• 締切済み

呼び方で、イメージが大きく変わるものは?

今日、古いアメリカの映画「 クォ・ヴァディス 」を見ていて気が付いたことですが、キリストの弟子「ペテロ」を、画面の字幕では「ペテロ」ですが、音声は英語で「ピーター」と言ってました。 まるで、その辺の兄ちゃんの感じがしました。 https://youtu.be/5Bkv9P4a26o?t=21 今と昔、英語と日本語など、呼び方の違いでイメージが大きく変わるものは有りませんか。 人以外の食べ物や、衣類などでも結構です。

みんなの回答

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1504/3660)
回答No.18

同じ日本語の動物の名前ですが、「りす」と「木ねずみ」 「木(き)ねずみ」なんて知らないと言われる方でも、北原白秋が作詞した童謡「揺籃(ゆりかご)のうた」はご存じでしょう。その3番は次の通りです。大人が教えなければ「りす」ではなく、「木の上のねずみ」や「黄色のねずみ」だと誤解している子どもがほとんどではないかと思います。 揺籃の つなを 木ねずみが揺するよ ねんねこ ねんねこ ねんねこよ

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 パッと見は何だろうと思いますが、よく考えれば「りす」の感じはしますね。 「揺籃(ゆりかご)のうた」も今思い出しました。 確かに、歌詞の中に有りますね。 ただ、気にせず歌ってました(笑)。 共にリスなんでしょうが、これからは、「木ねずみ」と聞くと、「ゆりかごの歌」を思い出すでしょう。 ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.17

 #6です。補足です。 >>意味が分かりません。アメリカ先住民が、「米、白人」のことを「蛆虫、逆さま顔」というのでしょうか。  すみません。アメリカ先住民のある種族では、「米」のことを、蛆虫と呼んでいる、という意味です。多分ハエの白い幼虫からの連想でしょう。  ですから中国から近くの鉱山に働きに来た人たちが、米を食べるのを見て、薄気味悪がったのだと思います。  「白人」のことを逆さま顔。今のスポケン市の近くに住んでいた先住民の言葉で、普通の人は頭に毛があり顎にはないのに白人はその逆だ、という意味です。

5mm2
質問者

お礼

SPS700さん、こんばんは。 わざわざすみません。 やはり、先住民族の考えですね。 彼らは米を食べなかったんでしょうか。珍しかったんですね。 インディアンが、中国人が食事をしてるところを、不思議な顔をしてみてる姿を想像すると面白いですね。 「白人の逆さま顔」は、どこかで聞いたことが有りますね。 インディアンは、頭は禿げずに顎ひげは薄いのでしょうか、日本人並みですね。 内容がよくわかりました。 ありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.16

トヨタの、「クラウン、コロナ、カムリ」はいずれも「冠」という意味ですが、イメージは随分違いますね。

5mm2
質問者

お礼

こんばんは。 クラウンは有名ですが、カムリが冠とは知りませんでした。 コロナも冠になりますか、今回の件で、からりイメージは悪くなりましたね。 「いつかはクラウン、いまはコロナにお冠」ですね。 ありがとうございました。

  • ANTOH
  • ベストアンサー率12% (58/456)
回答No.15

#9 耳垢は英語ではear wax(耳ワックス)なんですね。何か、無闇に取ってはいけない雰囲気が。

5mm2
質問者

お礼

LIONさん、こんばんは。 耳垢は英語ではear waxですか、大事な壁面をコーティングしてるんですね。 日本語では「耳糞」。 口に出すのも恥ずかしい(笑)。 LIONさんは上品に耳垢ですね。 ありがとうございました。

回答No.14

チョコレートとショコラですね。 同じものなのに後者は優雅なフランス感がありますね。 前者は占領されてた頃ジープに乗った米兵にもらってたギブミー感があります。いや生まれてませんけどね笑

5mm2
質問者

お礼

三笠さん、こんにちは。 チョコレートと言えば、安い板チョコを思い出しますが、チョコラは何も思い出しません(笑)。 これはフランス語ですか、まじな話ショコラと言って何かを注文したことないですね。 映画やドラマなどでは、ココアのことを、チョコレートと言ってるのをよく聞きます。 それで、スペインかどこかで、チョコレートと言ってココアを注文したことが有りますが、ドキドキものでした。 中学生の時に、校庭で野球をしてたら、それを見ていた米兵に「カモン・ボーイ・サー」と呼ばれてガムを貰ったことが有ります。 彼等は進駐軍ではなくて、海軍の第七艦隊のセーラーで、休暇で別府に寄港して遊んでいたとこでした。 ありがとうございました。

回答No.13

愛知県に「手風琴のしらべ」っていう和風パイのお菓子が あります。 手風琴って、ずっと何となく掌に乗る小さなオルゴールのようなものを 想像してましたが、アコーディオンのことでした。

5mm2
質問者

お礼

sakuranbojamさん、こんにちは。 同じ愛知県に住んでいますが、「手風琴のしらべ」は知りませんでした。 和菓子とも洋菓子ともいえる、珈琲にも緑茶にも合いそうな、洒落た菓子ですね。 「手風琴」は、アコーデオンと思いつかないですね。 知ってても、あのタンゴのイメージはなかなか湧かないですね。 参考までに、ハーモニカは「口風琴」と言います。 今調べたのですが(笑)。 ありがとうございました。

  • 31192525
  • ベストアンサー率19% (706/3550)
回答No.12

5mm2さん、こんにちは。  言語によって印象が変わるものってありますよね。  モーツァルトのオペラ『魔笛』の英語版(買うなって 笑) 主役が狂言回し役と出会う 『Who are You!』  へ~え、あのタミーノ(主役)がフーアーユーだってさ(笑)  風と共に去りぬのキメ台詞「トゥモロー・イズ・アナザー・デイ」がフランス語版では 「ディメイニルフェラジュール」  なんやねん。  ちなみに、キメ台詞の前のMy dear, I don’t give a damn.(まあ君、僕の知ったことじゃないけどね)は邦画版では正反対の意味に訳されているそうです。邦訳を盲目的に信用しちゃいけませんね。なんてね。

5mm2
質問者

お礼

魔王さん、こんにちは。 オペラは詳しくないですが、魔笛なら普通はドイツ語か、あってもイタリア語でしょうか。 英語版は聴いたことないですね、どこで手に入れるのでしょう(笑)。 『Who are You!』なら、ミュージカルですね。 次は、「風と共に去りぬ」のフランス語版ですか(笑)、「ディメイニルフェラジュール」は何となく卑猥な感じがします。 スペインに行った時にホテルでTVをつけたら、いつも見てるアメリカのドラマがスペイン語で放送されていて、それを聞くと「これ誰?」と思いますね。 My dear, I don’t give a damn.は記憶してませんが、当時(まあ君、僕の知ったことじゃないけどね)と訳せる人は、そういなかったのでしょうね。 僕も分かりませんでした(当たり前)。 ありがとうございました。

  • sqqrcxvx
  • ベストアンサー率9% (84/911)
回答No.11

5mさんこんにちは 今からもう四半世紀前になりますか、そんなには経ってないかな、ありましたねぇ NHKの若い女子アナがシカゴ・ホワイトソックスをホワイトセックス(笑)と読み間違え。 ホワイトソックスからシカゴ・カブスへ移籍したキンタナ投手。これも読み間違えそうな名字ですねぇ。 Kさんへの回答でそれを言い、顰蹙を買った?ことがあります(笑) 1~2年前からでしょうか、NHKBSではキンタナ投手と言わず、彼のことをクィンタナと呼んでいます。 やはりついうっかりキンタ*と呼んでしまうのを恐れているのかな?

5mm2
質問者

お礼

SQさん、こんばんは。 ホワイトセックスですか、なんとなく綺麗ですね。 クリスマスの翌日に、彼との甘い夜を思い出しながら原稿を読んだのでしょうか。 可愛い女子アナが間違えたのなら、ニヤッとして許してあげられますね。 キンタナ投手のような危ない原稿を、わざと女子アナに読まてると感じる番組も有りました。 NHKは、意外と性に対してはオープンですね。 朝の番組で、セックスレスを扱ったり、先日終わったBSのドラマ「サバヨミ」も可なり際どいピンクコメディーでした。 放送で、キンタ〇は笑って許されますが、紅満子は出入り禁止になりますね(笑)。 これは女性蔑視のような気がしますが。 ありがとうございました。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.10

下ネタではなくて、悩んだのですが、 健康についてです。 お下品お許しください。 ウンコ うんち うんにょ うんぴ ウンゴ うんにょ ビチビチウンコ ロケットうんこ エアーうんこ ミッションインポッシブルうんこ など硬さで、健康の、バロメーターで、使い分けるとヤクルトの紙に書いてありました。 ちょっと違いました?。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 健康の為でしたら、覚えておいて、上手く使うことも良いことですね。 下の方は、分かるような分からないような(笑)。 おならの種類も「ぷー、スー、ピー、バリ、ブー」の5段活用が有ると、小学校の時の数学の先生に習いました(笑)。 こんなことだけ覚えています。 ありがとうございました。

  • ANTOH
  • ベストアンサー率12% (58/456)
回答No.9

おはようございます。 「ギョエテとは 俺のことかと ゲーテいい」(笑)

5mm2
質問者

お礼

LIONさん、こんにちは。 何の事と思って調べてみました。 「 ”ギョエテとは俺のことかとゲーテ言い” という川柳を詠んだのは斎藤緑雨と言われています。」という文章が有りました。 ゲーテは国によって今でも、色んな発音が有りますね。 実際に発音を聞いてみると面白いです(左の▽をクリック)。 https://ja.forvo.com/word/goethe/ お若いのに、昔のことをよくご存じで(笑)。 ありがとうございました。

関連するQ&A