• 締切済み

算数です!

この問題を教えて下さい! 字が汚くてすみません!

みんなの回答

  • SI299792
  • ベストアンサー率48% (715/1480)
回答No.3

>字が汚くてすみません 自覚しているのなら、質問に問題文を入力してください。 この問題は、図を回転させれるかどうかです。 (1) 真上から見た図です。 (2) 横に倒して真下から見ました。実行すれば崩れますが。 これで数えれますね。 asciizさんに習い、回答は書きません。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6642/9410)
回答No.2

>つまり…答えは? 私は書きません、自分で考えてください。 それが宿題というものです。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6642/9410)
回答No.1

ええと、絵だと手前の列が4個しかないように見えますが、たぶん下から、4×4の段、3×3の段、2×2の段、そして1個、が重なってる…んでしょうか? そうだとした場合、前後左右、そして上、それぞれからまっすぐ見て、見えている面の数だけ、色が塗られることになります。 前後左右からは各々10面。そして上からは16面。 下からは塗らないので、それらを足せばいいわけです。 そのうち2面だけになってるものは…一番高く積みあがってるところの上以外と…各辺の端を除いたやつ…かな…。 まあ、数えてください。 ---- もし絵の通り、手前は1×4の1列、次は2×3個、その次は3×2個、最後は4×1個、という場合、少々変わってきます。 とはいってもこの場合でも、前後左右から見えるのは各10個ずつで変わりません。 上から見た場合、10個になるので、そこが変わります。んでそれらの合計面数になります。 2面だけ塗られるのは…辺がある方だけになるかな…これも想像しながら数えましょう。

011756
質問者

補足

つまり…答えは?

関連するQ&A

  • 算数の問題です!

    この問題を教えて下さい! 字が汚くてすみません! よろしくお願いします!

  • 数学よい算数

    リッポウメートルm3をoffce7で、3の字を上部に小さく表示する事は可能でしょうか

  • 漢数字と算数字の混合は?

    資格欄のところで、 普通自動車第一種運転免許取得 日商簿記検定2級合格 と書くと、漢数字と算数字が混ざってしまいます。 住所等でも、算数字を使っていますので、算数字に統一し、 普通自動車第1種運転免許取得 日商簿記検定2級合格 とするのか、漢数字に統一し、 普通自動車第一種運転免許取得 日商簿記検定二級合格 とするのは、どちらがいいのでしょうか。 それとも混ざっていても問題ないのでしょうか。

  • 算数なんですが。。

    大人のドリルという本があって、次のような問題がありました。 答えは "1"なんですが、なぜそのような答えがでるのかわかりませんでした。また、解説もありませんでした。 ご教示のほどお願いいたします。 【問題】 1=1 2=1 4=2 10=2 では、 8=? が問題です。

  • 小5 算数

    画像の問題がわかりません 教えて下さい 問題は色の付いた部分の周りの長さを求めよ、です

  • 算数ですが・・

    こどもの算数の問題なんですが、 +・ー・×・÷と( )をつかい 4つの4で1~10までを計算で つくっていく問題です。 たとえば、4÷4+4÷4=2 という具合です。1~9まではで きたのですが、10がどうしても 思い付きません。本当にできるの でしょうか。どなたかお教えください。

  • 算数の教え方

    問題 紫外線を10%吸収するガラスがあります。このガラスを二重にしたら紫外線は何%吸収されるでしょう? 上記の問題を小学生に教える場合、私は違う例えを使っています ・全財産の10%を支払わなければならない関所がある。最初に1万円持っていたとして、このような関所を二回通るとお金はいくら残っているか? この例えで最初の問題がわかる場合もありますが、他に何か良い教え方はありませんか?

  • 算数について

    家庭教師で小6の子を教えているのですが、算数の文章題が全く解けなくて困っています。 単純な計算問題は解けますし教えれば理解しているようなのですが、一人では簡単な問題も解けません。 どう指導すればよいのでしょうか?

  • 算数?

    16÷4はいくらかという問題は16×(1/4)という表現になりますよね?小学校の頃, ひっくり返すんだ!といわれてそのまま覚えてなんの疑問も無くいままで生きてきました・・・・ これってなんで成立つんでしょう? あと   506 -293 -------- のような問題で結局5から1借りてきて4になって0が10になるんだ!みたいな説明しか受けておらず0が10になるのは10進数の関係でそうなるのは変わるんですけど隣から借りてくるっていう発想がどうも馴染めません・・・ 機械的に覚えさせられると今になって苦労しています・・・・ 解説おねがいできないでしょうか???

  • 算数

    3~20や5~50の中に数字はいくつあるか(1~10なら10個)という問題があったときに、何か解き方があるでしょうか?