• ベストアンサー

新しいChromium版Microsoft Edg

K_byakkoの回答

  • K_byakko
  • ベストアンサー率28% (307/1085)
回答No.3

1.諦める。 2.フィードバック機能で、直訴する(多数要望があり、かつ、実装可能な場合、次以降のバージョンアップで、実装されるかもよ)。 どちらかかと…。

関連するQ&A

  • ChromiumのWindows版をインストールし

    ChromiumのWindows版をインストールしたいのですがやりかたがわかりません。 ubuntuでChromiumを使っています。 Windows版もあるようですのでダウンロードしてみましたが実行ファイルの環境でした。 インストーラーが欲しいのですが サイト内で迷子になっています。 https://www.chromium.org/getting-involved/download-chromium/ 宜しくお願い致します。

  • クイックランチ(クイック起動)

    お世話になりますm(__)m Windows98SEです。 今、クイック起動にはなにもアイコンがないです。 いらないと思って消したのです。 それからしばらくたってやっぱりIEぐらいはそこに入れときたいと思いました。 でも、どうしたらクイックランチにIEをいれることができるのでしょう? ドラックアンドドロップしてもいれることができません。 ちなみにCドライブ→Windows→Microsoft→・・・→のなかにクイックランチというフォルダがありましたがこれにショートカットをいれてもだめでした。。。 どうしたらいいでしょうか?

  • Operaのバー上でのリンクアイコン

    先日Opera9.50のダウンロードを促され、9.27よりアップグレードインストールしました。 そこでちょっと使いにくいなと思ったのは、ドラッグ&ドロップでリンクを作れなくなっていたことです。 私はウィンドウを広く使いたいので、メインバーはその内容を全てショートカットキーで使えるので非表示にし、パーソナルバーも非表示にして使ってました。 9.27まではブックマークするまではいかないが一時保留しておきたいサイトを、パーソナルバーだけでなく、アドレスバーやタブバーにもドラッグ&ドロップでリンクするアイコンになって控えておけました。 そこで私はアドレスバーのスキマ(アドレスバーの「アドレスの窓」と「検索窓」のスキマ)にいくつか一時保留でリンクアイコンを控えていたのですが、Opera9.50ではそれが出来なくなってしまいました。 しかしアップグレード前にアドレスバーのスキマに控えていた5個のリンクアイコンは、相変わらず9.50になってもアイコンが★マークに変わってはいますが表示されてます。 それをクリックすると、ちゃんと保存していたサイトに飛びます。 という事はOperaディレクトリ(ユーザープロファイル)の中のどれかの設定ファイルには、「どの場所にアイコンを表示するか」と「その飛び先URL」が保存されていて、ちゃんとその場所に表示できているわけです。 ならば9・50でも新規でそのファイルに書き込む設定に出来れば、以前のようにアドレスバーにサイトをドラッグ&ドロップすることが出来ると思うのですが・・・ どうすれば以前のように、ドラッグ&ドロップでアドレスバーの空きスペースにサイトのリンクを保存できるでしょうか?

  • クイック起動のアイコンが移動できない

    以前まではクイック起動バー内でアイコンをドラッグして好きなとこでドロップすればそこにアイコンが移動したのですが、いつの間にか移動しようと思っても出来なくなってしまいました。 以前までは移動する所に黒い線が出たのですがそれも出なくなってしまいました。 (デスクトップ上のアイコンをクイック起動バーに移動することはできます) クイック起動内でアイコンを移動出来るようにするにはどうすればいいでしょうか?

  • Microsoft Outlook

    Microsoft Outlook 急に、開けなくなってしまいました。 とても困っています。 outlookのアイコンをクイックしたとたん、 添付画像のようになってしまいます。 再起動しても同じ状態です・・・

  • Microsoft Office 2010アカデミック版の購入に関して

    Microsoft Office 2010アカデミック版の購入に関して 私は日本の大学に通う日本人の学生です。 半年前くらいにMicrosoftのOfficeが入っていないネットブックを購入しました。 研究発表の資料作成のためOffice系ソフトが必要だったため、 office2010のベータ版でしのいでおりました。 しかし、ベータ版の試用期間が10月末で終了してしまったので この機会に正規版を購入しようと考えております。 そこで、アカデミック版を購入しようと考えているのですが、 日本で購入しようとすると安くても23000円以上はするのですが、 アメリカのMSのサイトでは80ドル未満で購入できるようです。 (USAのMSサイト http://www.microsoft.com/student/office/en-us/default.aspx) 大学から発行されている.eduの入っているメールアドレスを保持しているので、 英語版でもこの際構わないと、上記のサイトでできればダウンロード購入しようと思うのですが 日本の学生がUSA版を買うことに何か問題はあるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら どうかご回答お願い致します。

  • Microsoft Windows .NET Server 2003評価版の壁紙

    どなたかMicrosoft Windows .NET Server 2003評価版の壁紙いただけないでしょうか?またはダウンロードできるサイトをご存知の方は教えてください。よろしくお願いします

  • アイコンのドラッグ&ドロップができない・・・

    アイコンのドラッグ&ドロップが出来ません。。。 小画面などはできるのですが、ファイルやフォルダのアイコンのドラッグ&ドロップができません。 どなたか解決方法をご存知の方、教えて下さい。 できなくて困っています。。。

  • Microsoft Office のMAC版について

    Microsoft Office のMAC版購入を検討しています。 MAC版は2004年バージョンから新しいのでてないですよね? WIN版としてはビスタ対応の2007年版がでていることですし、 MAC版もそろそろ新しいのでるんじゃないかなと・・・。 購入したはいいけど、すぐ新しいのでたら悲しいですよね。 個人購入では安い買い物ではありませんし。 Microsoft Office のMAC版の新しいバージョンがいつ頃でるかご存知の方いませんか? 予測でもいいです。 詳しい方がいらっしゃったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • クイック起動バーに電卓のアイコンを入れておきたい

    Meです。クイック起動バーに電卓(アクセサリの中の)のアイコンを入れておきたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?デスクトップに電卓へのショートカットを作りドラッグアンドドロップをすればいいと思っていたのですが入りません。