• ベストアンサー

この先eスポーツを日本の政治家が認めると思いますか

この先eスポーツを日本の政治家が認めると思いますか。 ゲーム産業はある程度需要があります。 わたしはそのようなものに時間使うなら他の時間の使い方をします。 ある人に言わせると大事にする事の一つは時間だそうです。 ゲームに時間費やして残ったものは何だと思いますか。 そして愚民政策のeスポーツをオリンピックなどと言ってる変な人たちに従ってしまうのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (927/2850)
回答No.1

正直、私も貴方と同じ考えです。 eスポーツ???ただのゲームではと思っちゃいます。 若い頃、サッカーや陸上をやってきた私としては、「スポーツ」を名乗るなと言いたいですね。

tangerine33
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 スポーツやってきた人なら皆様同じお気持ちだと思います。 本物の心技体のスポーツがあります。

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10467/32916)
回答No.3

元々「Sports」には「遊び」のニュアンスがあるのですよね。だけど日本語にはそういう遊びの概念がある体を動かすもの、に該当する言葉が存在しません。なので、そのまま「スポーツ」という言葉が広がりました。 だけど日本人の概念の中にはスポーツというのは「運動競技」というのがありますので、まあ要は遊びだよねという意味合いがあるe「スポーツ」という呼び名は違和感を感じるのだと思います。 eスポーツが将棋や囲碁と同じジャンルに入ってくるなら、違和感を感じる人はすごく少なくなると思います。オリンピックは・・・もうカネを基準にオリンピックを考えるのはやめにしたほうがいいと思うのだけどな。

tangerine33
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 金まみれのスポーツ苦手です。 法律を作ってる方々が今の世代ではゲームに馴染みのない方々が多いと思います。 オリンピックは経済の事考える議員が多いでしょうが国民の健康考えてもいると思います。 スポーツを意味する日本語は運動競技と解釈されてましたね。

tangerine33
質問者

補足

こんな動画見つけました。見ないで早送りしました。https://youtu.be/rQLIkJ1t3kQ

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2546/11327)
回答No.2

日本ではスポーツという言葉が「運動」を指してしまっていて、「競技」という訳を理解できない人が少しいますね グローバル化はこれからも進むので、そういう勘違いはどんどん減っていくと思います 政治家は認めている人の方が多いのではないでしょうか

tangerine33
質問者

お礼

ありがとうございます。 申し訳ないですが知識が足りないような気がします。

tangerine33
質問者

補足

IT専門家の若造が身体あまり使った事なくなんか言ってるようで時代も変わったと思います。 本当に心技体の事がわかってるのかと思います。

関連するQ&A

  • ゲームと日本人の死生観は。

    ゲームクリエイターによって表された人生観に影響される人々。 どうしようもない品質の程度の低いゲームもあるようです。 かなり前にゲームをするようになって子供達が空を飛ぶ絵を描いてだそうですね。 その子供達が大人になっています。 ゲーム産業によって日本人は変わってしまいました。 インベーダーゲームは愚民化政策だったと聞きます。 何故、人が亡くなっていくことを何とも思わない人々が増えたのでしょうか。 愚劣なゲームの影響ではありませんか。 死生観とゲームについてのご考察をお願いします。

  • 人よりも強いeスポーツ用コンピューター

    eスポーツってあるじゃん。ファミスタで、巨人 vs 巨人みたいな野球ゲームやって、成績が良いとお金がもらえるのかな?チームが違うと、公平さに欠けてちょっと変な感じになるので、飽くまでチームは同じなのかな。 eスポーツはここ数年の流行りで、プロが居たり、オリンピックがあったり。 この分野で、「いずれは人よりもコンピューターが強くなる」って、誰かが言ってました。ってことは、やはり、まだ人の方が強いですかね? カメラがゲーム画面を認識してロボットハンドがコントローラーを操作するとなると、絶対に人が勝つでしょう。ただ、そこは、HDMI入力+USB出力でも良いよ。 いくらなんでも、eスポーツで人に勝てるコンピューターなんて、まだ無いでしょ。10年早い気がする。ファミコンの中の2コンCPUとは訳が違う。 条件:充電済み電池込みで50キログラム以下かつ最大辺の長さが1メートル以下。

  • eスポーツあなたはどう思いますか?

    【eスポーツ日本代表アジア大会で金/産経ニュース】 https://www.sankei.com/photo/story/news/180901/sty1809010030-n1.html 皆様、こんにちは。 先日、TVを点けたら、『eスポーツ(ウイニングイレブン)日本代表に密着』といった感じの、ドキュメンタリー番組をやっていた。 なになに、サッカーゲームの日本代表?杉村さんという方は世界大会で優勝経験あり、かつ、そのときの優勝賞金はなんと100万円だって? 国体の競技になるかもしれないという噂もあるこのeスポーツ、もう少しストイックにゲームをやっておけば日本代表になれたかもと思っている甘い考えの私に、どうかeスポーツについてご意見を聞かせてください。 宜しくお願い致します。

  • eスポーツが日本で普及した場合のメリッ・デメリット

    こんにちは コンピューターゲームをスポーツ競技としてとらえたeスポーツ。 このeスポーツが日本で普及した場合、どのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか?

  • 【日本の政治の闇】日本の政治献金者は献金した政治家

    【日本の政治の闇】日本の政治献金者は献金した政治家に◯◯をしてくれと要求して来ないそうです。 それはなぜか? 昔は政治家に直接、自分に都合が良い政策を進めてくれと依頼していたが今は自分の政策を推進している政治家に政治献金するのでこちらから口利きを依頼する時代ではなく、政治献金が欲しい金に飢えた政治家が献金者のご都合に合うように政策推進派を名乗り、後付けで献金するという形に変わっている。 要するに昔ならカジノを推進したい資産家が政治家に口利きを依頼していたが、今は政治家がカジノ推進派を先に名乗ってカジノを推進したい資産家が後で政治献金するという。 だから政治家は金をくれる金持ちの動向を物凄く気にして御用聞きになっている。 貧困層の意見は金にならないので一部の政治家は貧困層のために動いているが派閥が出来るほど集まらない。 カジノ利権は利権者にとって金になるので政治家はこぞって集まってカジノ構想推進派という派閥が出来る。 カジノ利権を貰いたい資産家はカジノ構想推進派に献金する。 社会保障問題よりカジノの方が急ピッチに国会で話し合いが持たれている。 今や非正規労働者が4割に達している社会でカジノがどれほど大事なことなのだろう。 カジノ利権者は6代目山口組のシノギになるのが分かっていているのに推し進めようとしている。

  • 日本の政治について。

    先月選挙がありましたが、私は初めて選挙権を得ました。 中学、高校と政治について、例えば三権分立など仕組みについてはある程度学び、選挙権を20歳になればもらえるということも聞きました。 街中を歩いていて、「選挙へ行こう!」という運動に何度も遭遇しましたが、どういう基準で選んだらいいのか・・・ということは自分でも不確かでした。 限られた時間で、政策について見たりしたのですが。 同世代の沢山の友達とも意見を交わしたんですが、 全ての政党がどんなものを目指していて、どういうことに関わっているのか、本当に政治が分かっていて投票してる人っていないんじゃないか・・・って話しでした。 ネットで分かりやすく全ての政党、政策なんかを載せているところってご存知ないでしょうか?

  • 日本の政治家はアメリカの何を恐れるのでしょうか?

    日本はアメリカの子分になっている、という日本政府批判は昔から延々と続いていると思いますが、実際、外交交渉の際に、 日本の政治家はアメリカの政治家の何を恐れているのでしょうか? 橋本元総理の、米国債を売りたい誘惑に駆られる発言が有名だと思いますが、このときも橋本氏にスゴい圧力がかかったらしいですね。具体的に何を言われるんですかね。日本の政治家も元々はパワフルな人がたくさんいると思うのですが、その人たちがこれだけビビってしまうというのは… 何か命に関わるような個人攻撃の脅迫をウラでうけるのでしょうか?それとも日本を破滅させるようななんらかの政策を提示されるのでしょうか?

  • なぜアメリカの政治家は日本の政治家のように老人優遇政策を主張しないのか?

    こんにちは!! 皆様もご存知のように日本は少子高齢化に伴い老人人口が急増しています。 政治家共はそういった目先の老人票をかき集める為に高齢者に有利な政策を主張し、投票率が悪く選挙権の無い若者や子供に負担を押し付けるような事ばかり主張します。 選挙に行かない我々が悪いのですが・・。 しかしネットなどでアメリカの政治家の演説などを聞いていると、就業問題、教育問題、子供が健全に育つには、移民問題、産業の復興など、どちらかというと現役世代や子供に関わる課題について語る事が多い気がします。 高齢者医療や介護を充実させる、負担を少なくする、といった老人優遇政策を訴える政治家はあまり聞きません。  アメリカでは老人票はそれ程重要ではないのでしょうか?  日本の政治家とアメリカの政治家の戦略の違いも教えてください。

  • 信念を持った政治家はいますか?

    皆さんが思う信念を持った政治家を教えてください。 また、そう思う具体的な活動内容を示して頂ければと思います。 ここでいう信念の定義とは、国民への迎合政治ではなく国家国民繁栄のための数十年先を見据えたような政策、考え方をもっている政治家でお願いします。 信念のない政治家。(優勢民営化を最後まで反対できなかったような・・・)は多くいるように思うのですが、一貫性のある政治家を知りません私は知識不足もあり、この政治家なら日本を任せられるという方を存じません・・・。 もし、皆様がこの人なら信念があり日本を任せられるという政治家がおられるようなら教えて頂きたく存じます。

  • 政治の現状について

    安倍内閣は先の選挙で大勝したものですから我物顔で右傾化政治をしています。良いものも悪いものもありますが、なぜ日本の左翼の方々は特定秘密法やNSC法で反対運動が盛り上がらないのでしょうか。日本が変な方向に向かおうとしているのに死に物狂いのデモで反対しようと言う人たちがいないのでしょうか。それとも国民の多くは左翼も含めて阿倍政権政策に賛成で、右傾化もOKしているのでしょうか。お教え願います。