• ベストアンサー

車の任意保険の等級について

今、夫名義で車の任意保険に加入しているのですが まだ掛けてそんなに年数が経っていないのと、保険を使ったのでかなり等級が悪く・現在2等級です。車両保険も掛けてるのでかなり高いのです。たとえば車の名義が主人なのですがそれを私に変えて保険の名義も私にすると等級も始めからになるのでしょうか?また変更は可能なのでしょうか?エコノミーにしようかと思ったりするのですがいざというときが心配で普通にしてるのですが あまりにも等級が悪いので取り扱ってくれる保険会社も限られて今安いとされている外資系もXでした。。 よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IQ-Engine
  • ベストアンサー率50% (93/184)
回答No.2

 残念ですが、新規契約とは見なされません。  現在は配偶者間や同居親族間でノンフリート等級が引き継げる制度を採用している保険会社が増えましたが、これは割引(7等級以上)だけ引き継げるというものではなく、割増(5等級以下)の場合も引き継ぐように処理されています。  また、引受保険会社を変えたとしても、保険会社間では情報交換制度によってノンフリート等級や事故歴などを照会しますから、車台番号や登録番号が一致する契約にデメリット(割増)情報があれば、新規(6等級)ではなくなります。車検証上の名義(所有者)が違っていても、住所が同一であれば当然続柄を確認されます。前契約がなかったことにして申し込んでいれば、告知義務違反によって契約を始期にさかのぼって解除されてしまいますから、やめておきましょう。  尚、デメリット(割増)情報は満期(あるいは解約)の日から13ヶ月間保存されることになっており、その間はどの保険会社もデメリット情報を把握することができるようになっています。これは、JA共済からも照会できるシステムになっています。  つまり、情報交換制度のない保険会社や共済(マイナーな外資系保険会社や全労災など)に切り替えれば新規で引き受けてもらえる可能性もあります。(補償内容やサービス内容を現在の水準にあわせられるかどうかは分かりませんが)  しかし、このような場所で裏技的な方法を紹介する方が非常に多いので、車検証の交付年月日が数ヶ月以上も前であるような場合は引受時に念入りに確認されることが多くなりました。  やはり、脱法行為や潜脱行為と指摘されかねませんから、いわゆる悪知恵的な発想は避けましょう。

ayurimama
質問者

お礼

分かりやすい説明ありがとうございました

その他の回答 (2)

noname#13482
noname#13482
回答No.3

回答としては「できません」となります。 たとえ名義を変更したとしても夫婦間や家族間では等級をそのまま引き継がなければなりません。一時的に保険を中断させたとしても13ヶ月間はやはり引き継ぐ必要があります。 2等級という事で保険会社を変えるという選択はあまり利口な方法とはいえません。やはり引き受け自体を断られるのががオチです。それに保険料が安いといわれている会社は、比較的高年齢層で優良運転者を対象としているので、仮に引き受けてもらえるとしても保険料が安くなることは考えにくいですね。 方法としては今の保険を継続する。内容の見直しで保険料は抑える事ができます。免責金額(自己負担額)を設定したり、運転者の限定範囲を狭くしたり・・・ 上記のように今所有している自動車のみで等級を新規の状態にするというのは無理となります。しかし可能性がないわけではありません。等級が割増状態のうちにじぢおう者を買い換えるなどするのであれば、その契約で「車両入替処理」をするのではなく、もう一つ別に改めて新規で契約する事です。一時的には複数の契約になりますがこれで新しく等級を取得する事ができます。 自動車保険はどんどん自由化が進んでいます。しかし業界に携わる人間から見ると、逆にどんどん規制が厳しくなりとくに事故の多い契約者にはどんどん不利になっていく状況にあります。この状況はしばらく変わる事はないでしょう。

ayurimama
質問者

お礼

ありがとうございました

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.1

同一世帯での名義変更は等級継承されますので、始めからにはなりません。 よからぬことを考えて保険契約しても、事故の際に発覚すれば保険は免責となります。

ayurimama
質問者

お礼

そうですかご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう