• 締切済み

自転車の後付けチェーンカバー

tzd78886の回答

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

クランクギアの周りにすでに脱落防止を兼ねたカバーが取り付けられています。これでも汚れるというのであれば、裾止めバンドを使うのが手っ取り早いです。完全に防げるとは限りませんけど。輪ゴムなどで代用することもできますが、百均でも売られていますし、面ファスナータイプの結束バンドを流用することもできます。

komattacha
質問者

お礼

私は、趣味の運動のために乗るので、裾をまくって乗っているのですが、今後、子供が通学に使おうと思ったので、子供がいちいち裾をまくったりも面倒なので、何か手がないかと質問させていただきました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 後付の泥除け、チェーンカバーについて

    後付の泥除けは実際の効果はどうなんでしょう? ちゃんとはねないようにカバーしますか? あと伸縮するタイプ(虫みたいなの)はどうでしょうか? チェーンカバーがついてないのは本当にズボンの裾が汚れたり、からまったりしますでしょうか? 購入の検討してます。ご回答ご意見お聞かせ下さい。

  • 自転車のチェーンの汚れは落としても大丈夫ですか?

    折りたたみ自転車のチェーンが剥き出しになってましてズボンのすそが当たって黒く汚れるのでチェーンの汚れを落とそうと思うのですが、これって取ってしまっても大丈夫でしょうか? チェーンがスムーズに動くための油なのかもと思い留まっております。 雨の日は出かけず、出かけた後は室内に置いているので一度綺麗にしてしまえば汚れない感じではあります。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 自転車チェーンカバーを付けたい

    自転車チェーンカバーを付けたい 子供が祖父から折りたたみ自転車をもらいました。 チェーンカバーがついていないので服が汚れそうです。 ズボンの時は汚れ止め(マジックテープのベルト)を足に巻くのですが スカートでは対応が出来ません。 近隣の自転車やさん(大手チェーン店)では「無理です」と断られ 販売メーカーにも「そのタイプには対応していません」とバッサリ・・・ どこかでチェーンカバーを入手して、取り付け金具を自作するしかないかと 悩んでいます。 カスタムショップなどで頼んでも良いのですが、新しい自転車を 買うより高くなりそうで悩んでいます。 子供はとても気に入っているので何とかしたいのですが・・・ 良い知恵があれば教えてください。

  • 自転車のチェーンカバーって見つかる?。

     よくわからないメーカー不明の自転車を兄からお下がりになりましたが、チェーンカバーがありません。  兄は乗るときは足にマジックテープを巻いて乗っていたそうですが、私は面倒なのでいっそチェーンカバーが欲しいと思っています。  しかし、見知らぬメーカー品で純正が見つかるかどうか解かりません。兄に尋ねたら「違うメーカーの型が合うカバー探せばいいよ」と言われましたが、そんなに簡単に合う型のカバーって見つかりますか?。というかどうやって見つけるんですか?。自転車屋さんで取り扱ってくれるでしょうか?

  • チェーンをおおおう泥除け(チェーンカバー)の下部が無い自転車ならズボンが汚れますか。

    チェーンをおおおう泥除け(チェーンカバー)の下部が無い自転車の場合、自転車をこいで足を下げてから上げるときに、ズボンの端がチェーンに触れて、チェーンの潤滑油がズボンに付着してしまいそうです。 チェーンをおおおう泥除け(チェーンカバー)の下部が無い自転車の例: http://www.cb-asahi.co.jp/html/top-bike-city.html いままで、チェーンカバーが上部と下部が両方付いているいわゆるママチャリしか乗ったことがありません。 ママチャリの例: http://www.miyatabike.com/lineup/comfort/quartz_02.html http://www.cb-asahi.co.jp/html/top-bike-family.html チェーンカバーの下部が無い自転車に乗っている方にお伺いしたいのですが、この自転車の場合、ズボンの端がチェーンに触れてズボンが汚れることはあるのですか。 街中を見ると、チェーンカバーの下部が無い自転車に乗っている方は大勢いらっしゃいますが、皆さん気にせずに乗っていらっしゃるようです。 自転車を買い換える時の参考にしたいと思います。 宜しく御願いします。

  • ギヤカバーだけついてる自転車

    ギアカバーだけついてる自転車の場合、右足のズボンのスソはバンドで留めないといけませんか? 留めない場合、スソを巻き込んで転倒したりするでしょうか。 ギアカバーというのは、ついてないよりは汚れないっていう程度のもので、ギアカバーとチェーンカバーが両方ついてないとダメなんでしょうか。 休日、買い物しつつのポタリングの場合、いちいちスソを留めるのは面倒な気がするので、ギア&チェーンカバーがついてる自転車を購入したほうがいいのか迷ってます。 ギアカバーしかついてない自転車の場合、単品のチェーンカバーをつけたりできるでしょうか。

  • スポーツバイクのチェーンカバーについて

    クロスバイクやロードバイクなど、 スポーツバイクの、むき出しのチェーン用の、 チェーンカバーはありますか?

  • 自転車のチェーンカバーが・・・

    自転車(MTB)のチェーンカバー?(形は◎でプラスチック製、一番大きいギヤにネジでつけるタイプです)がギヤが外れたときに割れてしまいました。 購入したお店で伺ったら、単品の販売はしてなくて、ギヤとセット販売だそうです。 単品では、販売していないのでしょうか困っています。

  • クロスバイクってチェーンカバー付けられる?

     昔MERIDAのクロードというのに乗っていたときに、チェーンカバーを付けたくて、自転車ショップで相談したら「シティサイクルみたいのは付けられないから、ベルト巻くしかない」といわれました  http://www.rakuten.co.jp/ladder-b/700604/1850925/#1429259  こういうしっかりとしたチェーンカバーってスポーツタイプのクロスバイクには付けられないんでしょうか? あと付けられたとしても純正品のみが基本なんでしょうか?  

  • 軽快車のチェーンカバーの規格

    軽快車26インチと27インチを所有しているのですが クランクから後輪までのチェーンカバーが錆びできました。 格好悪いので、交換したいと思うのですが、 インターネットで検索しても同じようなものが見つかりません クランクから後輪までのチェーンカバーはそれぞれの自転車で 専用品なのでしょうか?それとも穴の位置とか規格があって それに適合したものと交換することはできるのでしょうか? 最近売っている自転車を見ると樹脂でできている クランク側のスプロケットとチェーンの上部だけカバーになっている タイプが軽くていいと思うのですが、こういうのは購入して取り付けることはできないのでしょうか よろしくお願いします