サンスベリアの再生

このQ&Aのポイント
  • サンスベリアに液肥を与えすぎたのが原因だと思いますが腐ってしまい、残った葉を1年前に葉挿ししましたがこれもすべて枯れてしまいました。捨てようとしたところ根が出ているようだったので見守っていましたら、なんと芽が出ました。現在15mm。
  • 芽は最初1つでしたが2つ目も出ました。芽が出ようと活動しているし失敗が怖いのでしばらくこのままでもよいでしょうか。ただ、今の土は挿し木用の土ですので栄養はないです。
  • あまりにも土が乾いているので極たまに芽の付近に水を少し与えています。今後の管理について、どのようにすればいいか教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

サンスベリアの再生

サンスベリアに液肥を与えすぎたのが原因だと思いますが腐ってしまい、残った葉を 1年前に葉挿ししましたがこれもすべて枯れてしまいました。 捨てようとしたところ根が出ているようだったので見守っていましたら、なんと芽が出ました。現在15mm。 実は息子がもらった記念品で「代わりに育ててくれない?」と言われていたものなので、絶対に枯らしたりできません。 出てきた芽を今後どのように管理すればよいかどうか教えて下さい。 芽は最初1つでしたが2つ目も出ました。 1,芽が出ようと活動しているし失敗が怖いのでしばらくこのままでもよいでしょうか。ただ、今の土は挿し木用の土ですので栄養はないです。 2,あまりにも土が乾いているので極たまに芽の付近に水を少し与えています。 以上の2点について今後の管理を是非教えて下さい。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
  • 1buthi
  • お礼率93% (9182/9873)

みんなの回答

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.1

私も父が育てていたサンスベリアを枯らしかけました。 サンスベリアは土と水やりです。間だ小さいので保証は出来ませんが、定期的な植え替えが必要です。一度掘り起こして、古い土を水で落として一晩経ってから(乾燥させる、間違っても水につけっぱなしは駄目です。) サンスベリア(トラノオ)は多湿な環境が苦手なので、出来るだけ水はけをよくします。 https://lovegreen.net/plants/p107334/を参考にされては。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。理解できました

関連するQ&A

  • サンスベリアの葉挿しがなんの変化もない

    葉も増えて順調に伸びていたのに根元から腐ってバタバタ倒れてしまったので4月になるのを待って再生対策をしました。腐ったのは液肥の与えすぎだと思います。 まず、無事だった葉は一本だけだったので新しい土に植えました。(根は数えるほどしかついていない状態でした)  後の葉はきれいなところだけ切り取って葉挿しにしました。上下は間違えていません。どちらも風通しのよい日陰においてたまに水をやっていますが、いまだになんの変化もありませんがどうなったのでしょうか。まだ芽が出る可能性があるのでしょうか。

  • サンスベリアの株分けについて教えてください

    今サンスベリアを育てているのですが かなり弱ってしまい  根を見た根ぐされしていました 凄くかわいそうで 私の管理不足が原因で こんなことになるなんて。。。 何とかして助けたいのですが 何かいい方法はありますか? たとえば サンスベリアの葉だけをカットして植えても 根を張ってくれるのでしょうか? 

  • サンスベリアの育て方

    夫から結婚記念にサンスベリアの鉢をもらいました。 鉢は底の閉じているもので、40cmくらいの葉が10本ぐらいです。 水をやりたいのですが、土(木屑みたいなものが敷いてある)に直接かければ良いのか、葉に霧吹きでかければ良いのか全く分かりません。 詳しい方がおられましたら、教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。

  • サンスベリアの増やし方

    最近サンスベリアって流行ってますよね。 我が家でも購入してだいぶ大きく育ちました。 ちなみに一番高いので80cmぐらいになりました。 そこで各部屋に株分け(?)しようと思い、人に聞いたところ葉を挿しておくと根が出ると言われました。 本当でしょうか?葉はどれでもよいのでしょうか? どのくらいの日数で出るのでしょう? どんな種類の土がよいのでしょうか? いろいろ質問が多くなってしまいましたがお願いします。

  • バラの挿し木(追加質問)

    以前、バラの挿し木について質問させていただいたものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4412696.html 赤玉土に挿し木をしてから、3週間ほどたち、10本のうち3本から、新しい芽や葉がでてきました。太さ6mmくらいの太いものより太さ2mmくらいのより若い枝が発根の可能性が高いような感じです。 ここでの過去の質問を見ると、芽が出はじめると根がでているがすぐに地面に植え替えると枯れてしまうとのことですが、このまま何も栄養もない赤玉土においておき、春ころまで(?)まってから地面に植え替えたほうがいいのでしょうか?

  • 植物の成長が止まったのはどういうわけでしょうか。

    昨年の春に根本が腐り始めた(液肥のやりすぎだと思います)サンスベリアの葉をダメ元で挿しておきました。 それも今年の春に茶色くなって捨てようとしたところたったひとつの葉から軟弱な根が出ているのがわかりました。やがて小さな芽がふたつ出て感激でした。 観葉植物の土に植え替えて育てていますが5月ごろに1.5センチほどに育ってから全く伸びません。 多肥は禁物とのことで観葉植物用のコイン型の肥料を一個だけ置いて土が十分に乾いてから水やり、直射日光を避けて管理しています。 イキイキした葉で丈夫そうで枯れそうもないけれど成長しません。 成長を妨げている決定的な原因は何が考えられますか。

  • 挿し木したパキラ

    100均で購入したパキラが大きくなりすぎたので(80CM位)下から25cm位残して切りました。残った幹からは新芽が出て現在新芽が30cm位まで延びました。 切り取った幹は挿し木をすると根が出てくると書いてありましたので、5月の下旬に幹の部分だけのを3本と、一番上の葉の付いた部分を1本挿し木しました。 一番上の葉の付いたのは葉が全部落ちて幹の部分も茶色くなり枯れ果てました 幹の部分だけの3本は、2本は芽が伸びて芽だけで10cm位になり葉も大きくなりましたが、1本が急にしおれて枯れそうな感じになっています。 もう1本は芽がちょこっと(5mm)出ただけで全然変化しません(1ヶ月くらい) そこで素人考えで鹿沼土だけだからいけないと思い、植え替えようと鉢から出したら根が一本も出ていませんでした。それどころか根の出ると思う部分が茶色くなり腐れ始めているような感じになっています 何が起きているのでしょうか?またどうすればいいのでしょうか? あと親のほうも全然植え替えてなかったので鉢から出したら、80cm位まで大きくなった割には、全然根が小さなもので植え替える必要がないくらい鉢の中には余裕がありました こちらもどうすればよいのでしょうか? ダメもとでやった挿し木なんですが芽が出ていると何とかしてやらないとという気持ちになってしまいました。よろしくお願いします

  • ブルーベリーの挿し木について

    お世話になります。以前にも質問したのですが、挿し木では、芽がそれぞれ出ています。鹿沼土、ピートモス50%ずつの用土です。水は多めに、どうすれば、根がでるのですか。しっかりした葉は出ているのですが。枯れているものもあります。防ぐ方法は、よろしくお願いします。

  • 挿し木 発根してないのに成長

    8月~9月初旬、ラベンダーの親株が危機的な状況になったため 時期的にどうかな?と思いながらも数本挿し木をしました。 挿し木苗はじわじわと大きくなり、しっかりしてきました。 2か月経過した11月初旬に、ひとつだけ抜いてみてところ、根が全く出てませんでした。 早めに挿し木した苗は、新しい葉や茎も出て、かなり成長してます。 こちらは抜いてないので発根してるかどうかはわかりませんが ポットの底から根が見えることはありません。 何度も抜くのも良くないだろうと思い、12月現在の根の状況はわかりませんが 未だ枯れる様子もありません。 ひと月くらいなら元々持ってる栄養分で育つのもわかりますが 2か月たっても根が出ずに成長し続ける原因はなんでしょう? このまま春を待てば根が出てくるんでしょうか。 ラベンダーの挿し木とは別件のお花も 作業中にポロっと抜けてしまった幼苗を見ると ひ弱な根が根元で千切れたのか根が全くなく、ダメ元で植え直したら(と言っても土の表面に置いて押さえる程度) 成長は遅いものの元気にしてます。 え?根がないのに?と驚いてますが、今抜いて発根を確認するのもどうかと思ってそっとしてます。 ですので私の育ててる土に、栄養分の偏りなどで 根が育たず葉茎だけが育ってしまう傾向がある?と思いまして。 挿し木の土は使い回しなので 肥料は、特にやってませんが、マグァンプKを混ぜた土が混ざってる可能性はあります。

  • どんぐりの芽みたいな物が…

    どんぐりを塗れティッシュの上に乗せておいていました。 忘れてた頃になって、芽か根みたいな物(5mm位)が出てきていました。 今のところ、応急処置でポリマーの中に入れていますが、早く土に入れないと行けない感じで、一晩にして茶色に変色しちゃいました。 どんぐりを育てる土は挿し木用の土や腐葉土で大丈夫でしょうか? 教えてください、お願いします