な余白が出力されてしまいます。 考えられる原因があれば、お教えいただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • VP-F2000での印刷

    VP-F2000をwindows7でCrystal Reportsを使って連続用紙へ印刷すると用紙の中心に縮小されて印刷されるのですが、余白の設定が関係しますでしょうか(パソコンでのプリンタのプロパティは余白は上下左右0になっています)。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EPSON VP-4300 ユーザー定義用紙

    EPSON VP-4300 のドライバーをWindows7OS搭載のDell Latitude3560にインストールしました。EPSON VP-4300 Ver2.0のプロパティの「全般」タグの中の「基本設定」をクリックしてEPSON VP-4300 Ver2.0印刷設定の「ユーザー定義用紙」タグに入り、用紙サイズや余白、及び用紙名を設定したいのですが、設定できません。 設定可能にするには、どうすればよいのでしょうか?

  • VP-4300について

    VP-4300についてです。 Windows7からWindows10に更新しましたが、更新以後に印字文字が薄いと言うか掠(かす)れる状態となっています。 ちょっと特殊な使用方法なのですが、手差しから15*6インチの複写紙を印字します。 プリンターサーバーのプロパティで「15*6インチ」を作成しますが、VP-4300では認識しないためVP-1900のドライバーを使用してVP-4300で印字しています。(この方法で数台PCで印字してますが問題ありません) 当然Windows10 64bit用のドライバーを使用しています。 VP-4300はカラー印字が可能なようですが、VP-1900はモノクロのみです。 何かカラーリボンとして認識しているため印字が薄いような気がします。(違うかもしれません) ちなみにVP-4300もインストール(Windows10 64bitドライバー使用)してみて手差しから印字しようとしてみましたが、プリンター本体側で[用紙チェツク]となり印字ができません。 どなたか解決方法をご存知であればご教授ください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • VP6200での印刷用にについて

    ACCESSのレポート印刷 VP6200のカットシーダを使わずに手差しで連続用紙の15X5インチをばらしたものなど、用紙サイズに登録されていない、用紙に印刷したいのですが、できないのでしょうか ご存じ方おられましたらお教えください ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • vp-1900ドットプリンターで、印刷開始位置

    vp-1900ドットプリンターで、印刷開始位置をプリンターに設定することは出来ますか? (プリンタープロパティー上の”印刷位置のオフセット”を使用せずに) ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • VP2300 印刷できなくなった

    EPSON VP2300 昨日まで印刷できていたPCから印刷できなくなりました。 他のPCにドライバをインストールすると印刷できました。 問題のPCのドライバアンインストール、再インストールしたが印刷できない。プリンタのプロパティの状況はどちらのPCも同じ内容です。pingはどちらのPCからも通ります。EPSON問い合わせ窓口はすべて電話不通につき、手詰まりです。対処法などのご助言を頂ければ幸いです。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • VP-1047に関して

    VP-1047 お世話になります。上記プリンターを使用しております。 PC-98に接続して印刷を実施したのですが、最近までは 印刷できたのですが、今回文字化けしたような感じで 印刷がなされてしまいました。原因がわかりません。 PC側の設定の問題なのか、プリンター側の設定の問題 なのか切り分けできておりません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EPSON VP 4300印刷エラー

    事象:印刷エラー、テストページでも印刷できない。 機種:EPSON VP 4300 設定現状:IP設定が完了、EPSONステータスモニタ上は、"印刷できます"になっています。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • vp-1850 用紙の設定

    以前は印刷用紙をセットすると自動で印刷位置まで用紙がセットされ印刷をしていましたが、今は用紙チェックの赤ランプが点灯して印刷できなくなっいて困っています。 プリンター側の用紙の設定やティアオフやミシン目スキップなどを変えてみたり、PC側の用紙の設定を変えても、自動で印刷位置まで用紙が送られず用紙チェックの赤ランプが点灯して印刷できません。 ただこの状態で紙送りノブを使って手動で印刷位置にセットして印刷をかければ印刷ができます。 どのようにプリンターの設定を変更すれば印刷開始位置まで自動で用紙が送れるようになる設定をお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。