• ベストアンサー

新居(賃貸):契約締結前にライフライン開栓はNG?

新しい賃貸物件に引越し予定です。 ・6月19日(金)が入居予定日 ・入居審査:パス済 ・初期費用:振り込み済 コロナの影響で、住宅管理会社の契約書の作成作業などが遅れているようで まだ契約書の原本すら頂いておらず、契約締結作業はこれからです。 【質問】 ライフライン(水道・電気・ガス)の開栓申請を契約締結前に行うのはオカシイですよね? 旧居については既に退去申請済なので、ライフラインの閉栓手続き(未申請)もしないといけないのは実質確定なのですが・・・。 よろしくお願い致します。

  • R-gray
  • お礼率41% (1005/2413)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.2

入居予定日は6/19ですが、契約上の賃貸借開始日は? 手続きは前もって行っても問題有りません。って言うか、前もって開栓の手続きしないと、入居日に水道もガスも使えない事になります。 電気は大体の場合には、玄関の分電盤のブレーカーを上げれば使えるはずです。 水道は水道局次第かな? ガスは殆どの場合、閉栓されていますので、ガスが空かないとお湯が使えません。 開栓日が問題なので、入居予定日と言うよりは、契約開始日以降に行う必要があります。 それと、電気と水道のメーターは確認しておくことです。 使用開始前の内見などで使用した分も請求されることがあります。

その他の回答 (3)

回答No.4

その前に、名義変更の手続きはどうなっているのでしょうか?手続きしてないと 何もできないと思うのですが?

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6249/18637)
回答No.3

申し込みは前もってするのは当たり前だと思いますけど 前もって申し込んで 実際の工事日は引っ越しする当日にすればいいだけのことです。

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.1

【質問】 ライフライン(水道・電気・ガス)の開栓申請を契約締結前に行うのはオカシイですよね? 開栓の申請はOKです。 しかし、開栓日は6月19日以降で行います。 借家人賠償保険の加入日は6月19日からなのでもし、水漏れ・漏電・火災などあったら保険で支払う事が出来ません。 念のため「6月19日の開栓手続きします。」と、仲介業者に一言言っておいて下さい。 仲介業者が開栓など手続きしてくれる事があります。仲介業者の2度手間にならないように…。

関連するQ&A

  • 賃貸契約の締結 家主側

    家主側としての質問 1、店舗について申込者と契約締結の予定でした。   使用するには設備で不備だと入居者側の設備業者の調査で判明。   1年の内に解決する予定で、その間は申込者の費用にて仮の設備を   完備してもらうことで一旦は口頭にて承諾しました。   不動産会社が重要事項説明書と契約書の読み合わせをしたのですが、   私のまわり(弁護士)では設備も整っていないのに契約するのは   おかしいといっています。   契約書には設備が整わなかった時の白紙解除条件は入れています。   入居者との読み合わせ後にお会いしています。金銭の授受あり。   私としては、こちらの印を押していないのでこの契約は成立して   いないと思っており、解約したいと思っています。   このような場合に解約は出来るのでしょうか。 2、上記の件があり、別途他の部屋についても取引をやめたいです。   そこも、重要事項、契約書を入居者と締結しています。   申込内容は事前にもらっています。   契約条件も電話にて教えてもらっています。   そちらにしても私は捺印していないので契約は終了してはいないと   いう認識です(弁護士に確認すみ)   先方では契約書を交わした時点で今住んでいるところを解約する旨の   連絡をしてしまって、それが取り消しできないのですごく困っている   ようです。 1、入居者が納得しないので直接いってくれといわれました。   こういう断りは不動産会社の仕事ではないのでしょうか。 2、重要事項、契約を先方と終えた場合の契約については有効ですか。 3、賃貸の契約というのは家主は先に印等を押さないのでしょうか。   契約書のチェック等は家主に対して行う必要はないのでしょうか。 4、通常の賃貸契約についての流れを教えて下さい。     

  • 賃貸契約について

    今月末に引越しを予定しています。 私が入居する予定の部屋には現在住んでる人がおり、近々退去します。 入居申し込みをして一応審査もとおりましたが、ただ入居日が決まっていなくて、最近になってやっと決まりました。 24日に契約、25日入居という流れなんです。 ちなみに申込金は払っていません。 今の時点では、まだ契約を交わしたことにならないんですよね? 色々不安なので、引越し屋さんの予約とか出来ないでいます・・・。 こういうケースは実際よくあるのですか?

  • 建物賃貸借契約書の締結について

    私はこれまで、マンションを2室賃貸に出しておりましたが、その内の1室が昨年7月退去となりました。 自分でリフォーム後、今回から思い切って自主管理(私個人の会社に委託する形)しようと考え入居者の募集行ったところ、昨日申し込みが有り保証会社の審査も無事とおりました。 しかし、建物賃貸借契約書の作成まで仲介していただいた不動産会社にお願いする予定が、契約内容が自社の内容と違い作成できないと断られてしまいました。 それで、急遽、私個人の会社(定款上は不動産管理のみで不動産免許は無し)で作成し、宅建主任免許を持っている会社の役員でもある妻に立ち会ってもらい、入居者に契約内容の説明等を行い契約書の捺印等お願いしようかと考えおります。 仲介していただいた不動産会社の方は、そうであれば問題ないとおっしゃっていましたが、本当に問題がないのか心配です。また、妻も不動産会社に努めた経験がなく契約書を入居者と読み合わせて内容の確認を行うだけで良いのか、その他に契約締結時に行わなければならないことがあるのかわかりません。 ご教授よろしくお願いいたします。

  • 賃貸契約に関してお詳しい方

    今度新しい物件に引っ越す予定です。 今の物件の不動産会社Eに確認したところ、 退去通知を出してから1か月分は日割りで請求されるそうです。 それは一般的に言われているので想定どおりです。 順番として 新しい物件と契約 → 今の物件に退去通知 だと思いますが、 ギリギリまでねばったと仮定すると、 契約してから1ヵ月後に入居することになるかと思います。 こちらとしてはなるべくだぶらないようにしたいですが、 新居先としてはなるべく早く入って家賃を・・という感じですよね? 最初は早く移りたかったのですが1ヶ月分発生するということで、 最大で契約後1ヶ月先入居となってしまうのですが、 早く入居しなければ契約はしないとかもあるのでしょうか? 尚、実際には2日間ぐらいは重な重なる予定です。 契約してから約28日後になるかと思います。 引越し先は現在空いている物件の1DKです。 すぐ入る人が出てきたので契約はなかったことに・・ とかはないですよね?ちょっと心配です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 修繕(クリーニング)前の賃貸契約(不安です)

    引越し予定の者です。 前の入居者が退去してすぐの契約なので,先日まだクリーニングが入っていない状況で 内覧させてもらいました。 気に入ったので契約しようと思うのですが,不動産屋さんは私が入居するまでにクリーニングと修繕をすると言っているのですが,いざ本当に入居した時にされてない状況だったらどうしようと思って不安に感じています。 というのも,相当前の人が汚くして出て行っているので,水周りやフローリングなど,新しい気分で入られるようなものではなかったので。 今は申込をしている状態ですが,これから契約とお金を払うことになると思うのですが,いざ契約してお金も払って入居する時に,変な言葉ですが騙されてて汚いままだったらと思うと・・・。 このような状態で契約するのは良くないでしょうか。 どうしたらいいのか分からなくて。よろしくお願いいたします

  • 賃貸戸建ての契約

    賃貸住宅の契約について質問があります。 一昨日の土曜、賃貸戸建てに引っ越してきました。 不動産仲介業者から契約時に東京ガスと聞いていたので、入居日当日に東京ガスに開栓手続きに来てもらったら、『この家はオール電化です』と言われて驚きました。 気に入った物件だったので、入居予定日の3か月前から契約して家賃を払い、冬場のガス管凍結防止のために1か月前から電気のブレーカーも上げて備えていたのに、家の外にあるエコキュートの機器の元電源が入っていなかったため、お湯が使えるまでに一日かかると言われました。 それだけでも大変ショックだったのですが、さらに悲劇的なことに元電源をオンにしてから12時間後、エコキュートのリモコンパネルを確認すると、エラーメッセージが出ていたためメーカーに問い合わせると、『修理が必要。でも保守要員の手配ができるのが最短で3日後で、行ってみないとすぐに直るかどうかもわからない。』との回答。 この寒い中、水しか使えずお風呂にも入れないため、引っ越しで疲れきった中、しばらくは元の家にお風呂に入りに戻る生活を続けています。短くても5日間は続きそうです。元の家は建て替えのため近々取り壊しますが、たまたま電気・ガス・水道をまだ止めていなかったためお風呂を使うことができました。 不動産仲介業者の担当営業は『謝ることしかできない。申し訳ないです。』とただ繰り返すばかり。 『謝って済む問題ではない❕』と答えると、5000円の商品券を持ってお詫びに来たが、『3か月前から家賃を支払って、ようやく入居したらこのような事態となり、引っ越し後忙しく疲れきった中、毎日お風呂に入りに出掛けなければならないこと。この真冬に水を使って水仕事をしなければならないこと。冬場にお湯が使えないなんてライフラインが絶たれているのに近い状態。この時間と労力に対してどう補償してくれるのか?会社としての見解と相応の対応を考えてほしい。』と伝えました。 前入居者は問題なく使えていたようですが、退去後と私達の入居前に必要な点検をしていたとは思えません。ましてや仲介業者は東京ガスと思っていたくらいで、エコキュートのリモコンパネルのマニュアルさえ設置していませんでした。 この問題以外は満足している物件なので、引っ越し早々出ていくつもりはないのですが、私としては仲介手数料を返してもらいたい気持ちです。お詫びに持ってきてくれた商品券は受け取っていません。 この事態に対してどのような補償がふさわしいと思いますか?

  • 賃貸契約トラブル:鍵の受け渡し前の要求

    2Kの物件で、定額水道料二千円という内容で契約を進めていたのに、突然、 仲介業者にこう言われました。 「大家さんが、二人入居なら定額水道料は四千円払って欲しい、払わないなら他の借主を探すと言っている。契約書も渡しているから非常識ではあるが、この物件に住みたいなら大家さんの要求をのむべき」 水道料が相場より高いとか安いとかではなく、契約書と違う内容の要求を通してしまうのは、大家さんというより仲介業者に対して信用性の面で不安があります。 ただ、引越し日も決めているし、その物件は気に入ったので住みたいと考えています。 その場合、二人分の水道料を払わなければいけないのでしょうか? 払わなかった場合、どうなるのでしょうか? 払わないのは契約違反ではないはずなのに、一方的に解約されてしまうとなると、今住んでいるところも出ていかなくてはいけないのに、物件探しも一からしなければなりません。違約金などはもらえるのでしょうか? ちなみに、その物件は二人入居可の物件で、二人入居なら水道料四千円という記載はどの書類にも一切ありませんでした。 なんでも、大家さんの家族が、「二人入居なら水道代二人分もらった方がいいんじゃないか」と言い、大家さんが仲介業者に後から要求してきたとのことです。 タイミングとしては、 申込書を提出し、大家さんの審査もOKで、重要事項説明も受け、指定の期日までに契約金(敷金、礼金初月の賃料、定額水道料、保険料、仲介手数料)を振込み、契約書を頂き、必要書類を用意している段階です。 初投稿で長文になってしまい、わかり難いところがあるかもしれませんが、よろしくお願いします。引越しが25日の予定なので焦っています。

  • 建物賃貸契約における解約時の賃料について

    契約書を見ると退去時の賃料は日割り計算ではなく一月分まるまる徴収する旨書かれていました。 まだ契約は締結していないので交渉は可能かも知れませんが、仮にこのまま契約をしてしまった場合、例えば3月1日に退去したとしても、3月末日までの賃料をしはらう必要があるのでしょうか? この条項が仮に有効であるとしたら、解約予定の日から逆算して契約締結日を考えなくてはならなくなるのですが。 本来賃料は物件使用の対価として支払っているわけですので、住んてない分についても払わないとならないのは苦痛です。 ちなみに、解約は30日前に申し入れをすることになっているので、退去時に貸主に損をさせることもないと思うのですが。

  • 賃貸契約のタイミング

    来月引越しを予定して、内見に不動産屋へ行った際に タイミング的にすごくいい物件があると言われました。 今月15日に現在の住人が退去で即クリーニングを入れて5日までには入居できますよと言うんです。現状は中が直接見れないのでデータや画像のみで確認しましたが 契約書をすぐに作成することを言われました。実際に中に踏み入れてもいないのに 早々に契約書にサインしても大丈夫でしょうか?

  • 賃貸の契約破棄について

    部屋を借りる予定で話を進めていました。 急な転勤で賃貸契約開始日までに解除が必要になりました。 下記のような状態なのですが、これは契約が成立しているの でしょうか?どれくらいお金が戻るか心配です。 ご回答の程、よろしくお願い致します。 1.部屋を見て、申込書を書き、申込金1万円を払う。 2.翌日、敷金・礼金、家賃、仲介手数料、住宅保険料を払う。   *翌日までに必要と言われて 3.2日後、重要事項説明書の説明を受ける。   *取引主任者証の提示はされてません   *契約締結後、入居までの間に解除の場合は1ヶ月分家主に    払うとなっています *入居予定日は、3の2週間後です。 *契約書は、3の時に受け取りましたがまだ提出していません