• ベストアンサー

パスワードが入れられず起動できません。

ogura_keiの回答

  • ogura_kei
  • ベストアンサー率33% (115/346)
回答No.2

メーカーサイトは検索されましたか。たとえばNECなら以下のような情報もありますよ。周波数IDも絡んだりするようです。

参考URL:
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?000780
noname#8133
質問者

お礼

ありがとうございます。 電池はかえたので、周波数かもしれません。メーカー問合せもできるようなので訊いてみます。

関連するQ&A

  • パスワード入力ができない

    パソコン起動時にパスワード入力をしますが、キーボードからの入力ができません。 カーソルはチカチカしておりますが、出来ません。 マウスも矢印は出ておりますが動きません。 NECに電話をしてF2やF8を押したりして色々と試してみました。 その時はキーボードは動きます。 どなたかこの他に方法があれば、教えていただきたいのですが・・・・ 宜しくお願いします。

  • ポインターが意図した箇所に移動してくれない

    マウスでのポインターが意図した箇所に移動してくれない。 VALUESTARN PC-VN770NSW NECを去年導入しました。 個人用です。使用者は私だけ。 この機種は、ワイヤレスのマウスです。 起動するとパスワードを入れる窓が中央に現れます。 キーボードでパスワードをいれて、右端の矢印を右クリックすると 初めて全面的にディスプレーが上がってきます。 しかし今朝、ほかのところにはポインターが行くのですが、この矢印にはなかなか行かない。 マウスの電池は先日取り替えたばかりです。買った量販店で。 仕方ないので、最近まで使っていた富士通の機種のUSBのワイアでのマウス(lojicool)をつないで起動しました。 ワイヤレスのマウスでポインターが意図する所に行ってくれない場合はどうしたらいいでしょうか?

  • マウス キーボードが使えず、起動できない

    VAIOのSVL241シリーズを使用しているのですが、おそらくマウスとキーボードが使えず、パスワードを入力できないので、起動できません。マウスとキーボードは最初から付属のワイヤレスです。ワイヤレスを再コネクトしましたがうまくいかないようで、全く操作できません。どうしたらパソコンを起動できますか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • マウス キーボードが使えず、起動できない

    VAIOのSVL241シリーズを使用しているのですが、おそらくマウスとキーボードが使えず、パスワードを入力できないので、起動できません。マウスとキーボードは最初から付属のワイヤレスです。ワイヤレスを再コネクトしましたがうまくいかないようで、全く操作できません。どうしたらパソコンを起動できますか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • windows8,パスワード入力,起動できません

    windows8.1(デスクトップ)です.電源を入れて壁紙は出ますが,パスワード入力のところで入力ができません.ワイヤレスキーボードはサポートナビでハードウエアの診断をしてみて問題なかったのですが,念のためコネクトし直しました.放電してもPCを再起動しても状態は変わらず,パスワードが入力できないため起動できません.パスワードを入力できるようにする方法をご存じの方,ご教示お願いします. ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ワイヤレスマウスが作動しない(ワケあり)

    知人のPCが調子悪くなり、新しいのを買ったとのことで、古いほうをもらいました。機種はNECのPC-VC866J6FDで、WINDOWS MEです。 このPC、確かに調子がおかしく、起動はするのですが、 ワイヤレスキーボードは使えるのに、 ワイヤレスマウスが使えないのです。 カーソル(マウスの矢印)も出ません。 どこをどうさわれば、良いのかよく分からないので 教えていただけませんでしょうか? (もう壊れているのであればそれでいいのですが、 確かめてから処分したいですし・・・) あと、手持ちのUSBマウスでも試してみましたが、使えませんでした。 大変ですが、キーボードだけでいろいろ試したら、 ネットにも繋がるしファイルも開けたりも出来るので、 "ぶっ壊れてはいない"ようなので、 せっかくなので出来れば使いたいのですが マウスが使いないのではキツイです。 ちなみにこのOKWEBで調べたところ、 モニターも多機種では使えないようです・・・ どなた様か助けていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • マウスが動かない

    突然、ワイヤレスのマウスが動かなくなってしまいました。 電池の残量はあります。 ワイヤレスのキーボードは動いています。 本体の再起動などを試みたのですが、戻りません。 なぜでしょうか?

  • 起動しません

    昨日までは普通に動いていたパソコンが動かなくなってしまいました。 パスワード入力画面までは起動するのですが、 マウス及びキーボードが反応しません。 パスワード入力画面で、 どうも起動してから1分程するとフリーズもしているようです。 家にある別のパソコンでマウス等の動作チェックをしましたが異常はみられませんでした。 僕のハードでのみ反応しないようです。 セーフモード等も試してみたいのですが、 別のマウスorキーボードでも反応しなかったので試しようもありません。 個人では直す事が出来ないレベルなのでしょうか? 宜しければ回答をお願いします

  • PC起動しません

    USB機器(HDDやワイヤレスマウス・キーボード)を接続していると 起動しません。 最初のロゴでとまってしまいBIOSも起動できないのです。 USBはずして有線キーボードを接続していると起動するのですが、対処方法などありませんでしょうか? 1、マザボの時計や設定などはリセットされていない(電池ではない?) 2、USBからの起動に設定していない。 3、以前は接続した環境で起動していた。 どうぞお願いします。

  • チェックボックにマウスを使わずチェックを入れる方法

    現在マウスのカーソルが消えてしまい大変不便しております。何度か再起動もかけましたが、表示されません。OSがNTのため、代わりのUSBのマウスも代用ができません。また、代わりのPS2マウスも手元にはありません。 で、マウスのプロパティを開いたところ、カーソルを規定の位置に戻すというチェックボックスを発見しました。そこで、チェックボックスにチェックを入れたいのですが、マウスが使えないためチェックボックスが入れられません。キーボードでチェックボックスを入れる方法をどうぞ教えてください。 宜しくお願いします。