• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヘッドセットのマイク入力が認識されません)

ヘッドセットのマイク入力が認識されない問題

nihirosの回答

  • nihiros
  • ベストアンサー率50% (32/64)
回答No.1

インラインコントローラーのミュートスイッチがONになっていませんか? ミュートスイッチをOFFにするとマイクからの音声が入ると思います。

参考URL:
https://www.elecom.co.jp/products/HS-G01BK.html
aoking0714
質問者

お礼

回答してくださりありがとうございます! ミュートスイッチをいじってみても変わりなく、ヘッドホンとしてしか認識されない状態です。

関連するQ&A

  • ヘッドセットのマイクが使えない

    ヘッドセット((HS-NB05TBK)4極3.5MMミニプラグ)のマイクが認識しません。 ヘッドフォン機能は認識して問題なく聞こえます。また、他の同様なミニプラグのイヤホンタイプのマイク機能付きの物はマイク認識します。 HS-NB05TBKは何か設定が必要でしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ヘッドセットのマイクが反応しません

    HS-G30WHというヘッドセットを購入しました。音は聞こえますが、マイクの声を拾えず、ブーンという音がします。ミュートでなく、音量は最大、電源場所を変えたり、周辺機器の変更も試しました。ノートPC側(osはwindows10)では音声を認識できませんと表示されます。どなたか対応方法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ヘッドセットのマイクのみが認識しない

    ヘッドセット(4極両耳ネックバンド) シルバー HS-NB05TSV をノートPCで使用しているのですが、音は聞き取れるが、マイク機能が使えない。設定で見る限りは認識しているように見えるが、録音やテストを行っても声は入っていない。SWもきちんとおONであるが設定の仕方がわかりません。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ヘッドセットをpcつないでマイクが認識しない

    HS-ARMA100BKをpcのマイクジャックにつなげて使用したのですがマイクが認識されません。解決方法は有りますでしょうか? pcは、以下となります。  Windows10  dynabook r73/b ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • マイクが認識されない

    マイクが認識?されません PCは富士通のノートパソコンですが名前はわかりません ヘッドフォン付きマイクはhs-hp07bkです オーディオ機器が接続されたとは出るのですが スカイプなどでは使えません 自分機械音痴ですどうすればいいでしょうかお願いします 本当にごめんなさいお手数かけます

  • ヘッドセットのマイクが動作しない

    ヘッドセットのマイクが動作しない 先日購入させていただいたヘッドセットHS-HP23TBKのスピーカーから音は聞こえるのですがマイクが反応しません。 「コントロールパネル」から「ハードウェアとサウンド」から「サウンド」と開いて再生/録音デバイスを確認したところ、どうやらヘッドセットがヘッドフォンとして認識されているようです。 OSはWindows10です。パソコンはPanasonicのCF-SZ6です。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。 HS-HP23TBK ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • HS-G40BK マイクの認識について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ ヘッドセット ・製品名・型番 HS-G40BK ・利用端末・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) iPad(第9世代) ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) 当初より ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・エラーが発生する) HS-G40BKのステレオプラグを iPadのイヤホンジャックに差し込みましたが、マイクを認識しませんでした。(イヤホン機能は正常) その後、 lightningへの変換アダプタ(ELECOM製)を介してiPadへ接続をしましたが、同様にマイクを認識しませんでした。(レコーダーで反応しませんでした) ※マイクミュートスイッチのオンオフで発生するノイズ音は記録されていました。 HS-G40BKはマイク部分を取り外すことが出来ますので、マイク部分のみをlightning変換アダプタを介してiPadへ接続したら、マイクの認識がなされました。 ヘッドセットへのマイク取付が緩いということは無いと思います。 何か他に対処方法はありますでしょうか? それともヘッドセット本体の不具合でしょうか? お教えいただければと思います。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ヘッドセットのマイクが使えない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・有線ヘッドセット ・製品名・型番 エレコム社製タブレット用ヘッドセット(ネックバンドタイプ) HS-NB03STBK https://www.elecom.co.jp/products/HS-NB03STBK.html ・利用端末・OS Dell社製デスクトップPC XPS8950 Windows11 https://www.dell.com/support/manuals/ja-jp/xps-8950-desktop/xps-8950-setup-and-specifications/%E5%89%8D%E9%9D%A2?guid=guid-8eb71770-2108-414b-8b3a-a17dba540d1a&lang=ja-jp ▼お困りごとの詳細 上記ヘッドセットをデスクトップPC(以下XPS)に接続すると、ヘッドセットのスピーカー(イヤホン部)から音は聞こえるが、マイクが利用できない状態です。 ヘッドセットは4極端子で、XPSの全面パネルにあるヘッドセット端子(上記URLのリンク先にある全面図の番号7のジャック)に接続しています。 システムのサウンドの画面では出力の欄ではヘッドフォンとして認識されており、入力の欄ではマイク部分がシステムに認識されていないようにみえます(t添付)。 切り分けのためにノートPCに接続したところ、イヤホン部もマイク部も正常に機能しました。このため、ヘッドセット自体には問題がないものと判断しています。 アドバイスよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ヘッドセットでしゃべれない

    至急お願いいたします。 HS-G60BKのヘッドセットをSwitchにて使用しています。(APEX等をやっています)音は聞こえるのですが、マイクの反応が無いです。さし方は大丈夫だと思うのですが、どこまで回してよいのか?確認したいです。あと、他に何か理由があれば教えていただきたいです。お願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ヘッドセットのマイクの不良

    ヘッドセットHS-ARMA100WHをps5コントローラーに接続していますが、マイクが機能していません。音は正常に聞こえます。他のヘッドセットを試すと正常に使用できるのでコントローラー側の不具合ではなさそうです。また、このヘッドセットを他のps5やps4コントローラーに接続してみても、同じようにマイクのみ機能しません。昨日プレゼントで届いた新品なのですが、初期不良でしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。