• ベストアンサー

隕石などは、地上何キロくらいから摩擦を受ける?

隕石やデブリなどが、地球に落ちてくる際、地上何キロくらい上空から、空気の摩擦を受けて熱を帯び始めるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2029/7577)
回答No.1

 濃い大気圏は高度20~30kmぐらいまでですが、高度100kmぐらいでも摩擦熱で隕石が過熱し始めるのだそうです。宇宙ステーションは高度300~400kmの軌道を公転していますが、偵察衛星などは高度200kmぐらいの低軌道を公転している例もあります。しかし、高度100kmぐらいまで降下すると大気との摩擦熱が大きくなるので危険なようですね。

CRIMSON-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1858/7096)
回答No.2

流れ星は120km上空から光るようです。 http://www.bao.city.ibara.okayama.jp/stardb/sky/data/sky0143.html 実際には200km上空程度から僅かな空気抵抗が起きるのでしょう。 それで偵察衛星は比較的短期間で高度が落ちて大気圏に突入します。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%B5%E5%AF%9F%E8%A1%9B%E6%98%9F

CRIMSON-X
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 隕石のスピード

    二問目です。 問題2 地球の引力圏外を10km/sの速さで地球に向かっていた隕石が地球の引力に捕らえられて地上に落下した。地表に達したときの隕石の速度はどれだけか。ただし、空気による摩擦は無視してよい。

  • 隕石が空中で割れたりするのが摩擦熱って本当??

    こんにちは。 私は今、つい最近ロシアに隕石が落ちたという事件があって隕石についていろいろ調べたりしているところです。 ですが、一つの情報だとあまり信じられないので聞きたいのですが、「隕石が空中で割れたりする(空中爆発)するのはものすごい摩擦熱の影響」というのがちゃんと正しいのでしょうか? 「隕石が高温になるのは断熱圧縮」というのも聞くので、つまりは、「割れたりするのは摩擦、高温になるのは断熱圧縮」と考えていいのでしょうか? ・・・でも、「摩擦」じゃない!、という風に隕石の落下と摩擦が無関係のような意見も見受けるのですが、それはそうなんでしょうか? 結論言いますと、真実が知りたいです。 詳しい方、馬鹿な中3にでもよければ教えてください。 よろしくお願いします。 【私が見たサイト】 (1)http://uchu2ch.blog.fc2.com/blog-entry-866.html (2)http://www.benedict.co.jp/Smalltalk/talk-13.htm (3)http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361178462/1-100

  • 空気摩擦熱?

     宇宙船が、地球の空気中を高速で移動する際に発熱する理由として、空気との摩擦ではなく、空気の圧縮による発熱(空力加熱)が主な原因としてJAXAのwebページ等でも紹介されていました。  それでも、空気との摩擦による発熱もかなりあるように感じます。 空気の摩擦熱が、どの程度になるか考え方がわかる方教えてもらえませんでしょうか。

  • 宇宙船が大気圏に突入して、摩擦熱が起こるのは、地上何キロメートルくらいからでしょうか

    宇宙船が大気圏に突入して、摩擦熱が起こるのは、地上何キロメートルくらいからでしょうか。 また大気圏は地上何キロから大気圏なのでしょうか? お教えいただきたくお願いいたします。

  • 巨大隕石が地球に迫ってきたら

    6500万年前に直径10キロ程ある巨大隕石が地球に衝突して 恐竜が絶滅したそうですが、 現在でも直径何キロかの隕石が衝突する可能性はあるのでしょうか? もし、そんな隕石が迫ってきたら ミサイルでも打ち落とすのは不可能ですよね。 もしそんな隕石が地球に迫ってきたら 人類はどうすることもなく諦めるしかないのでしょうか?

  • 恐竜が滅んだ隕石について

    直径10キロの隕石が落ちただけで、 何で地球全体の気候が変わるんですか? 直径10キロ程度の隕石で、地球全体が 粉塵で覆われるんですか?

  • 巨大隕石を撃墜することはできるのでしょうか

    こんにちは。 約6500万年前、地球に飛来した直径10キロの巨大隕石によって、恐竜が全滅したといわれています。かりに、現在同じ大きさ(直径10キロ)の隕石が地球に衝突することが事前に分かったとすると、現在の科学技術力をもってして、その隕石を破壊または方向転換させることによって、衝突を防ぐことはできるのですか。

  • 直径1cmのいん石が地球に衝突したらどうなりますか?

    直径1cmのいん石が地球に衝突したらどうなりますか? 大気圏突入後の摩擦によるいん石の削減は考えないことにします (あるいは摩擦によって削られて、衝突時に1cmになっていた場合でも構いません)

  • 隕石の衝突のときにおこる熱

    隕石の衝突のときにおこる熱 大きさ1kmで重さ20億t程度の隕石が時速7万2000kmで地球に衝突したら どれほどの熱が発生しますか?

  • モルダバイトには隕石が含まれていない?

    モルダバイトは、かつては隕石といわれていたけれど、 現在では巨大な隕石が地球に衝突した際に 地球の物質が溶けて空中に飛び散り、 それが急激に冷やされてガラス状になったテクタイトの一種 であることが明らかになったそうですが、本当ですか? 隕石と地球の両方が混ざり合ったものと解釈していたのですが。。