• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PCが遅い)

NECのノートPCが遅い!ファイルを開くのに数分かかる状態です><;対処法は?

dragon-manの回答

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2707/13673)
回答No.9

>上位10個は、こんなカンジでした。御診断の程、宜しくお願い致します 遅くなる原因の大きなものはディスク使用率です。それが書いてない。タスクマネージャで「ディスク」をクリックすると使用率が大きい順にプロセスが並びます。その大きい方から順に5個示して下さい。なおすべてのアプリを閉じて何もしていないアイドル状態にしてやるように。そうでないと分かりません。 アイドル状態であれば、メモリ使用は1.6GBぐらいに収まっているはずです。CPU使用率、ディスク使用率は限りなくゼロに近いはずです。それ以上だと無駄なプロセスが立ち上がって悪さしている。もしゼロでなければ、同じくそれぞれの上位5個を示して下さい。 下記はなにかアプリが動いていて(たとえばChrome)、アイドル状態でないと言うことです。これでは遅くなるはずです。 Google Chrome(30)・・・CPU 3.6%・メモリ 955MB RealDownloader(32ビット)・・・CPU 12%・メモリ 3.7MB 64DriverLoad.exe・・・CPU 16.5%・メモリ 1.5MB COM Surrogate・・・CPU 8.4%・メモリ 1.4MB MyEpson Portal(32ビット)・・・CPU 8.9%・メモリ 4.4MB

okwave3988
質問者

お礼

見るべき項目が抜けていて、申し訳ありません><;遅くなる原因の大きなものはディスク使用率!!!そこも大きく響くんですね。。。^^;分かりました。ALLクローズでやってみます。色々と、教えて頂いて助かります☆お忙しい中、HELP頂き大変感謝です☆^^☆

okwave3988
質問者

補足

使用率が大きい順のプロセスです。 速報値がスグに入れ替わるので、固定的ではありませんが、、、 ディスク使用率 : 10% ↓ SourceConnector : 0.5MB/秒 サービスホスト:Windows Event Log:0.1MB/秒 System:0.1MB/秒 サービスホスト:Windows Image Acqistion(WIA):0.1MB/秒 64 DriverLoad.exe:0MB/秒 メモリ使用 : 29% ↓ サービスホスト:SysMain:96.6MB エクスプローラー:39.5MB サービスホスト:Diagnostic Policy Service:25.9MB デスクトップウィンドウ マネージャー:25.5MB スタート:24.4MB CPU使用率:43% ↓ Rmsinfo.exe:17.5% 64 DriverLoad.exe:17.5% Adobe Collaboration Synchronizer 20.9(32ビット):4.3% サービスホスト:Diagnostic Policy Service:0.2% サービスホスト:Windows Image Acqistion(WIA):0.2% お忙しい中、大変恐縮では御座いますが、、、 御診断の程、宜しくお願い致します☆(^^)☆

関連するQ&A

  • 機内モードが勝手にオンになる

    PC-LL750LS6W 機内モードが勝手にオンになる 再起動しても、オンのまま ハードSWで切り替えると一旦オフになるが1分も経たないうちにオンになる どのようにしてオフにすればよいかご教示お願いします ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • リカバリーデスク PC-LE150M2W

    LaVie E ノートPC、PC-LE150M2W Windows画面が正常に立ち上がらなくなり、青い画面にリカバリーの表示が出ます。キーボードからリカバリーを試みましたが、できない仕様のようです。リカバリーデスクを作成しておらず困っています。何かいい対処法はありますか? どなたか同じ型番をお持ちのかた、コピーさせていただけませんか? ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • Windows10、11対応

    PC-LL750ES3EBはWindows10,11で動作可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • バッテリーリフレッシュ診断ツールが起動しない。

    PC-LL750RSR-E3を使ってます。 Windowsを8.1から10にアップデートしたら、バッテリーリフレッシュ診断ツールが起動しなくなりました。 対処法を教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • イーサネットについて

    イーサネットを削除してしまったので復活の仕方が分かりません。対処お願いいたします。 製品番号 LL750LS3EW OS:(例)Windows10 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • windows7で起動に時間がかかる

    pc-ls150esitbノートです、更新プログラムの構成に失敗しましたの繰り返しで121サポ-トの対処法(1)~(4)まで行いましたが直りません 数種類のプログラムのインスト-ルが常に失敗してます、 アクションセンタ-もPCも正常にとの表示がでるのですが、 起動に5分から長くて20分ぐらいなのでこのまま放置し使って いいものかそれとも修復修理に出すべきかなやんでます、(シャトダウンに時間かかっても起動は・・・・・)よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • Win10について

    VALUESTAR 型番PC-VW770LS6Wですが、Windows10アップグレードについて121Wareでは対象機種としていませんが、アップグレードすると問題ありますか? ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • バッテリーリフレッシュツールをダウンロードしたい

    windows7からwindows10にアップグレードしてから、 バッテリーリフレッシュ診断ツールが無くなったようなので、 再インストールしようかと思います。 ネットで見ると色んな情報が飛び交っています。 どこでインストールするのが良いでしょうか? 私のnecのノートパソコンが、もう型が古いのですが。 型番がPC-LL550WG6Wで。 よろしければ、どなたか お時間があるときにでも、お願い致します。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • 増設メモリについて

    NEC LaVie PC-LS150AS6W 上記ノートPCをもう何年か使っています。動きが鈍いので、メモリを増設してみたいなぁ・・・と思っているのですが、どのようなメモリなら増設可能か教えていただけないでしょうか?宜しくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • PC-LS350RSB

    PC-LS350RSBを Windows8からWindows10へアップグレードして使用しています。 WindoWS11へアップグレードしたいのですが、TPMが見当たりません。 この機種はアップグレードできるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です