• 締切済み

食が細いことがコンプレックス

20代女です 食が細くて外食が楽しめないのが悩みです 大学生の頃から吐き気、胃もたれ、食欲不振になることが増え 色んな病院にお世話になり、「精神的なものかなぁ」と言われ続け、この前胃カメラした結果機能性ディスペプシアと診断されました それと関係しているのわからないのですが 飲み会やデート前に具合悪くなってキャンセルしたりすることが多いです 彼氏や親友には打ち明けています 美味しいものを一緒に楽しみたいのに、レストランで食事の際私はデザートだけだったり、食べたいのに食欲がわかないのが自分自身とてもつらいし、周りの人に気を遣わせたりするのもいやです 別に可愛い子ぶってるわけでも、「だから細いんだよ」とか言われたいわけでもないのに本当に食べれなくなるんです どうしたらもっと食欲が増えて食事を楽しむことができるんでしょうか? 体質として諦めるしかないですか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10497/33009)
回答No.2

ドグマチールという薬は食欲を亢進させますよ。昔、うつ病を患っていたときに飲んでいました。私もうつ状態になると食べ物が喉を通らなくなるタイプなのですが、ドグマチールを飲んでいると大盛もがんがんいけました。 質問者さんがそんなに食べないで済むのは、必要エネルギー量が少ないからだと思います。エネルギーを必要とするのは主に脳と、内臓と、筋肉です。質問者さんは細いということですから、少なくとも筋肉がない。もしかしたら他の部位もそんなに使っていないかもしれません・笑。 だからそれだけ体を動かせば、体がエネルギーを欲しますからそのぶん食欲は進むはずです。人間の体はそうできていますからね。食べられないのは「そもそも体が(それだけの食べ物を)必要としていない」ということでもあります。 アーティスティックスイミングの日本代表レベルの選手は、1日の練習量が1万キロカロリーにもなるそうです。一般的な成人女性が必要とする1日のカロリー量が1200~1500キロカロリーといわれますから7倍くらいになります。 1万キロカロリー練習で消費するから、1万キロカロリー食べないといけない。それだけ食べないとそのうちバテて練習についていけなくなるからです。だから選手はみんな泣きながら食べるっていいますね。 別に質問者さんが真似をしろといっているわけではありません。何かに本気で取り組んでいる人は、そこまでやるんだってことをいいたかったのです。

harutarous07
質問者

お礼

たしかにそんなに運動はしないですし、筋肉もないですね! お恥ずかしい話、最近コロナの影響でおうちにいることが多くなり、余計に筋肉が落ちた気もしますf(^^;) まずはゆっくり食事すること、適度に運動して筋肉をつけていこうと思います。 ありがとうございました!

回答No.1

体質改善するしかないですよね。 私が教えてもらったことは、スルメのような固いものを時間を掛けて噛むことを毎日繰り返すことなんです。 質問者様は唾液の量は多い方ですか、それとも少ないですか? よく食べる方は大半が唾液の分泌が多くて消化能力も優れているそうです。 逆に少食の方は唾液の量が少なくて胃の消化能力も劣るそうです。 だから、まずは唾液の量を増やすことから始めたら如何でしょうか? 普段の食事でもスルメを噛むときでも最低30回は噛むようにして、食事以外の時はガムを噛んでみるのです。 胃の消化能力を上げないと食べる量は増えませんからね。 一人でするのが苦痛なら彼氏さんにも手伝ってもらうことです。

harutarous07
質問者

お礼

唾液の量って関係するのですね! 私自身唾液の量が多いか、少ないかはよくわからないのですが。 私は食べるのが早いと周りからよく言われていて、そういえばよく噛んでいなかったなぁと思いました..。 まずはゆっくり食事して、よく噛む癖をつけようと思います。 ありがとうございました(^-^)

関連するQ&A

  • 吐き気、胃もたれ、ゲップ、食欲不振

    初めて質問させてもらいます。1年ほど前から吐き気、ゲップ、胃もたれ、食欲不振で困ってます。食事は食べれるときは少し食べれるのですがすぐに満腹感になりその後胃もたれ、吐き気が酷い状態です。胃カメラ、大腸検査、MRIと検査はしましたが異常なしでした、医者からは胆汁のせいかもしれないということでウルソという薬を処方され服用していますが効果がないように感じます。食事もまともに出来ず仕事も辛く辞めようかと考えています。他に何か原因はないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 胃もたれ

    太りやすい体質のため、10年位前から、普段の食事は魚、野菜中心で、揚げ物もできるだけ食べないようにしています。 そのせいなのか、たまに外食で揚げ物や肉料理を食べると、すぐに胃もたれするんです。 肉より魚、野菜が好きなので、別にそんなには困っていないのですが、やはりたまにはとんかつや焼肉をおいしく食べたいなぁ・・・と思うのです。 別に病気ではないと思うので、(食欲も人一倍あるし、別にやせもしないし、普段はなんともないので)胃が弱いのではないかと思うのですが、「これを食べると胃が強くなる」とか、そういうものってありますか? どなたかご存知でしたら教えてください。

  • 外食してると吐気がします。

    ネットでいろいろ調べたのですが、 私の場合と少し違うので質問させてください。 私は外食が苦手なわけでは全然ないです。 むしろ大好きで、べつに気を使うような人と一緒に食事してません。 特に油系だけでなく、ケーキなどデザート系だけでも気持ち悪くなったりします。 症状が現れたのは、飲み会の次の日で友達と食事をしてる時でした。急に気持ち悪くなって、食べ物においとかでもきつかったです。その日電車で帰って、すごく辛かった事を覚えています。 私は二日酔いだと思ってたんですが、外食恐怖症はトラウマからきてるのでしょうか? そのときは胃薬飲んだら治りました。 大体気持ち悪くなるときは、レストランが混み合ってたりします。 人混みは苦手じゃないです。 せっかくおいしいごはん食べて、楽しんでるのに吐気がすると悲しいです。 もっとレストランにいたいのに、残念で仕方ありません。 対策や治し方、ありましたら教えてください。

  • 食欲不振…。

    食欲不振…。 食欲不振になりました。空腹感はあるのにご飯を食べ始めると食欲がなくなります。1人前も食べられません。3、4口食べたらもう食べられません。でも2、3時間たつと、また空腹感があります…。朝と夜をバナナのみ食べて昼、普通の食事をしているのですが昼まで食べられなくなりました。最初はダイエット目的で朝と夜をバナナにしました。母には「ダイエットのしすぎで胃にちゃんとご飯を入れないから胃が小さくなったんじゃない?」と言われました。おとついの朝食後、昼食後、昨日の夕食後4時間後ぐらいに吐き気がしたのも気になります。母が言うようにただ胃が小さくなっただけなんですか?こんなことばかり考えています…。自律神経失調症とかじゃないですよね?普通の生活に戻りたいです。1ヶ月前にスイカと油物の食べ合わせに胃を壊してから仕事柄ずっと吐き気とかのことを考えています。実際、何度か吐き気もしました(覚えてないけど数えられる程度)ストレスが原因ですか?分かる方やこんな状況に陥ったことがある方、アドバイス下さい! ちなみに、前の生理が終わって18日目なので生理前の吐き気とは考えていません(これまで特に生理前に吐き気とか生理痛がなかったので、生理不順ですけど…)

  • 食後の体調不良について

    ここ2年ほどまえから、外食後に脳貧血のような症状が出やすくなってきています。 2、3ヶ月前までは、3ヶ月~半年に1回くらいのペースで具合悪くなることがありましたが、ここ2、3ヶ月の間で外食にでかけると毎回のように具合悪くなります。 だいたい、お手洗いに行ったあとに具合悪くなることが多いです。 症状としては、 ・腹痛 ・手足が冷たくなり、全身の血の気が引く(お手洗いに行った後によく起こる) ・耳に何か詰まったような感覚(お手洗いに行った後によく起こる) ・みぞおちが痛む ・胃もたれ ・胸焼け ・食欲不振 ・吐き気 ・全身の脱力感(お手洗いに行った後によく起こる) これらがいくつかずつ組み合わさり、症状として出ます。 とくにここ2週間は、 ・手足が冷たくなり血の気が引く ・胃もたれ ・胸焼け ・吐き気 ・全身の脱力感 になやまされています。 先週気になり総合病院で、血液検査・レントゲン・心電図をしてもらいましたが、どれも正常で異常はなにも見当たらないとのことでした。 比較的、生理2週間前くらいから症状が出ることが多いのですが、これはPMSの一種なのでしょうか? 家族、友人、会社の同僚、彼、誰と外食をしてもこのような症状が出ます。 もともと胃腸はあまり強くなく、脂っこい食事は好きですが、胃もたれ・胸焼けを起こすのであまり量は食べられません。とんかつは二、三切れでギブアップです。 もう一度違う病院にいこうか悩んでいますが、もう一度内科に行くか、婦人科に行くか、もしくはこのまま治るのを待つか、なにか治る方法がありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 自律神経失調症

    私は30代女性です。 もう数年前から自律神経失調症のような症状に悩まされています。 吐き気、胃もたれ、めまい、頭痛、腹痛、肩こり等・・・ 最近では朝起きるとだいたい吐き気というか、胃がムカムカします。それと、首や肩のこりがひどく、起きてすぐに頭痛がすることもあります。 吐き気がしても嘔吐するわけではなく、ずっと気持ちの悪い感じが続いてしまいます。そういうときは食欲もありません。 なんとかして治したいのですが。 なんでもいいので、アドバイスいただけると助かります。

  • 胃痛を伴わない食欲不振

    30代男性です。2週間位前から食欲不振です。具体的にはコンビニやスーパー・TVなどで食べ物を目の当たりに見ても「食べたい」という欲求が全く沸いてこないのです。ただ、腹が空っぽでは栄養不足になりますので、寿司やラーメンなど食欲をそそるものを買っては、食べています。不思議なもので食べ始めると食欲不振はおさまり、それなりにおいしく食べています。しかし、食べていない時は全く食欲の欲求がわかず困っています。だからと言って、胃痛や胃もたれ・ゲップ・胃部不快感・下痢などの症状があるわけでもなく、至って胃は普通だと思います。この状態が2週間は続いております。また、私は7年前から既往症で自律神経失調症を患っております(継続中)。また、12月の中ごろから1月の始め位まで胃痛・みぞおちの痛み・胃部不快感があり、その期間胃薬を服用しておりました。こういう症状はもしかして、何か重大な病気が隠されているものなのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 口内炎のときの食事摂取。

    舌の裏に口内炎が1つできています。 どこかに触れているだけで痛いです。 GWに外食が多かった事が一因かと思います。 実際の食事量は少ないのですが、口内炎が できてから食事を取る度に胃もたれを感じていて 胃のだるさもあります。他の理由で食後の服薬が 必須なので仕方なく食事をしているといった状況です。 口内炎ができてからはあまり食欲もなくなり 胃を休ませる意味で摂取しない方がいいのであれば 服薬をするためだけの食事(ヨーグルトなど少量で すむもの)に変えたいのですが、実際のところは どうなのでしょうか?? アドバイスを下さい。

  • 自律神経のバランスが崩れて胃腸が弱っています。丈夫にする方法を教えてください。

    三年程前から胃が弱くなり、胃酸過多、胃もたれ、食欲不振があり便秘がちになりました。何ヵ所か病院へ行きありとあらゆる検索(精密検査)をしましたが特に胃が荒れてる訳でも無く、異常は無いとのことでした。どちらかと言うと神経質な性格なので自律神経のバランスが崩れたのだと思います。ガスター10、ガスモチン、太田胃散などなど色々試しましたが、変化はありませんでした。何か、胃腸を強くする食べ物、お薬、漢方薬など知ってる方いましたら教えてください。お願いします。

  • 夏バテで吐き気?胃もたれ?

    おそらく夏バテで、吐き気や胃もたれ(胃がムカムカ)してしまいます 夏バテが原因と思ってるのは、朝や夜は大丈夫で、日中そうなるからです 夏は、他の季節より、いっぱい塩分とった方が良いということは、逆にいえば、糖分は控えるべきですか? 糖分が多いもの(甘いデザートや飲み物)を飲食した後に、よく吐き気や胃もたれするので…(朝や夜は平気ですが、日中は気持ち悪くなります)

専門家に質問してみよう