- 締切済み
ガチ勢って言われるけど孤独なの理解してもらえない
私はあるゲームのガチ勢に当て嵌るプレイヤースキルを持った人間です。 私には不満があります! 私は努力が大好きです! そうして好きな努力をしていると、私は何のゲームでも一定以上の「強いプレイヤー」に周りから分別されます。 でもそれは、私には目標があって、動画とかに出てるプレイヤーと遊んでみたいと思って頑張って努力をしています。 それは苦痛ではないです。 でもひとつ苦痛があります。 まだ自分が下手くそだったときのフレンドのプレイヤーといつも差が開きます。 私はその人たちと対等に遊びたいんだけど、その人たちと差が開いたからどうしても相手のできないコンテンツが出てきます。 私は相手に合わせることができるプレイヤーです。 だけど相手は私に合わせることはできません。 私は、相手とも遊びたいし対等でありたいと思ってるから合わせて遊びますが、やっぱり毎回それになってくると私が疲れます。 別にクリアとかしなくていいから出来ないコンテンツでも一緒の時間を過ごす努力くらいフレンドならしてくれないのか?と思ってしまいます。 私は毎度強い友達がどのゲームでも出来やすく、また友達だったのに私がつよくなってしまったがために恨まれて嫌われてしまうこともあります。 私は対等に遊びたくて、交互にコンテンツをやるとかそういうのをしたいのですが、嫌われてしまいできません。 もうこれが20年は色んなゲームで続いてて、最近またこれが発生して嫌になってきました。 私ばかり合わせないといけないのですが、打開できないでしょうか。 これは仕事でもゲームでも同じで、「私ばかりできてしまう」ことが非常に多くてストレスになっていて鬱気味です。 頼られるのは好きだけどよっかかられ続けるのは嫌いです。 利用されてると感じます。 改善方法を知りたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shinotel
- ベストアンサー率51% (942/1818)
ゲームとは無縁のものから言わせれば、これって”自慢話?”って印象を受けます。ゲームですから「勝ち負け」がついて回るのでしょうが、あなたは強すぎて疎まれると言うこと? 当然ですが、負けて悔しがらない人は居ません。また、相手の勝ち方やこちらの負け方なども個性が出ます。 例えて言うと、へぼ将棋仲間では強い人がいるとします。 勝負は強いけど「待ち駒なんかする」からだと、正攻法でやりたい人から見ると”卑怯な手”にしかうつりません。勝負だから勝てばいいのですが、人それぞれ勝負の仕方が異なることがあると言うことです。 将棋なんてあなたのゲームとの共通性はないのかもしれませんが、あなたの場合、負けたときは相手のことをどのように思うのでしょう。 何事も自分の思うような展開にはならないのが気に入らないという点に、少々鬱陶しいものを感じるのは相手側なのではないでしょうか。 最近はeスポーツってのですか?競技みたいなのがありますよね。 勝つことだけが目的なら、そちらに進まれたらいかがでしょうか。
お礼
回答ありがとうございました。
補足
元々は同じような位置にいた友達に対して追い越してしまうというか、弱いから頑張って強くなる努力をすると1から5段階強さがあったとして(1が1番強いとする)最初どちらも4くらいだったのが何しても最終的に私が「1」になってしまうんですよね。 それは協力プレイもので将棋みたいに1-1の競技ではないのですが、なかなかそれが私だけ強くなりすぎて他の人は4のままとかせいぜい3にしか来れないため、私ばかりが3とか4に合わせないといけなくて私がやりたい1は一緒に出来ないんですよね。(そこまでのチカラがなく、操作などができない) 同じ時期に始めて他人の迷惑にならないように頑張って練習しただけなのになんていうかなんでこんな差が開いたうえに私ばかり上達してやりたいものも難しいものを好んでいてそれをやりたいのに一緒に始めた人とはそれをやろうと言っても出来ないから、毎回私が合わせてつまらない(やりごたえのない)コンテンツしなければならないのが嫌だなと。 友達なら毎回私が合わせてるのだから逆に合わせてやろうみたいには思わないのですか?(私は思うんですけどね。) 毎回付き合ってもらってるのにそれを疑問には思わないのでしょうか?とても孤独です。 私は勝ち負けあるもので負けて悔しいと全く思いません。 負けるのは私が弱いとか立ち回りを理解出来てないからで、相手に依らないと考えます。力不足です。 全ての敗因は必ず自分にある、という考え方です。 他人のせいにする限り何事もクオリティを発揮することができません。 他人からだと悔しいと思うのでしょうか。 私は他人のせいにしたところで自分が強くなることも得るものもひとつもないという考え方なので、虚無に近いです。 ゲーム診断?みたいなので私のプレイングはゲームというより修行と記載されていました。 娯楽というよりは目標や目的を的確にもってそれに向かって物事を行い達成することを「娯楽」と認識しています。任務遂行みたいなイメージですかね。 eスポーツは私のやっているゲームはないので、なんのゲームでもできるというわけではないのですよね。