• ベストアンサー

スマホのパターンロックを忘れた

アンドロイド端末のパターン変更後に、忘れてしまいました。 家のなかにいると自動的に解除される仕組みにしていますので、 家で使う分には困りませんが、なんらかの方法で解除したいです。 リセットも結局パターンロックがないとできないし、 八方ふさがりです。 自己批判しつつ、解答を探しています。 すべてのパターンをしらみつぶしに試すのは気が遠くなります。 お助けくださる方いらしたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1489)
回答No.2

Android 8からシステムの仕様が変更になって「パターンを忘れた場合」ボタンが表示されなくなりました。 既に複数のロック方法が設定されているなら、他のロック方法でロックを解除し新しい「パターン」を登録するしか方法はないと思います。 ちなみに、機種によってはパターンロックを連続で数十回以上間違えると、スマートフォンが初期化されます。 スマートフォンの中に入っているデータのバックアップが存在しているなら、わざとパターンロックを数十回以上間違えるって方法も一案だと思います。

Yepes
質問者

お礼

ありがとうございます。どうにもならなかったため、デバイスマネージャーで初期化します。

Yepes
質問者

補足

補足です。 GggoleアカウントでChromeにログオンすれば、 https://support.google.com/accounts/answer/6160491?hl=ja から遠隔で初期化ができました。 ご参考までに

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tmys10
  • ベストアンサー率36% (338/930)
回答No.1

パターンを忘れてしまった場合には、わざと連続5回ミスして「パターンを忘れた場合」ボタンを表示させます。」だそうです。 ロック解除の「パターン」を忘れてしまいました……! - いまさら聞けないAndroidのなぜ https://news.mynavi.jp/article/20150303-android_why1/

Yepes
質問者

お礼

ありがとうございます。ボタンは表示されませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アンドロイドのパターンロック

    Docomoのアンドロイド携帯のパターンロックを忘れてしまい困っています。 かなりの回数を間違えた後、Googleアカウントとパスワードでログインする画面が出てきたのですが そのパスワードも忘れてしまい、どうにもできない状態です。 (アカウント(メールアドレス)は覚えています) Docomoショップに行けば解除してもらえますか? また解除してもらえるとしたら、なにか身分証明できるものを持って行った方がいいのでしょうか? 機種は、ELUGA P-06Dです。 よろしくお願いします。

  • LINEのパターンロック解除方法

    こんにちは、初歩的な質問で申し訳ないのですが、先日アンドロイドスマホでLINEを新規登録しました、パスワード変更の為に、設定→アカウント→メールアドレス登録→パスワード変更をタップするとパターンロック解除を要求されます。良ければ解除方法を教えてください。(因みに、自分でパターンロック設定はしていません)よろしくお願いしますm(_ _)m

  • スマホ ロック

    私は設定してません。 Androidです 指紋認証とパスワードはセットになってるんでしょうか? 例えば 指紋認証設定はせず パスワードだけでロックが可能ですか? また 指紋認証とパスワード設定していた場合 ロックは 画面が暗くなった時点で 自動ロックがかかるのか 電源切ったら 指紋認証から始まりパスワード 二段階認証になるのか 指紋認証+パスワードの場合 常に 指紋解除後パスワードいれるのか…

  • ロック解除

    TE510を使っています。ロックを解除するのにパターンを忘れてしまいました。これをリセットするにはどうすればいいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です

  • SH-M05でパターンロックが解除できません

    昨晩、パターンを変更したところ、今朝、端末を起動時にロック解除できまない事象となりました。何度もパターンを誤り、あと9回間違えると、データを消去する旨、警告となってしまいました。メーカーサイトによると保証書に記載の番号に連絡するようになっていますが、保証書も紛失しております。番号を承知の方がいらっしゃいましたら、受付時間を含め、ご教示願います。

  • アンドロイドタブレットのパターンロックについて

    私は現在アンドロイド搭載タブレットを所有しているのですが、 パターンロックを忘れてしまい、予想されるものを入力したところ、 「パターンのエラーが多すぎます」 という画面が出て、gmailアドレスとパスワードを要求されました。 両方ともメモに取っておいたので、入力したのですが、ログインできず PCでgoogleのアカウントを確認して、打ち込んでもログインできません。 隠しコマンドでパスワードに「null」を入力しても無理でした。 インターネットで調べた結果、「リモートロック」というアプリで解除できるとの情報を得たのですが、 私のタブレットではそのアプリに対応していないため、インストールできませんでした。 自分でやれることは一通りしたのですが、まったくもって太刀打ちできません。 知識を持っている方がいらしたら力を貸して頂けないでしょうか? 回答お待ちしております

  • Androidスマホでスマートロックが設定できない

    Android5.0から追加されたロック解除手段のひとつスマートロック 場所や音声などいろいろな方法でPIN番号に代わる端末のロック解除が可能になる機能 その中でBluetoothでペアリングしたデバイス(スマートウォッチやヘッドフォンなど)がスマホと通信範囲内にあるとロック解除できる機能があるが、そのデバイスを「信頼できるデバイス」として追加設定する画面がおかしなことになっている 本来なら追加するデバイス名のほか注意喚起のメッセージが表示され、「追加する」ボタンが現れる画面が、なぜかデバイス名も注意もなく空欄になりキャンセルしか選べない Androidのバージョン(スマホ本体ごと)を替えたり、いくつかのBluetoothデバイスを試しても同じ画面で追加できない 何よりも謎なのは、もともと設定して使えていた機能でありデバイスなのだが、あるとき(2か月ほど前)から信頼できるデバイスとして設定されているのにロック解除できなくなり、トラブルシュートとして一度ペアリングを解除して再設定しようとしたらこの状態になってしまった ネット上で情報を探してみるが効果的なものが見つからない 原因や対策が解る方、いらっしゃれば情報をいただけると幸いです

  • スマホがロックされました

    スマホにパターンロックをかけておいたら妹が間違ったパターンを入力しまくってスマホがロックされました。解除するためにグーグルアカウントでのユーザー名(~@gmail.com)とパスワードを入力したけど何度やってもログインできませんでした。ユーザー名かパスワードが間違ってるのかと思いパソコンで同じように入力したらログインできました。ちなみにこうなる前にモバイルデータ(インターネット)をオフにしておきました。それでソフトバンクに行ったらログインできないのはモバイルデータをオフにしておいたこととは関係ないといわれ、もとにもどすには初期化しかないといわれました。 ここで質問です。 1もとにもどすには本当に初期化しかないのですか? 2スマホからログインできないのはモバイルデータをオフにしておいたことと本当に関係ないのですか?関係ないとしたら一体何が原因だと思われますか? 3もしもグーグルのアカウントを一つも持ってない状態でロックされてしまった場合どうなりますか? 機種はアンドロイドのARROWS A 101Fです。ちなみにパソコンでログインできたときはパスワードの変更などは一切やってません。こういう経験のある方やこういうことに詳しい方に回答していただけるとうれしいです。

  • Android端末でPCを遠隔でロックおよび解除

    パソコンをAndroid端末で遠隔ロック、および解除をしたいと思っています。 しかしAndroidマーケットやインターネットの検索では、「パソコン」で「Android端末」をロックするソフト、サービスしか見つかりません。これでは目的が逆です。 私が検討している使用方法は以下のとおりです。 普段は無断で使用されないように、起動(あるいは操作)できないようにロック状態にする。 管理人(私)が外出中に、身内が使用しようと思い、管理人に連絡(電話・メール等)。 管理人は連絡を確認後、PCのロックを遠隔で解除。 PCの電源が落とされるとまた自動的にロック状態になる。 色々細かい事情があるのですが、要は私の許可(Android端末の操作)の下でのみPCが操作可能になるという環境をつくりたいのです。 できれば無料のソフトウェア、サービスだと助かります。 情報お待ちしています。

  • Android4.4の画面ロック解除

    Android4.4(F-03G)で画面ロック解除パターンを規定回数以上間違えた為、ユーザー名とパスポートを入力する画面になりましたが、入力しても「違います」となり解除できません。 ログインしていたかは覚えておらず、正しいパターンは覚えています。 データを消さずに解除する方法はありますか?

このQ&Aのポイント
  • 使用した後にCanon XK100の蓋が閉まらない問題に困っています。
  • 蓋が開いたままで閉まらないため、初期不良品なのか心配です。
  • Canon XK100の蓋の不具合について、解決策を教えてください。
回答を見る