• 締切済み

らくらくプリント1.0作成のファイル読み込み不能

らくらくプリント1.0で作成したファイル(ERD)をらくらくプリント3.0では、読み込みができなく「宛名・表示ラベル」に印刷されない。 解決策を教えてください。 パソコンをウインドウズ7から、ウインドウ10に変更しました。

みんなの回答

回答No.1

バージョンアップについて、それまでのファイルが読み込めなくなる事よくあります。それが、やり方の問題なのか、そもそも仕様がそうなっているかは迷いますよね。 「らくちんプリント」というソフトでよかったでしょうか? (らくらく)ではなく・・・ らくちんプリント1.0かららくちんプリント2.0へのデータ移行ができないと、メーカー自身がQ&Aで明言しているので、当然らくちんプリント3.0 へのデータ移行もできない事になります。 データーをらくちんプリント3.0 で一から作り直すか、らくちんプリント1.0で作ったデータをコンバーター(変換ソフト)を使ってPDFに変換して、プリントするしかないようです。 “Q:旧らくちんプリントを使っています。らくちんプリント2.0へデータは移行できますか? A:旧らくちんプリントのデータはらくちんプリント2.0へ移行できません。 お手数ですが、専用コンバータソフトをご利用いただき旧らくちんプリントデータをPDFデータに変換して印刷するか、らくちんプリント2.0を使って、データを作りなおしてください。” https://www.elecom.co.jp/rakupuri/faq20/index.html “旧らくちんプリントコンバータのダウンロードはこちら 旧らくちんプリントで作成したデータをPDFに変換し印刷できるようにするソフトウェアです。” http://www.elecom.co.jp/support/download/paper/rakupuri_converter/ らくちんプリント2.0かららくちんプリント3.0へのデータ移行はできるようですが・・・ ”Q:らくちんプリント2.0で作ったデータはらくちんプリント3.0へ移行できますか? A:はい。らくちんプリント2.0で作って保存したデータはそのままらくちんプリント3.0で開いて編集・印刷することができます。” https://www.elecom.co.jp/rakupuri/faq/index.html こちらも参考に! ”エレコム らくちんプリントで簡単ラベル作り” http://asunaro-pc.com/blog/?p=4425 “なまえラベル 無料 ソフトで 作ってみました” https://www.youtube.com/watch?v=Q84hQLY4t-w 「らくちんプリント」「エレコム」に関する質問と回答 https://okwave.jp/searchkeyword?word=%E3%82%89%E3%81%8F%E3%81%A1%E3%82%93%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88%E3%80%80%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0 良いラベルができますように! 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.elecom.co.jp/support/download/paper/rakupuri_converter/

関連するQ&A

  • らくちんプリント3.0ファイルが開けません。

    Windows10のパソコンで、らくちんプリント3.0で作成したファイルを開こうとすると、「ファイル読み込みに失敗しました」とエラーメッセージが出てしまい、ファイルを開くことができません。ファイルから開けても、アプリから開けてもダメです。どうしたらいいのでしょう。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ワード2003を使用しての疑問点・宛名プリントについて

    ワード2003の宛名ラベル作成を使用して、自分の住所を複数(B5で2行、10列)枚数のシールプリントをしているのですが、たくさんプリントしたかったので検索の所に「複数枚数印刷する」を見てみましたら、 「ファイルをクリック→印刷をクリック→印刷枚数を指定する」と出るのですが、印刷をクリックするともう印刷が始まってしまいます・・・。 印刷枚数の指定の項目は出てきません。 どうするのかご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? 「ツール->はがきと差込印刷->宛名ラベル作成で、同一内容のラベル作成」です。 また、一度作成した住所などの保存ができずに、毎回毎回1ページごとに作成してプリントするというとても面倒な事をこの一時間やっています・・・ 保存の仕方を教えていただけないでしょうか。。。 書面の変更はしないので、毎回同じ物を印刷したいのでとっておきたいのです。 サイズは前の分がそのまま使えるようにタイトルをつけてあるので詳細どおり設定してあるのですが、書面は消えるので困っています。 いろいろ探して自分なりにやってみたのですがもうお手上げです(--;) どなたか宜しくご指導くださいませ!

  • ワードの宛名ラベル作成について

    ワードで宛名ラベルを作っています。 ツールから、宛名ラベル作成を選んで作ったものが 既にあるのですが、ラベル用紙が以前のものと違うのです。 差込印刷で作成していたのなら、エクセルデータがありますのでまた新しいラベルで作ったらいいのですが、 ワードに直接打ち込んでいるため、それはできません。 そのラベル文書を開いて、再度宛名ラベル作成をえらんで、ラベルを変更しても、既存の文書のラベルの種類の変更がどうもできないのです。 どうしたらいいのでしょうか。困ってます。 同じような質問はないかと探してみましたが見つけられませんでした。

  • ELECOMらくちんプリントで作成した名刺が印刷出

    ELECOMらくちんプリント3.0で名刺を作成し、一度保存したものを印刷しようとすると「ファイル読み込みに失敗しました」とのメッセージが出てファイルが開けません。 らくちんプリントの前のヴァージョンでは問題なく使えていました。 PCを買い換えたので名刺を作成し、保存前には印刷出来ますが、保存したファイルを開こうとすると、出来ないので困っています。 名刺を完全に記入する前に一枚だけのテスト版では保存も、サイド開くことも問題なく出来ます。 どんなことがかんがえられるでしょうか?

  • らくちんプリント3.0で差し込み印刷 フリーズ?

    ・らくちんプリント3.0)ウィンドウズ10 ===ご記入ください=== ラベル印刷で差し込み印刷をするもレイアウト画面に移行しない ・元となるラベルデータ作成 ・データの差し込みを行う ・差し込み実行を選択 ・差し込みデータが配置された(初めの1枚) * レイアウト画面に戻る で画面にグルグルと進行中の表示続き レイアウトが表示されません。(複数の差し込みデータが反映されず前に進まない) CSV,データ40行程度 ラベル1枚に5箇所挿入 程度 間違い 解決策教えて下さい ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • プリントエラー

    もう30年ばかり筆まめを使っていますが。 今回、マンション・部屋番号等の一部がラベルでは表示されているが、印刷されていないというトラブルが990通中60~70枚発生しました。プリントされず返送された宛名のラベルともう一度プリントすると、今度は正しくプリントされます。 何故、こんなことが発生するのでしょうか。 Windows10,エプソン、筆まめ27です。このままだと次回使えなくなり、困っています。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • プリントできなくて、困っています。

    erecomの宛名・表示ラベルを購入してPCから作成手順に従って、プリントをクリックしましたが、プリンターが反応しなくコピーはプリントできますが、対策はありますか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 筆まめ「テンプレートファイルの読込に失敗しました」

    筆まめVOL.23をWindows7で使用しています。 宛名印刷を行う際、「テンプレートファイルの読み込みに失敗しました。」とアナウンスが出て、プレビューは真っ白、印刷できません。 どなたか解決策分かりますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • Excel2000で作成した住所録のラベル印刷

    Excel2000で作成した住所録をWord2000の宛名ラベルウィザードを使って印刷しようとしたのですがうまくいきません。 Word2000を立ち上げて「ファイル」→「新規作成」→「社外文書」→「宛名ラベルウィザード」(複数の宛先の異なるラベルをリストを使って作成する。)→「差し込み印刷ヘルパー」→「2.データファイル指定」→「データファイルを開く」→Excel2000で作ったファイルを開こうとするのですが開けません。ここから進まないのです。どうすれば宜しいでしょうか。

  • Word ラベル作成について

    Wordでラベルを作成しました。 ツール⇒はがきと差し込み印刷⇒あて名ラベル作成 全て同じ文字ですが、太字にしたり、フォントを変更したりしました。 来月のデータも同じように作成したいのですが、書式を保ったまま新しいデータを入力できますか? それてもあて名ラベル作成はそのつどデータを入力して書式を変更しなければならないのでしょうか? おわかりの方教えてくださーい!

専門家に質問してみよう