• ベストアンサー

「明暗」の入った曲といえば?

hazarkの回答

  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.349

alterd^ν^b樣 皆皆樣方 marc樣のとこで出逢えた大好きなLord Huronで… Lord Huron - She Lit A Fire https://www.youtube.com/watch?v=VUxh-jw-C-w (中程)She【lit a fire】, and now she's in my every thought 彼女は【火を点し】、そして 彼女は いまや 私の あらゆる思考の中に いる(https://genius.com/Lord-huron-she-lit-a-fire-lyrics) Lord Huron - Meet Me in the Woods https://www.youtube.com/watch?v=d5axbaGBVto lyrics in the 6th Kikki kiki樣(各聯終り&繰返し)Now the【darkness】got a hold on me, oh, the【darkness】got a hold on me【暗闇】が私を捕らえている、おお【暗闇】が私を、しっかりと Lord Huron - Vide【Noir】 https://www.youtube.com/watch?v=UxDL2To1iTA lyrics in the 5th Blake Carver樣(各聯終り+くりかえし)(初めのほう)Calling out from a pure,【black】void次Staring into a pure,【black】void 純粋な【黒い】虚空からの呼び出し、純粋な【黒い】虚空を見つめ(終りのほう)I am only an aimless soul, heading into a pure, black void 私はただの無目的の魂で、純粋な【黒い】虚空に向かっているだけ Lord Huron - World Ender https://www.youtube.com/watch?v=3Rdiy9IzATQ lyrics in the 5th Comments by Icestorm Tundra樣(中程)You'll hear me howl in the【light】 of the moon, that's how you'll know that I'm coming for you, gonna find you alone in the【dark】of night, when the World Ender comes better run for your life 俺の遠吠えが聴こえるか、月【光】の中、お前を迎えに來たことが、わかるな、夜【陰】の中、ただ独り、お前を見つけるぞ、世界を終わらせる者が來たら、何もかも捨て命がけで逃げるんだ ジョジョ・ラビット 観ました… https://www.youtube.com/watch?v=L4rFW69Ypk0 スカヨハ樣が出てると知ってから、ずっと観たかったんですが…とても良かった…知らなかったけど、マオリとユダヤ系ロシアのハーフという、素晴らしい監督が言っておられることに、一々納得…特典にあったのと同じ、インタビューやメイキングを… https://www.youtube.com/watch?v=h3cvSOY3TcE https://www.youtube.com/watch?v=CssSmtF2R3k https://www.youtube.com/watch?v=TIyIXBr79DQ https://www.youtube.com/watch?v=Jmaebku0mWo …途轍もなく、哀しいシーンがあり…けれども、そこに至るまで、とても きれいに撮られていて、そこでも子供に集中し、その枠から動かないでくれるので…前振りのシーンと同じままのような気がして、すぐには呑み込めなかったんですが…戻って來ない母親の、亡骸に出遭うシーン…実際には、反政府活動家の家族は子供も含め殺されたか、酷い施設に送り込まれたはず…それでも、母親のために、生きようとする…何があっても、できることをしながら、笑顔で、そして生きる、自分を人を信じて、そういうふうに育ててくれたから… サム・ロックウェルも久方振りに、とても良い役で… …「すべての見えない光」想い出し…あの本は、美しいところは いくつも ありましたが、哀し過ぎて、笑える ような ところは 一つも なく…近づいて來る味方の、米軍の大編隊の爆撃機の重い唸り、それは、このナチス・ドイツ占領下のフランスの町に何百万トンもの爆弾を落とすため…ナチス・ドイツ軍があらかた逃げ去った後の街を彷徨う目の見えぬ少女の手に触れる、避難を呼びかけるビラが、中心部の建物に集められ厳重に閉じ込められて、どうすることもできぬ町の人々の遙か上を、雪のように舞い散る… 音や映像のように、言葉が焼き付いて忘れられない、素晴らしい大切な本ですが…哀しんでばかりいると、いつまでも それに しがみついて、自分や世間や天や何かを責めずには おれぬし、それ以外のことが できなくなってしまう…ので…そうでは なく…そういう大切な人を失ってしまったけれど、その人は自分の中に居続け、自分が生き続けることを望んでいる…その人が、いまの自分を見て、喜んで笑顔になってくれるような、そういうふうに、ありたい、と、この映画は素直に想わせてくれたように… …大好きな これにも やっぱり いっぱい… Lord Huron - Lonesome Dreams https://www.youtube.com/watch?v=xFcxnQ0nsts lyrics in the 6th comment by Shilvana Shaikh樣 (初聯終り)I run through wooded isle, and chase the sunlight mile after mile 木々の生い茂った島を走り抜け、陽の光を延延と辿った(次聯)I stare at a bright red sun 明るく赤い陽を見つめ(三聯目)I pass by a moonlit lake 月の光を浴びた湖を通り過ぎ(四聯目)As I make my way through the night all alone 夜通し、たった独りで、道を切り拓いていた間(七聯目)I lie under starlit sky, and the seasons change in the blink of an eye, I watch as the planets turn, and the old stars die and the young stars burn 星明りの夜空の下横たわり、瞬くうちにも季節は移ろい、惑星たちが廻り、古い星々が滅んで、若い星々が燃え盛るのを見た あと、ピートと… Pete Townshend - Brilliant Blues https://www.youtube.com/watch?v=RdGlWRmh-uM (前半 中程)I spend my mornings at the sunshine cafe 朝は日の当たる喫茶店で過ごし トムも… Tom Waits - Black wings https://www.youtube.com/watch?v=0i3cEdaM6y4 lyrics in the 1st comment(初聯 終り)He rides through your dreams on a coach and horses, and the fence posts in the moonlight look like bones 彼は馬車に、馬に乘り、君の夢の中を駆け廻る、そうして 月明かりの中の柵柱は まるで骨のようだ Tom Waits - Grapefruit Moon https://www.youtube.com/watch?v=TKQaSZXEK2s lyrics in video & the 4th comment by eden williams樣 (初聯)Grapefruit moon, one star shining, shining down on me. Heard that tune, and now I'm pining, honey, can't you see? 'Cause every time I hear that melody, well, something breaks inside, and the grapefruit moon, one star shining, can't turn back the tide. 黄色い大きな グレープフルーツみたいな お月さん、お星さん 一つ 耀いて、俺を照らしてる。あの音色 聴いたら、居ても立っても居られない、なぁ、わかるだろ、あの曲 聴くと いつも胸が張り裂けて、そうして 黄色い大きな グレープフルーツみたいな お月さん、お星さん 一つ 耀いて、何もかも 流れ去ってく もう その潮を 引き戻せないんだ …そういえば、この夏最後の西瓜は「赤い彗星」と言って、赤いボーリングの玉に黒い目がぱっちり開いて長靴のようなものを履き、後ろに虹色の尾を曳きながら、元気一杯歩いてるようなラベルが…それは見当たらなかったので…タイの西瓜 監視員 猫樣… いつも まことに ありがとうございます

alterd
質問者

お礼

毎度どうもです (^ ^) >Lord Huron - She Lit A Fire 中世っぽい服装ですが銃は近代的な。 最後の滝はデ・ニーロの「ミッション」を思い出します。 >Lord Huron - Meet Me in the Woods 前曲同様、壮大かつ神秘的ですね。 優しさもどこかに。 >Lord Huron - Vide【Noir】 これはちょっとR&B調。 サイケっぽくもありますね。 >Lord Huron - World Ender ふ~む。 ハードボイルド小説の表紙のような。 そういう意味ではアラン・パーソンズ・プロジェクトの世界にも近いかなぁ。 >ジョジョ・ラビット 観ました… へ~。 ヒトラー関係はお腹一杯ですが、スカヨハが出てると心動きますねぇ。 >…途轍もなく、哀しいシーンがあり… そんなこったろうと思いました。 >…「すべての見えない光」想い出し これまたタイトルからしてキツそうな。 >自分や世間や天や何かを責めずには おれぬし 責めるのは明確な悪だけにしてください。 >Lord Huron - Lonesome Dreams 「寂しい夢たち」ですか。 私にも見果てぬ夢はありますが寂しくはないなぁ。 >Pete Townshend - Brilliant Blues 「Brilliant Blues」とはほぼ形容矛盾のような。 でも、良い曲ですね。 >Tom Waits - Black wings いつものことだけど、トムの優しさを秘めたやさぐれ感良いなぁ。 >Tom Waits - Grapefruit Moon 暖かいピアノがまたすんばらしい。 >タイの西瓜 監視員 猫樣… えらい鋭い目で監視してますね。 ではまた L(^ ^)

関連するQ&A

  • 「天気」が入った曲と言えば?

    「晴れ」や「雨」等、天気に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Lee Oskar Before the Rain https://www.youtube.com/watch?v=ak5ANgKr580 Billie Holiday & Her Orchestra - Come Rain or Come Shine https://www.youtube.com/watch?v=RL_P-gHxI3Y

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「飲み物」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「飲み物」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Another Cup Of Coffee - Mike & The Mechanics https://www.youtube.com/watch?v=JLAnzrDVgn0

  • 「this」と「that」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「this」と「that」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Marley - Is this Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM Stevie Wonder That Girl https://www.youtube.com/watch?v=-BlPAL1Cmhw

  • 「be 動詞」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に be動詞 が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。「~は」とかでも結構です。 新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません。 因みに私はこんな曲が好きです。 Let It Be https://www.youtube.com/watch?v=QDYfEBY9NM4 U.S.A. For Africa - We Are the World https://www.youtube.com/watch?v=9AjkUyX0rVw

  • 「大きい」や「小さい」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「大きい」や「小さい」に関連した言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Fleet wood Mac - Big Love https://www.youtube.com/watch?v=QF6xU70O73c Jimi Hendrix - Solo Little Wing https://www.youtube.com/watch?v=U5Vki76x-EU

  • 「of」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「of」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。「~の」や「de」とかでも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Dylan - Series Of Dreams https://www.youtube.com/watch?v=AgqGUBP3Cx0

  • 「熱い」と「冷たい」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「熱い」と「冷たい」に関係した言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 The Power Station - Some Like It Hot https://www.youtube.com/watch?v=Hw1t7OCESUw Gregory Isaacs - Cool Down The Pace https://www.youtube.com/watch?v=K-XmNm0inyM

  • 「愛」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「愛」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Def Leppard - Love Bites https://www.youtube.com/watch?v=9mYzaEm5u-0 Bob Marley - Is This Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM John Coltrane - A Love Supreme https://www.youtube.com/watch?v=clC6cgoh1sU