• ベストアンサー

画像のような蛇口にシャワーヘッドを取り付け

画像はテナントビルのパントリーの水道の蛇口です。 ここへある程度の長さのホースとその先にシャワーヘッドをつけたいのですが、蛇口を交換する等はオーナーの許可が下りないので不可です。 退出時に素人でも原状回復が可能な範囲で何か良い方法はないでしょうか? 以前は湯沸かし器が取り付けられていて、その先がシャワーヘッドに近い形状だったため重宝していたのですが、最近リフォームが実施され、画像のような 形になり不便を強いられています。

  • Youyou
  • お礼率64% (2254/3473)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6268/18677)
回答No.2

バケツの底に 穴を開けて 天井から吊るす。 そこにお湯を汲んで入れる。 座って使える程度の高さにすれば お湯を入れるのもそんなに苦ではないと思います。

Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 ナイスアイデア、と思いましたが、天井につるすためには天井につるすためのフックのようなものを取り付ける必要があり、これもちょっと難しいです。 せっかくのご回答でしたが・・・。

その他の回答 (4)

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.5

パーツ交換も駄目となるともう手はないです。 吐水口にアダプターを取り付けるのも実際には口元のネジに負担がかかり破損したり変形で水漏れの原因になります。 先端につけるカセット式浄水器のアダプターのようなものにホースを無理矢理とかもできるでしょうが、結局最低限の工具が必要になりますし、水栓にダメージを与えやすくなりますので破損してしまえば結局請求されるでしょう。 水漏れ等があってシンク内部や床を濡らしても困るでしょうし、素直にオーナーに「このようなものと交換したい。交換費用や退去時は実費で現状復帰します」とか相談にのってもらい、駄目と言うなら現状のまま使用しかないでしょう。

Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 諦めます。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

そうですか。でも画像の水栓には改めて書かれた散水栓は取り付け られませんよ。これを接続するコネクターも販売されていません。

Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 諦めます。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

退去に元に戻せば良いと書かれてますが、オーナーさんは取り外す 事を禁止していますので、もし万が一に交換した事がバレると違約 金を取られるか退去命令が出されます。 不便なら不便である事をオーナーさんに告げましょう。

Youyou
質問者

補足

ありがとうございます。 こういうイメージだったんです。 https://www.garche.jp/watering/GPukR これであれば、必要な時に簡単に取り付けが出来て、不要な時には取り外せば済みます。 このような感じであれば苦情を言われることもないと思いますので。 しかもこういったものを使う頻度も月に数回あるかないか程度ですので。 無理ですかね・・・。

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.1

吐水パイプ部のみを交換する方法もありますよ。 モンキーレンチさえあれば交換は出来ると思います。出るときに元に戻すのも簡単ですし。 https://item.rakuten.co.jp/krjyusetsu/pz5000fhpt/ こんな感じのパイプも売ってますから、交換して使用とか。 水栓のメーカーや品番によって取り付け部のネジが違いますので確認が必要ですが。

Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 工具使用が必須な作業は基本NGですので、せっかくのご回答でしたが・・・。

関連するQ&A

  • 節水できるシャワーヘッドについて

    こんばんは。 ボタンを押すことで水を出したり止めたりと節水できるシャワーヘッドがありますよね。 そのシャワーヘッドのボタンで水を止めて、シャワーの元の蛇口を開けたままにしていてもホースが爆発しないのはなんでですか? 蛇口にただのホースをくっつけて、その先を手で押さえるとホース内に水がいっぱいになって、蛇口からホースが外れると思うのですが、なぜそのようにならないのでしょう?

  • シャワーヘッドを交換したいのですが・・・

    最近引っ越してきたマンションのお風呂、 すごく古くて、浴槽の横に湯沸かし器がついてるタイプなんです。 (http://www.ofuro-reform.net/kyutouki/noritz/n_kyutouki_balance.php のGBSQ 612です。) 湯を出すにも蛇口をひねって湯量を加減するタイプでなく、レバーを「出る」の所までひねって出す。って感じです。 このタイプを使用していてシャワーヘッドだけ替えてる方いますか? ヘッド部分で出したり止めたりする節水タイプに取り替えたいのですが、問題ないでしょうか?? (出したり止めたりして不完全燃焼とか大げさな話爆発しないですか??) わかる方教えてください!!お願いします。

  • シャワー ヘッドについて

    過去質問とダブル所もありますが回答をお願いします。うちのシャワーは水蛇口とお湯蛇口が付いていてシャワーを使う時は両方の蛇口をひねって温度調整するタイプなので逆流防止弁機能が付いていませんが、今回、私が購入したいシャワーヘッドはワンタッチでお湯を止める機能が付いているので、うちには不向きですよね?因みにベランダにガスの給湯器が付いています。ワンタッチでお湯を止める機能を使用しなかったら、何の問題なく使用出来ますか?それから耐圧ホースに交換しなくていいですか?本音を言えば耐圧ホースの交換のみで手元ワンタッチが使用出来たら節水が出来て嬉ですが賃貸マンションなので逆流防止機能に交換するのも費用が高そうなので・・・どなたか回答お願いします。

  • 手元で止めれるシャワーヘッドとホースについて

    賃貸アパートに住んでいるのですが、 今年4月ごろに手元でお湯が止められるシャワーヘッドを買い、 元々ついていたヘッドと変えました。 数日前から急にシャワーホースの根元(蛇口につながっているほう)が膨らんでいて、おとといその根元が破裂しました。 ホースごと破裂したと思ったら、内側に丈夫なホースが入っており、 その外側のカバー(?)部分だけが裂けたようでした。 そして、昨日はシャワーヘッドに一番近い部分のホースが同じように 膨れてきたので、破裂する前にハサミで穴を開けて水を逃がしました。 本来入るべきでない部分に水が漏れ出し、このようなことになったんだと思うのですが、 ホースを換えるにあたって、どのようにすればよいでしょうか? 色々と調べていたら、節水シャワーヘッドにする場合、ホースも耐圧に換えなければいけなかったような・・・。 今、使っているのは http://www.takagi.co.jp/other/jsjp/js.php ↑このページの一番上のものなんですが、 今度は真ん中のほうに掲載されているホース付きの「シャワピタII」に買い換えようと思っています。 ですが、それもよく調べると、カランとシャワーの切り替えレバーで止水ができないタイプの場合は 止水弁アダプターが必要、と書いてあるのです。 (うちは止水するには元々のお湯と水それぞれの蛇口をひねらなければいけません) このホースを耐圧に変えただけでは、また同じようなことになりますでしょうか? 止水弁アダプターも4000円近くするので、節水シャワーヘッドを諦めるかどうか悩んでいます。

  • シャワー

    この蛇口で、シャワーホースとシャワーヘッドを買ってきて、取り付け可能ですかね? 皆さんよろしくお願いします。

  • このタイプの蛇口をシャワーにするには?

    お世話になっております。 画像のタイプのキッチンの蛇口に、ホームセンター等で売っているシャワー切り替えのヘッドは付くのでしょうか? 下向きになってる部分がある程度長くないと、付かないような気がしたので質問させて頂きました。 付かないとしたら、これをシャワーで出てくる蛇口にするには、どこからどこまで(何という部品を)交換しないとならなくて、幾らくらいかかるものでしょうか? シャワーが出てこないと、洗い物の時水がはねるしザルなどがすすぎにくいので…よろしくお願いします。

  • ワンタッチ節水型シャワーヘッド

    電気温水器がらみでいろんな方からアドバイスをいただき、日常生活でお湯が使えるようになりました。 それでも無駄なお湯(水)はできるだけ使わないように心がけ、風呂での使用量を抑えるべく 日本シンクというメーカーの「ワンタッチ節水ON.OFFシャワーヘッド2」という商品を購入しました。 ところが 風呂の蛇口からはかなり高温の水がでるにもかかわらず シャワーにするとなぜかしら「ぬるい」 シャワーヘッドをはずして ホースだけにしてみると 蛇口と同様「熱い」 (当たり前ですよね) 普通のシャワーヘッドにすると 「熱い」 水の出しっぱなしをふせぐために 手元でON/OFF切り替えするモノだと思って購入したのに、温度まで下げてしまうのでしょうか?

  • シャワーヘッドとシャワーホースの間の網にドロッとしたものが溜まり、勢い

    シャワーヘッドとシャワーホースの間の網にドロッとしたものが溜まり、勢いが弱まります。掃除をしても2週間ほどするとまた、ドロッとしたものが溜まっています。水垢としてしょうがないものなのでしょうか?浴室以外の蛇口にはそのようなものは付着しません。今までの住まいではそのようなことはなく、新築のマンションに入居してからのことなのですが・・・

  • シャワー水圧

    シャワーの水圧が弱くて困ってます。 蛇口からは勢いよく水・湯が出るのですが、シャワーからは少ししか出ません。 シャワーヘッドを換えてみましたが、状況は変わりません。 TOTOの蛇口です。 ホース一式を換えればいいのですか? 水道やさんに依頼しないと駄目ですか? 出来たらあまりお金をかけたくないもので・・・ 詳しい方お願いします。

  • 混合水栓のシャワーヘッドとホースの間からの水漏

    ここ数日前から、洗面台の混合水栓のシャワーヘッドとシャワーホースの接続部分の、シャワーヘッドとシャワーホースをつなぐ接続ナットの部分の下側から水漏れがします。 添付した画像の矢印をつけた部分あたりから水漏れします。 混合水栓は、INAXのSF-25D-MBになります。 ホース自体は、穴が開いていたりするわけではないです、 シャワーヘッドと添付した画像の右の写真の、ホースについていた部品を外して水を流すと、接続ナットをホースの先までもってきても漏らないので。 やはり、添付した画像の右側の写真の部品のUパッキンがダメになっているのでしょうか? それとも、シャワーヘッド側についているOリングがダメになっているのでしょうか? またや、添付した画像右側の部品自体が悪くなっているのでしょうか? どこが悪くて水漏れしているのでしょうか? INAXのホームページの、故障診断・修理手順の所をみると、シャワーヘッドとシャワーホースあたりかた水漏れする場合、シャワーヘッド側のOリングを交換してみるか、シャワーヘッドとホース自体の、ハンドシャワーを交換するといいとありますが、ハンドシャワーを交換するまでしないといけないのでしょうか? UパッキンやOリングを交換だけでも直らないでしょうか? 後、Oリングはホームセンターなどで売っているのは見たことありますが、Uパッキンはあまり売っているのを見たことがありません。 シャワーホース用のUパッキンは売っているのでしょうか? 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう