• ベストアンサー

タチアオイ(ホリホック)の育て方

タチアオイ(ホリホック)の種をいただきました。何とか育ててみたいのですが、どうしたらいいのかまったく分かりません。どなたかお教え下さい。 また、頂いた時に「来年は花は咲かないかも?」と言われました。どういう意味でしょうか?

  • tcrm
  • お礼率100% (42/42)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mclaren03
  • ベストアンサー率63% (515/811)
回答No.3

#1です。 2年草とは種子から発芽した植物がその年のうちに開花しないで2年目に開花・結実して植物全体が枯れる植物で発芽してから結実まで満1年以上を必要とするものを言います。 また1年草とは春に種子から発芽して開花・結実してその年のうちに枯れてしまう植物を言います。 翌年はまた種子から新しい植物が発生します。 秋に発芽して翌年枯れてしまう越年草(冬型1年草)も1年草ですが2年草と言うこともありタチアオイ(ホリホック)がそうです。 タチアオイ(ホリホック)の秋蒔きは翌年に開花しにくいので一般的には春に種を蒔いて株を大きくさせて翌年の花を楽しむケースが多いようですが環境しだいでは翌年も開花します。 良い環境とは株の根本まで1日中日が当たり水はけの良い土壌で、そこで育つと茎が木質化して丈夫に育つため花付きが良くなります。 背丈は2M位の高さにもなり下から順に花が咲き梅雨明けの7月下旬には花が終わります。 耐寒性、耐暑性共に強くとても育てやすくこぼれ種でもよく増えます。

tcrm
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 タチアオイの事よく理解できました。生育については難しく無さそうですが、秋蒔きで花が咲くまではなかなかイライラしそうですね(^^;; 花壇も少し手入れして、場所の確保が必要みたいですので、焦らず春に種まきする事にします。 度々の回答本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • phage
  • ベストアンサー率56% (149/262)
回答No.2

春または秋蒔きで栽培します。 発芽適温は20~25℃ですので、春ならお住まいの地域でアサガオの種蒔きをする頃(一般地では4月下旬)に、秋なら半袖で少し肌寒い日があるかなという頃(同、9月中旬)に蒔けばOKです。 発芽までは土を乾燥させないようにします。 根がかなり張りますので、直播きするかポリポットで種蒔きして、本葉1~2枚程度で地植えするといいですね。 大型深型プランターでも栽培できないことはありませんが、地植えよりも生育は劣ります。 日当たり・排水のいいところに植えてやってくださいね。 発芽後は、暑さ寒さにも強い強健な性質ですので、たまに肥料を与える程度で大丈夫です。 寒くなると葉・茎が枯れますが根はしっかり残っていますので、春には芽吹いてきます。^^ 病害虫は、ハマキムシと呼ばれるイモムシがつきやすいので、晩春以降に予防的に薬剤散布するか、見つけ次第駆除してください。 ホリホックなどは二年草と呼ばれる植物は、翌年には花は見られないんですね。 つまり、秋蒔きなら翌々年以降、春蒔きなら翌年以降になり、ある程度、株が大きく育ってからでないと開花しないということです。

tcrm
質問者

お礼

ありがとうございます。 二年草(?)なんですね。←初めて聞く言葉です。 では、今、手元にある種はこの秋にまいても、開花は再来年の春以降なのですね。その間に冬が来て葉、茎が枯れて、、、。(^^;; 忘れっぽい私には気の長~い花なのですね。大丈夫かしら(@_@;; 

  • mclaren03
  • ベストアンサー率63% (515/811)
回答No.1

タチアオイ(ホリホック)は本来は多年草ですが日本では1年草として扱われているようです。 春播きが基本ですが関東以南では秋播きも大丈夫で秋播きの方が株が大きくなって立派な花を咲かせます。 高温多湿にはやや弱く日当たりと排水の良いやや乾燥したところが最適で種は大きいので花壇に直接点播きします。 発芽後は最終株間が40cm前後になるように間引きします。 後は比較的丈夫な草花ですので特に注意するポイントはありません。 関東以南では花後に地上部は枯れますが来年には地際からまた芽が出てきます。 >来年は花は咲かないかも?の意味については解りません。 下記参考URLもご参照下さい。

参考URL:
http://www.engei.net/aol/Browse.asp?ID=7987
tcrm
質問者

お礼

ありがとうございます。教えていただいたHPを見てみます。

関連するQ&A

  • タチアオイの種か苗をさがしています。

    真夏にスッと伸びて、色とりどりの花を咲かせるタチアオイが好きです。 咲いているのはよく見かけますが、種や、苗は園芸店に聞いても、見当たりません。 どこに聞いたら、見つかるでしょうか。 どなたか教えてください。

  • タチアオイはどうやって増えるの?

    道ばたにタチアオイが見られる季節になりました。子どもの頃から、夏になると道路沿いによくタチアオイが一本だけさいていたのが懐かしく思い出されます。 ところで、タチアオイってどうやって増えてるのでしょうか?! いえ、種で増えるってことはわかってるのですが、どこに行っても、雑草のようにまとまって一面に生えてるのではなく、突然道ばたに一本だけ生えてたりします。(数本あることもありますけど)場所的に誰かが一本だけ植えたって感じではありませんし、自然に発生したのでもなさそうです。 一体、どうして田んぼの畦に一本だけ生えてたりするのでしょうか。

  • 立葵について教えてください。

    立葵を庭に植えたいのですが種は普通の園芸店においてあるのでしょうか?教えてください。

  • タチアオイ(立葵)がまとまって咲いているところはありませんか?

    もうすぐタチアオイが咲く季節です。 個人的な資料として、タチアオイがまとまって咲いている写真を撮りたく、場所を探しているのですが、なかなか見つかりません。 どこかいいところはありませんか? タチアオイの品種はこだわりません。 ちなみに東京近郊(東京、埼玉、神奈川)だとより嬉しいです。 皆様、どうかよろしくお願い致します。

  • タチアオイ(ホリホック)の発育不良の原因は?

     タチアオイを一昨年の秋にまき、今年、ようやく花が咲きました。私の背丈を越えるとても立派なものもありますが、ほとんどが1メートルもない大きさです。タチアオイは肥料がいらないときいていましたが、やはりある程度は必要なのでしょうか?どうしたら、立派な丈の花になるのでしょうか?  また、葉の裏に黒いぶつぶつがいっぱいついてしまっているものもあります。これは、どんな病気なのでしょうか?対策も、分かればお教え下さい。

  • タチアオイの育て方を教えて下さい。

    4月に苗を植えたタチアオイですが、根元から枝葉ばかり数十本円形状に大きく伸びて、芯が延びて来ません。何故でしょうか?どうしたら良いのでしょうか?

  • タチアオイの育て方を教えてください

    タチアオイの苗を植えて5ヶ月経ちますが、いまだに丈が30センチしかならず脇芽は次々に出てますが花芽はありません このままの状態でよいのでしょうか 教えてください

  • タチアオイ(コケコッコ花)を両親に送りたいです。

    来週結婚式をするものです。 両親の花束贈呈の際、私の母に是非!この花(タチアオイ)を贈りたいのですが、調べたところによると夏の植物なのですね・・・。母は小さな時にこの花で遊んだ記憶が楽しかったらしく、よくこの花の話をしてました。 ネットで手に入る場所又は、押し花でも結構です。どなたかご存知の方いらっしゃいましたらお願いします!!!!!

  • コケコッコー花(立葵)に似た花をつける、木の名前を教えてください。

    コケコッコー花(立葵)に似た花をつける、木の名前を教えてください。 関東在住です。 公園の木に、コケコッコー花によく似た花をつけている木を見向けました。 特徴~ ・木は数メートル、まずまず高い木でした。 ・花の色は白っぽくピンク交じりの感じです。 ・葉っぱは、10センチはある、ややギザギザしていると思うのですが、大きく3つに分かれている、三叉のもみじを細長くしたような??感じです。 よろしくお願いします。

  • タチアオイの花がネアンデルタール人の墓から見つかったことについて。

    ハイビッカスに似た原色の大輪の花が、毎年梅雨の頃の道路わきに鮮やかに咲いているのを見て、「この花きれいだな…」とうっとり眺めていました。調べてみるとタチアオイと言う花でした。なんでも、中国では戎葵(じゆうき)、蜀葵(しよくき)、胡葵(こき)とよばれ、イラク北部のシャニダールの洞窟でみいだされた5万年前のネアンデルタール人の埋葬骨といっしょに、花粉が発見されている…と言う解説がありました。もう少し詳しく知りたいのですが、特にこのネアンデルタール人の埋葬骨とともに発見された事実は、どんな本に書かれているのでしょうか?植物学や考古学に詳しい方がいましたら教えてください。