• 締切済み

民事での調停や裁判の通知などについて。

民事での調停や裁判の通知などについて。 弁護士に全てを任した場合、今回の調停はこのようなことがありました。 こういう書類が相手から提出されました。 相手方はこう言ってますがどうしますか? など、本人に通知や連絡は来るのですか? それとも全て弁護士が行動などを起こして本人は何も知らないしない感じですか? 本人が調停や裁判の場に出ない場合です。 例えば、交通事故で被害者側と保険会社で示談がうまくいかなくて、保険会社側が弁護士に委任した場合。 この場合、加害者側弁護士が調停などに出席してて加害者本人は弁護士に全て任せてる場合、加害者本人には何か通知や伝言などいくのでしょうか?

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.2

弁護士は、法定代理人です。 つまり、依頼を受けている人の代理人なのです。 ですから、代理人を飛び越えて、裁判所から、本人に何かを通知すると言うことはありません。 もちろん、法定代理人として選出している弁護士と連絡が取れないなどが起これば別ですけど。 そのための代理人(弁護士)なのですから。 弁護士を飛び越えて、連絡なんかしたら、法的手続きなども知らない本人が混乱を起こすだけの話になります。 裁判所も、その混乱した本人が何かを解答をし、その内容が選任されている弁護士と食い違っていたらそれこそ裁判所も混乱することになりますが。 ルートというのは、無駄に複数にバラすのは混乱を招くだけで収集がつかなくなるもので、一つにするのが基本です。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 弁護士を代理人に立てて裁判をやったのは1・2回だけですが、ぜんぶ弁護士を介して連絡・相談が来た、ように思われます。 > 交通事故で被害者側と保険会社で示談がうまくいかなくて、保険会社側が > 弁護士に委任した場合。  被害者側と保険会社で示談がうまくいかなくて訴訟になり、保険会社が弁護士を代理人にした、わけですよね?  なら本人(質問者?)さんは、事故の当事者(加害者?)ではありますが、その訴訟には全然関係していないわけですから、裁判所からなんの連絡もないのが当然です。  本人の言っていることと被害者が言っていることが違いすぎておかしい、とかの事情が生じれば、保険会社側の弁護士から本人に問い合わせなどが来るでしょうが、裁判所からはきません。  本人は単なる「訴外の第三者」です。その弁護士は保険会社の代理人であって、本人の代理人(本人の味方)ではありませんので注意して下さい。

関連するQ&A