• ベストアンサー

働くママさん、職場どんな感じですか?

redyukieの回答

  • redyukie
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.9

こんばんは。2歳4ヶ月の娘を持つワーキングマザーです。半年の育児休暇の後、服飾して一年10ヶ月となります。 昨年末の会社の忘年会では「おいしいで賞」というのを受賞しました。育児休暇を取れたことや娘の熱が出てもすぐに休んでしまうことを指しているんだろうなーって思いました。でも気にしないことにしています。 「嫌味」というよりは育児と仕事を両方やっている「羨望」も結構あるみたいです。 一つ私が実施していていいかもって思うのは、ネットに公開している日記です(今はブログ)。妊娠した時からつけています。 時間のやりくりに苦労しているとランチやアフターファイブでのコミュニケーションってほとんど取れないけど、日記に自分の思いや状況を書いておくと意外と女性社員は読んでくれて、理解は深まるみたいです。 お互いがんばりましょうね!

sktr
質問者

お礼

大変有難うございました!こうやってがんばってる実体験を見るととても励みになります。すっごく有難うございます! なるほど、私もつけてみよっかな~

関連するQ&A

  • 働くママさん、助けてください!

    こんにちわ。 今、ぐじけそうになっているので働きながら子どもを保育園に預けているママさんのアドバイス、体験談を聞きたいと思い書きました。 私は生後2ヶ月になる赤ちゃんの新米ママなんですが、11月からもう職場復帰なんです。 幸い、認可保育園の入園が決まり、来月の10月からならし保育が始まります。 周りからは「こんな小さい赤ちゃんを預けるなんて!」だとか「かわいそうすぎる!」だとか言われています。 実際、私も我が子の顔を見るとこんなかわいい子を生後2、3ヶ月で他人に預けてしまうなんてかわいそうだし、申し訳ない気持ちでいっぱいでくじけてしまいそうなんです。 月齢が小さいうちに預けて働いたママさんのアドバイス、体験談などを聞かせてくれませんか? よろしくお願いします。

  • 職場が遠く正社員で働いてるママさんに質問です

    職場が遠く正社員で産休に入られお子さんを保育園に預けてる方に質問です。 お子さんが具合がわるくなり、迎えに来てほしいと連絡があった場合というのはどのようにされてますか?すぐに駆け付けないとだめというふうに聞いたのですが、やはり大変でしょうか?

  • 働くママさんへ質問(長文です)

    今年9月に出産予定の32歳初妊婦です。 現在就業中で8月には産休に入り、1年の育児休暇をもらえることになっています。 その後の身の振り方なのですが、子供を保育園に預けてパートとして復帰するか、正社員で復帰するか、はたまた退職するかで悩んでいます。 現在8時から17時の勤務で、パートになれば勤務時間を2時間短縮して月収は半分程度、保育園に子供を預ければ5万程度の家計負担。 収入で考えれば正社員の方が明らかに有利なのですが、今現在でも家事でいっぱいいっぱいの状態なのに、赤ちゃんがいてフルタイムの生活なんて維持できる自信がありません。 パートにしても2時間程度時間短縮したところで解決する問題ではないような気もするし、パートの少ない手取りから保育料を支払う事を考えると専業主婦になった方がいいんじゃないかとか、かなり悩んでおります。 ちなみに友人は出産を機に全員仕事を辞めたので、自分の決断しようとしていることは間違っているんじゃないかと揺れる心もあります。 どうか働くママさんのアドバイスをお願いいたします!!

  • 職場復帰した(する予定の)ママさん、贈られて嬉しいものを教えてください。

    お世話になります。 1歳9ヶ月の子を持つ親です。 月齢の近いお子さんのママさんがこのたび仕事復帰される事になりました。 今後もお付き合いは続きますが、職場復帰を機に遊ぶ時間が 少なくなってしまいます。 今までありがとう、今後もよろしく。の意味をこめて お友達と2人でお金を出し合ってちょっとしたプレゼントをしたいのですが欲しいものの調査をする時間がありません。 色々考えましたが、ここで皆さんのお知恵を拝借できればと思い スレ立てさせて頂きます。 金額にはこだわっていませんが、あまり高価だと気を使わせてしまうので2人で1万円ずつくらいまで・・と考えています。(合計2万円くらいまで。もちろんそれ以下でも気持ちの問題ですので特に気にしません。) 育児から仕事に復帰されたママさん方(またはこれから復帰する予定の方) もらったら嬉しい、助かる、実用的 なんでもいいので教えていただけませんでしょうか? 自分で買うのはちょっと・・でも貰うと嬉しいモノ。 やっぱり子供へのプレゼントが嬉しい。 せっかく保育園に子供を預けるのだからたまにはパパとゆっくり出来る贈り物・・・ などなどどんなご意見でも歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 双子ちゃんのママさん

    まもなく3歳になる女児の母です。 全ての双子ちゃんのママさんがそうではないと思いますが、質問させて下さい。 近所に今年3歳になる双子ちゃんのママさんがいます。 「大変、大変」といつも聞かされます。他のママさんが「うちの子もこんなところが大変よ」と言うと「だから、うちはその2倍なの」と返されます。誰も張り合おうと思って言ってるわけではないのに。 近所なので子育て広場や公園、一児保育でよく一緒になります。 双子ちゃんの靴が脱げたり、物を落としたりすると、そのママさんは「あっ!」と言って、すぐに周りにいる人を見ます。自分でなんとかしようとはしません。周りの人に手を差し伸べて貰う(靴を履かせて貰ったり、物を拾って貰う)のが当たり前になっているのです。 私も、近くにいる時に双子ちゃんに何か起こるとそのママさんが「あっ」と言って私を見るので、まさか無視は出来ないし、自分の子をほっておいて手伝っています。 ママさんはちゃんと「すみません」とか「ありがとう」とか言うのですが、いつもひとりないしふたりのママさんがその双子ちゃんのママさんを手伝っていて、それが当たり前の光景になっています。 たまに、手伝っているママさんが我が子を見失ったりして、焦っているのもみます。 ふたりきょうだい、三人きょうだいのママさんが人に手伝って貰うことを当たり前としているところは見たことがありません。それは、ひとりずつ育てているので、我が子を自分で見ないといけないとわかっているのでしょう。 ふたりきょうだいのママさんは、子乗せ自転車にきょうだいふたりを乗せていて、ひとりの靴が脱げた場合、ちゃんとふたりとも自転車から一度下ろして、自分で靴を拾いに行きます。 でも、双子ちゃんのママさんは、自転車に双子ちゃんが乗っている時に靴が脱げると、「あっ」と言って周りの人を見ます。双子ちゃんを一度自転車から下ろすという感覚はないようです。拾って貰うのが当たり前なんです。 その双子ちゃんのママさんは、「一児しか産んでいない人より2倍大変」という環境でずっと来ているので、「私は手伝って貰って当然」とすごく他力本願な気がします。周りが家族なら手伝って貰えばいいでしょう。でもみんな他人ですし、自分の子がひとりないしふたり、側にいるのです。 私は別に子供がふたり欲しいわけではないので羨ましいわけではないし、双子ちゃんは大変だろうなと言うのもわかっています。 でも、一児でも、双子でも、自分の子は自分で見るという姿勢が大事ではないでしょうか。 このママさんは一児しか育てていないママさんはヒマとでも思っているのでしょうか。私の子供は多動気味なのでしっかり見ていないと危険です。他の子だって落ち着いているからと言って目を離して良いわけがありません。我が子をほっておいてぐずりまくっている双子ちゃんを子乗せ自転車に乗せるのを手伝っている時、「ありがとう、ごめんね」と何度言われても嬉しくありません。 周りに手伝って貰うのが当たり前になっているこのママさん。近くにいると見ているだけでは許されないので、非常にストレスです。 心が狭いのはわかっています。皆さんならどうしますか?

  • 働くママさん教えて下さい!

    看護師をしていますが、今は育児休暇中です。 復帰予定なのですが、双子二歳半、1人は一歳半の時に復帰予定です。 旦那は会社務めで、朝8時~8時ごろまでの勤務です。 病院が全国にあり、復帰場所は転勤希望が聞いてもらえます。 そこで、どちらに復帰しようかで迷っています。 アドバイスいただけたらありがたいです。 1、同じ職場の敷地内に社宅と保育園、病児保育があり、親の助っ人は電車で一時間半かけないときてもらえません。復帰前に社宅を申し込み、引っ越しが必要。 2、車で40分程度の職場、託児所があります。病児保育はありません。 私の実母が同じ敷地内で働いているので、助っ人はすぐにお願いできます。 どちらが可能でしょうか??そもそも共働きは難しいでしょうか…。

  • 働くママが残業を免除してもらうには?

    現在、0歳児のママです。 正社員でフルタイムで働いています。 うちの会社は女性社員の中では私だけが既婚者で子持ち、後の女性はみなさん、独身です。 今まで、育児休暇を取って復帰した人がいないらしく、まったく制度が整ってない職場で働いてます。 子どもは運良く認可保育園に入園することができましたが、保育時間があまり長くないので定時で帰らないと間にあいません。 しかし、会社側はどんどん仕事を持ってくるのでとても定時時間内に終えることができず、そのまま帰ってしまうこともたびたびあります。 上司にも少し減らしてほしいとお願いしたのですが、同じ女性社員との仕事量の兼ね合いからできないと言われました。 法律では確か、時間外労働を免除する規定があったと思います。 それをだして会社に交渉することは難しいでしょうか? それをだすと確かに他の女性社員から反発がくるし、どうしたらいいか悩んでいます。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 認可保育園と認可外保育園について

    現在双子を妊娠中、認可外保育園に通う3歳児がいます。 今子供が通っている認可外保育園には満足しているのですが、出産後職場復帰を考えると金銭的に3人を認可外保育園に行かせるのは厳しいので認可保育園への申し込みを考えてきます。 出産予定が10月なので1歳になった4月からの入所を希望するつもりです。 職場復帰は双子が1歳になった時点を想定しているので、ひとまずは上の子と同じ認可外保育園に入れて認可保育園の審査を待つつもりです。 それに際しての質問なのですが、私の希望としては上の子はそのまま認可外保育園に卒園まで通わせて双子は認可保育園に通わせたいと思っているのですがそういうことは可能なのでしょうか? 上の子だけを認可外保育園に通わせたら双子が認可保育園に入所できる可能性が下がってしまったりするのでしょうか? ご回答のほどよろしくお願いします。

  • 職場復帰のことで色々悩んでいます。贅沢な悩みでしょうか?(現在育児休暇中)

    仕事をしたくてもできない人もいらっしゃるし、 産休・育休を取得することも困難な状況の方もいらっしゃると思います。 そのことは理解しているのですが、 私の今の状況で、仕事復帰して果たしてやっていけるのか 不安があり、 質問させてもらいました。 現在、双子を出産した為、育児休暇中です。 保育園の空きがなかったため、1歳半で復帰する予定で、 子供は現在、1歳です。 上にも娘がいて、年長になったばかりです。 仕事は8:30から17:30まで。 1時間の時短を請求できるので 朝か夕かどちらにしようか悩んでいます。 ただ、保育園は空いていないため、 復帰したらしばらくは一時保育。 上の子の保育園料金とあわせると、 おそらく15万くらいになります。 私の収入も時短分が差し引かれるので ほぼ同じくらい。 でも、保育園がいずれ見つかれば 保育園の料金は3人で5万くらいになると思うので それまでの我慢です。 最高に早くみつかって半年だと思います。 この状況下で、 復帰するか悩んでいる理由は5つ。 (1)収入がプラスにならない。 (2)上の子も1歳から保育園にあずけたため、  1歳を過ぎたかわいさをまじかで見てみて  とてもかけがえのない時間だと認識した (3)家のローンがまだたくさんあるので  続けていけるなら  正社員の職を失いたくない (4)保育園は子供にとってプラスも多く、  2歳くらいからは通うほうが子供にとってもいいのではないか (5)時短も活用できる職場はありがいようにも思う 以上です。 仕事自体は、重労働ではありません。 通勤時間が 45分くらいかかりますので 帰宅すると18:30くらい。 それから食事・フロ・睡眠と一人でこなすことができるのか それも不安です。 経験者の方、いらっしゃいましたら、 帰宅してから どのような時間配分か教えていただけませんか? たくさん質問して申し訳ありません。 宜しくお願いしますm(__)m

  • 朝すごく忙しい働くママです。なぜ私だけ?

    2才10ヶ月の娘がおり、正社員で働くママです。 他の働くママも皆さんも同じ忙しさだと思いますが、 朝の忙しさを旦那様に何か軽減してもらったり、遅刻しないように、 早く起こす工夫などがあったら教えてください。 私の朝は、グダグダの娘を無理やり起こし、着替えさせ、食事をさせ、 髪を結い、その合間に自分の支度を済ませドタバタと出勤しています。 私の毎朝の起床が6:00~6:30、食事や自分の支度をある程度して、 6:50か7:00に娘を起こし始めますが、一度起こしても目覚めが悪く、 ボーっとしていてちゃんとするまで20~30分かかります。 遅刻しそうでイライラしてしまい、時には激しく怒ってしまいます。 家を出るのが7:30、そうでないと保育園へ行き、8:30出社の会社に 間に合いません。 主人は、自分の支度だけしたら、6:40位にサササーと出て行きます、 それがもう憎たらしくて、何で同じ正社員で働いているのに 私だけ、毎日こんなに苦労をしなければ!といつも当たっています。 主人は早く出社したいらしく(規則は8:30でいいのに7:00位に 出社する社風らしい)保育園の開く時間まで待てないのが理由です。 夕方の迎えも毎日私です。5:30か6:00に会社を出て、6:30までに お迎えに行き、7:00に家に着き、お風呂、食事、娘の就寝は9:30 くらいです。寝るのが遅いですよね。だから朝7:00に起きれないんでしょうか?でも今は帰ってからの時間はそれが精一杯です。 皆さんは送り迎えを、ご主人さんと分業してますか? 奥様が一人で背負っていますか? フルタイムで働く方、朝の忙しさや、夜寝るまでの忙しさを どうやって乗り切っていますか? どうしても遅刻した時は、会社に申請してある 時々3歳までのフレックス制を利用していますが、 やっぱり同僚に悪いし、気がねです。 それももうじき3歳をむかえ無くなってしまいます。 今、このまま正社員の状態で、 仕事と育児の両立ができるか、とても悩んでいます。 友人は皆、専業主婦。会社の同僚は未婚か子なし。 誰にもわかってもらえないような、 私だけ苦労しているような(もっと大変な人もいるはずなのに) そんな気持ちにさせられます。 また、励みになるようなワーキングマザーのHPが あったら教えてください。宜しくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう